【材料】
あさり100g
しょうゆ 少々
水 2カップ
酒 大さじ1
あれば木の芽とかねぎとか緑のもの。
【作り方】
1.あさりと分量の水を火にかけ沸騰させる。
2.沸騰したら少し弱火にしてあさりが口を開くまで煮る。
※煮すぎると固くなるので注意!
3.アクをとり、酒を入れ、しょうゆで味を整える。
※あさりだけで相当しょっぱいのでしょうゆは本当に色づけ程度で。
あさりのうまみを味わう汁物です。
味噌汁にするのも好きなんだけど、あさり汁だと他の味が混じらない分あさりを楽しめます。
さてあさりの旬はまさに今。潮干狩りシーズンも到来です。
夏場は繁殖期にあたるので毒をもちやすく食べないほうがいいんですって。
べろーんとべろを伸ばした貝ってなんかかわいくないですか?
つつくとびゅっと戻るやつもいれば、だるーんと戻るやつとか
なんか個性があって、ああ生きてるんだなぁって感じる。
そう思うの、私だけ?
あさりは女性には欠かせない薬効成分がたっぷりです。
中でもタウリン(猫にも必須ですね)が含まれ、血液中の余分なコレステロールを排出し、
血液をサラサラにして動脈硬化の予防にもってこいです。
またビタミンB12をレバーと同じくらい含みますが、
レバーのように食べすぎでコレステロールが増える心配もない優秀な食品です。
あさりのビタミンB12にカルシウムをプラスすると薬効が高まるので
牛乳を加えてチャウダーにするとさらに効果アップ!
だそうですよ 「からだによく効く食べもの事典」より
コメントする