« 2005年02月 | メイン | 2005年04月 »

2005年03月31日

3/31 謎。。。

私が土曜日から寝込んで39度5分の熱を出して死にそうになったインフルエンザだが、
会社10名中8名までが同じ日に熱を出して寝込んでいたことが発覚した。

何かのウィルスがばらまかれたに違いない、という話になっていた(笑)

でも、ありえるかも?

とりあえず熱はまだあるが、
嘔吐はおさまったのと、
今日は取締役会があるので這ってきた。

家に帰り着いたら、久々に悪夢をうなされずに爆睡できた。

朝露・・・

じゃなくて、ウォーターファウンテンの水滴
DSCN3288.JPG

2005年03月25日

山古志村のマリと三匹の子犬

http://www.bunshun.co.jp/yamakoshi/

ふと、立ち寄った本屋でみつけた本でした。

電車の中で、ぐしぐし涙を流しながら読みました。

おじいさんが、あんなに頼んだのに連れて逃げることができませんでした。
だーっと涙がっ。

たくさんの人に読んでほしい。
そして三原山の噴火のときや神戸の地震のとき、北海道の津波のときと、教訓を生かして、今の「人間最優先」の災害対策に少しでも考え直す余裕ができるといいのにね。

災害が起こったら、連れて逃げるのが大原則だと災害マニュアルにあるけど、実際避難所では受け入れてもらえないらしいね。MIXIでも、餌を用意して放して置くって書いていた人がいたけど、一度はぐれたら、マリちゃんのように再会できるのは皆無だと、奇跡だからこそ、本になったんだと思います。。。

私はキャリーの中にいつも毛布とリードと、ペットシーツと猫缶をひとつ入れてあります。じょりぃと生き延びられるように、ちょっとしたことだけど、ね。

2005年03月24日

3/24 久々のヒット

http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/photo/index.html

どうして官公庁のHPって愉快なのが多いんだろう。
わざと?ウケ狙い?
いったい誰が作っているんだろう。

これを見た後、お客様の電話とるときに、ふきだしてしまって大変だった(笑)

2005年03月23日

じょりぃさまの食卓1

ポイントがたまって嬉しい楽天。
でも、餌は楽天ではあまり調達していません。
だってナチュラルフードやプレミアムフードのコーナーにあるものといえば・・・。

某ア×ムス。
このメーカーは動物実験の会社。
ユーカヌバはエトキシキン(人体・農薬使用禁止の防腐剤)が使用されている。

某ロイヤル×ナン、ヒ×ズ
BHA(発ガンの危険がある酸化防止剤)使ってます。

でも、大体のメーカーは触れない或いは使ってないといい切る。
成分を調べるエンドユーザーがどれほどいるかってことですよね。
防腐剤を使わない餌は輸入の間にもカビが生えてクレームの対象になることでしょうから、ある意味ユーザーとメーカーのいたちごっこのようなものです。

某カ×カンの餌を総合栄養食(理想的な栄養バランスが調整されていること)と書いてあるのを間違えてプレミアムフードにいれてしまうような店も見うけられますが、そんなところで買うのはどうかな・・・と思ってしまいます。

ナチュラルフードのカテゴリの中にキャット×ターというものを見つけました。
原材料はコーンフラワー、コーングルテミール・フェッシュミール(アジ)、小麦粉、・・・と続きます。人間の言葉に訳すると、とうもろこし粉、とうもろこし絞り粕、魚のアラの絞り粕、小麦粉・・・。ナチュラルフードの前に、猫は肉食ではなかったか・・・?

次に原材料
副産物(By-product)
某ア×ムス社の餌には副産物(By-product)が2番目にきています。
AAFCOによると、副産物にもいろいろあって肉副産物、家禽副産物、動物副産物などなどなど。肉副産物には栄養の内臓が入っていて、かえって体にいいものですが、家禽副産物となると「商品にならない屠殺された家禽の死体の食用部分であり、頭部、脚部、糞便および異物を除いた臓器を含む。」
食肉として適さない部分と銘うってあるってことは化学物質が残りやすい部位ともいうよね。自信を持って内臓のみを原材料にしているところってちゃんと肉内臓(心臓、・・・)と部位まで書いてあったりしますもん。ココはやっぱり要チェックなのです。

家禽
これもなんかぱっと見、食肉用の肉が使ってあるのねー安心!って思っちゃいますが。。。かえって、何の肉なんですか?鶏肉と書けない理由でも?と、私は思ってしまいます。

ミール
屠場あるいは缶詰、その他の肉工場から発生する肉片や肉屑を切断し、煮沸・圧搾して脂肪をできるだけ分離したものを乾燥して粉末にしたものが肉粉(ミートミール)です。カタカナで書いてしまえばわかりませんが、つまり食用として適さない部分を絞って粉にしたものです。なので原材料上位に粉系がきているものも、じょりぃさまの食卓には適しません。

日本のメーカーはやっぱりちょっと躊躇してしまいます。
なぜなら、日本はペットフードに対する規制はないにも等しいから。
量販店で並んでいる5kg500~600円の餌を見ては何が入ってんだコレ?と不思議に思います。ナチュラルフードやプレミアムフードはそういった餌よりは高いです。
でも、1ヶ月に、2000~3000円。人間の昼ご飯3日分です。1杯ひっかける程度の値段で、愛猫の健康が買えるなら安いものではないでしょうかね?

