タグ別アーカイブ:

3月21日の吉野梅郷梅の公園 その3

3月21日の吉野梅郷梅の公園 その3

お詫び:朝は6時に家を出て、帰りは午前様。
いつぞやのバブルの頃の団塊リーマンさながらに
早出残業休みレス休日出勤アタリマエの
ブログの記事を書くだけで力尽きている毎日を送ってます。
いつものごとく、コメントはめちゃくちゃ遅レスになると思われます。
でも、みなさまのコメント楽しく拝見して、
仕事の活力にさせていただいておりますので、
なにとぞ気長~にお待ちくださいませ。

さて、吉野シリーズ完結編。

山の日の入りは早く、16時すぎくらいからやわらかい夕日の日差しが梅の公園を照らし出しました。

着いた時には、日陰の部分が多いし、日が傾いてきて梅の谷が逆光に入り、
やっぱ日中来ないと!と思ってたのですが、
これが逆に功を奏して光あふれる写真になってました!
 

ちょっとぶれたり光がイケてなかったりするのですが、

ま、ワタシカメラマンじゃないし~。
自分の撮りたいと思った写真を公開してるだけなんでヨシw

この梅の花、花びらが6枚です。
めずらしいよね。八重になりそこないなのかな?

しっかし、紅の谷を彷彿とさせる絶景です(出展:ガラスの仮面)

そして、今回梅の木の化身の紅天女の写真を撮ることに成功しましたっ!

※苦情は一切受け付けられませんので。

散った花びらが色とりどりで・・・
そして足元には力強い緑の色。

梅の木はこれから黄金色の実りを迎える準備を始めます。

帰りには月と梅も。

梅の公園が閉園間際になったので近くのおそばやさんでおそば食べました。

おいしいと思ったけど、やっぱ違いのわからないオンナなのでしたw

帰りもナビを使わずに夕日を背中に東に向かって帰るという試みを試しましたが、
国立あたりで迷子になって断念。でもたまにはこんな国道を使わないツーリングもいいなと思いました。

↓ふくしまのスタンプラリーやりたい。ポチ!
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 カワサキ
↑東京で桜楽しめなかった分北上してやる!ポチ!

できるのか????うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

3月21日の吉野梅郷梅の公園 その2

3月21日の吉野梅郷梅の公園 その2

zep09さんのご教示どおりcssに書き足したら、

魔法のように一瞬でIEでのすべての画像の表示が直った!!!!

z0000000704.gif

この迷える子羊に救いの手を差し伸べてくださって
ホントにホントにありがとうございます~。・゚・(ノД`)・゚・。
2-44.gif2-44.gif2-44.gif2-44.gif2-44.gif2-44.gif2-44.gif2-44.gif2-44.gif2-44.gif

このご恩は一生忘れませぬ~2-07.gif2-07.gif2-07.gif2-07.gif2-07.gif

毎朝晩西に向かって拝みます(-m-)” パンパン

とりいそぎお礼をば。

さて、吉野梅郷の梅の公園。
一番高台の見晴台から先は、この世の桃源郷の世界が待っていました。

大半が伐採されたとはいえ、まだ1200本もの梅が咲き乱れてました。

去年3月29日に行ったときはこの谷ほとんど梅咲いてなかったのだけど
今年は去年より早いのに満開!

筑波山の梅林もすごかったけど、
吉野は更にとりどりの色が絶妙に配置されてて
それはそれは見事なもんでした。

梅ってこんなにたくさんの色があるんだって
びっくりしません?!

この辺はピンクのグラデーションがすごかったし!

お2人でみえていたご年配の女性が、
日本の梅園いろんなところを見てきたけれど、
やっぱり吉野が一番だと思うわって言われてました。
ワタシはそんなにたくさんの梅園はまだ見てないけど、
満開の吉野にかなうほどの梅園はそうそうはないだろうと思いました。

写真多いのでその3に続きます~。

今回IEの表示の件でお世話になりましたzep09さん、
去年、高見岩に行くときにいろいろ検索しててみつけて
そのままブックマークさせてもらったのですが、
zep09さんのサイトを見てるとワタシが行きたい!!!って思うところが、

見事に奈良ばっか!

zep09さんの写真がすばらしいのもあると思うんだけど、
去年お世話になってた大先輩が行かれてたところで
いいなって思うのも奈良県ばっかりだったので、
自分のツボにはまってるんだと思う。

↓あー死ぬまでに一度は満開の桜の吉野の山に行ってみたい。ポチ!
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 カワサキ
↑つーか、既に死亡寸前・・・。吉野の山も見ずに死ねるか!ポチ!

