2008年12月13日

今日という日

ミクシでふくちゃんを応援されている方のプロフィールにあった言葉に強い感銘を受けました。

「あなたが何となく過ごした今日という日は
   昨日死んだ者があんなにも生きたかった明日」

生きていることがアタリマエの毎日。
健康で生きていられるってだけで
もう残りのいろんな困難は乗り越えられるも同然…。

2006年04月20日

若松義人さんの著書より

『なぜ、トヨタは人を育てるのがうまいのか』
トヨタでは「上司は部下に難しいテーマを与え、追い詰め、
困らせて、いい知恵をださせよう」とする。
その間、上司は辛抱して答えを教えない。
この繰り返しによって、人は「知恵を出す」ことを覚えていくからだ。
著者は「人間の能力にそれほど大きな差はなく、
あるのは『悩む力』つまり『悩力』の差ではないか」と結論する。

「悩む力」の衰退をあげる識者も多い。
苦しんでいる自分と向き合い、
「悩み」という重みをじっくり受け止め、
全力で持ち上げた分、心に力がついてくる。
「現実の困難に立ち向かう勇気から、
無量の知恵がわいてくるのだ。
とは恩師の言葉。

こないだ、NHKのテレビ番組で新卒のコたちを追いかけるドキュメントがあった。
すごく気になったのが、大手志向の学生たち。
「大手に入ればリストラの心配がないので」
「ここで大手に入れなければ一生負け組なので」
「就職に役立つサークルをやってこなかったのが無駄だった」

いつの間にこの国の気骨はなくなってしまったのかな。
ワタシ、負け組って言葉ダイキライ。甘えんな!って思う。
今逆境にあって苦しくて周りから見ると負けたって思われるような状況だったとしても
自分の心は負けてない。

負けるのは自分の心に負けるんだ。

ドリカムの「何度でも」
歌詞はこちら
の中に
「10000回だめで望みなくっても
10001回目は来る
明日がその10001回目かもしれない・・・」
ってある。

明日から無職扱いになる。
明日からもこの会社に来るけど、
その間の給料はどうなるかわからない。

苦しくて苦しくて
不安で不安で
だけどワタシは負けないよ。

今この一瞬が明日のワタシの力になるから。

------------------------------------------------
SOS福岡
福岡から11匹の子猫のSOSです。

一匹でも多くのにゃんこたちが幸せになれますよぅに。。。

2005年05月11日

じーんせいらくありゃ、苦もあるさー

苦に徹すれば珠となる。

2005年04月11日

趙先生の言葉

「次は世界のどの場所にうまれたいですか?」
「次に生まれるとしたら、私は、もっと苦しい生活をしながら、より苦しい生活をする多くの人たちを救える環境に生まれたいと思います」

自分の苦しみが一番苦しいと思う勿れ
自分の悩みに支配される事勿れ