2005年03月22日

3/22 浅い眠り

DSCN3278.JPG

ここのところ、眠りが浅い。
寝ていて動悸で目が覚めたり。
夜中に目が覚めて延々眠れない。

でも、じょりぃさまは全開で熟睡。
それだけは何よりです。

3/22 クロちゃん永遠に

クロ號書評
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%ED%E9%CB?kid=16080
杉作さん(作者)HP
http://sugikuri.hp.infoseek.co.jp/

クロちゃんが逝ってしまった。
これ以上は杉作さんもフラッシュバックして描けなかったのかもしれない。
猫の生老病死を描いた、問題提起もいっぱいしてくれたマンガ。
でも、終わりがやっぱり強引にまとめたみたいでちょっと悲しい。

2005年03月21日

3/21 モデル

model1.jpg
model3.jpg
model4.jpg
model5.jpg
model6.jpg

2005年03月20日

3/20 お勉強

2.JPG
ペットボトルが邪魔です。芝の上のゴミも気になります。

・・・というわけで、

2-1.jpg

加工してみました。
まだまだ粗いけど。技を磨いていこうと思います。

2005年03月19日

3/19 ASP/CAFE風

写真にコメントをつけてみた。
3.JPG
4.JPG

でも、noichiさんとこみたいに面白い写真が撮れないよ( p_q) シクシク
っていうか面白いコメントが浮かばない。やっぱり文才なし、ね。

2005年03月18日

3/18 別宅の妾

1.JPG

深夜帰ってくると、こっそり後ろをつけてきてエサをねだる外猫がいる。
とても愛嬌のある顔をしていて憎めない子なので、エサをあげるのだけど、
玄関の外でエサをあげていると普段鳴きもしないじょりぃさまが怒って
必ず玄関のうちでニャーニャー大騒ぎする。

本宅の正妻は実に嫉妬深いことだ(笑)

じょりぃさまが食べなくなったえさを食べてくれるというのに。。。

2005年03月17日

3/17 病院

じょりぃさまにおかれましては、最近目やにがすごいので病院におでましになることになった。

ええ、ええ、病院嫌いなのは重々承知ですが、
定時にあがってすっ飛んで帰ってキャリーにお入りにならないと
病院に間に合わないんでございます。

というわけで、強引にキャリーに入っていただく。


病院の診察台の上では恒例のキャリー立てこもりで
両の腕をつっぱってお出ましにならない。
が、先生もいつものことと、笑っておいででした。
キャリーからお出ましになったじょりぃさまはなんと尻尾がいつもの2倍に。
マンガでよくみる光景だったが初めて実物をみてしまった。

体重は3.45kgとややダイエット食の効が奏していらした。
診断は少し結膜炎気味。目やににカビが繁殖しているとのことだった。
先生がじょりぃさまを羽交い絞めにして、大先生がじょりぃさまに点眼された。

しかーし。
毎日私一人でどうやってこの芸当を???

病院につれていったあとはすっごーくおとなしくなっていた。
相当なストレスだろうけど、でも、病気は早く治したほうがいいもんね。。。

2005年03月16日

3/16 モデル

DSCN31851.JPG
会社でペットグッズを売り始めることになった。犬のドレスなんかは売っていたのだけど、猫の首輪を売ることになった。アニマル柄のバンダナと赤いスカーフの首輪。

猫飼い主の特権で強引にモデルに使わせることにした(笑)

サンプルを持って帰ったら別段嫌がりもせずつけていた。
アニマル柄は男の子みたいだった。
赤いスカーフはぴったり。
モデルには無地(っていうのかな?)が向いてるなぁと思った。

2005年03月15日

久々に

DSCN32041.JPG
最近じょりぃさまのご機嫌が悪い。。。
まぁ、汚い部屋に1日中閉じ込められて、私が帰ってもすぐ寝ちゃうからなぁ。。。
今日なんか顔にアタックされてしまって、すごい傷が。。。

私の愛用マンガ「クロ号」のクロちゃんが、猫エイズになってしまった。
ヒゲさんが、泣いていた。
そして来週で最終回。
マンガの世界のことだけど、ちょっとうるうるしてしまった。