年度の超繁忙期に突入いたしまして、早出残業休日出勤休みレスアタリマエの毎日が始まりました。
いつものごとく、コメントはめちゃくちゃ遅レスになると思われます。
でも、みなさまのコメント楽しく拝見して、
仕事の活力にさせていただいておりますので、
なにとぞ気長~にお待ちくださいませ。

茨城堪能下道ツー その2 筑波梅園と蓮根畑

茨城堪能下道ツー その2 筑波梅園と蓮根畑

で、友人に届け物をしてしばしお茶をした後、
やや遅くなりましたがライダー2年生さんがすんごくうまそうに食べてたお蕎麦屋さん猪口才さんへ。

い~感じのお蕎麦屋さん。
限定10食の昼御膳。
・蕎麦屋のサラダ
・そばの実のごはん
・自家製お豆腐
・自家製漬け物
・気まぐれ一品(この日は揚げそばにきのこのあんかけ)
・季節の野菜天(この日は蓮根、サツマイモ、いんげん、にんじん)
・十割そば
・そばプリン
それがねーおくさん!

激ウマ!

自家製お豆腐なんかおからがでない製法で作ってあって、
ねっとり濃厚くりーみー。
ご飯もこだわりの生産農家のお米を使っていてもっちりおいしいし、
のどごしもつるっとおそばもうまい。
いや~おそばの違いのわからない女のワタシも
これはうまい!と思いましたよ~。
そしてデザートのそばプリン!
これがほんのりあまくて弾力あってそりゃ~もううまいのなんの!
超おなかいっぱいになりました。

これで1350円は安い~!

そばつゆもすんごいねっとりしておいしかったよ。

そこからナビ任せで筑波梅林へ。
のどかなフルーツラインから県道42号を通ります。

・・・と、途中から・・・

なんですか?この道はっ!!!

急こう配の結構なRの山道にっ!

(≧∇≦)/ビバ!山道ヒャッハー!

いきなり視界が開けてたどり着いたのは筑波山\(◎o◎)/!
風返し峠。


更にナニ~?表筑波山スカイライン????

非常に走りたい衝動にかられたのだけど、
この時点でガソリンの残量がやばいことになっていたのでおとなしく梅林方面へ。

ってか・・・19-8時まで二輪通行止めってどんだけ????

で、下り山道へたれクラブ全開で下っていたら梅林ののぼりがたくさんでてました。
ここでも駐車場入ろうとしたらバイクはタダ!
茨城県、なんてバイクにやさしいんだろう3-12.gif
他の県は見習ってくれや~(*`▽´*) ウヒョヒョ

さて、筑波梅林。

な~んと!

絶景~!!!!

梅園が白とピンクに埋め尽くされてる上に、遠くつくば市内を背景に、地平線がまあるく見えるんですよ!

それにね。

全面斜面の南向きだからどの梅もまんべんなくおひさまの光を受けられるのか
とっても樹勢があるの!どの枝も花をいっぱいにつけてまっすぐ上に伸びてる。
更に木の背丈がそんなに高くないので梅の木のアーチを通っているような感覚で上に登れます。

種類こそそんなに多くないけど、色どりがキレイだよ~。

更にバリエーションで水仙の小道もあったり。

なんか・・・
偕楽園よりこっちの方が人も少ないし絶景だしいいかも1E327_20.gif

ただ、常に逆光だから写真は結構大変w

この後ゆきはまさんが写真撮ってた蓮根畑へ。
17時。日の入りには少し早くて若干傾いてきてたけど、写真に撮ったら夕焼けっぽく写らなかった。
ので、夕陽加工w

この辺一帯が蓮根畑で夕陽が反射してそれはそれはキレイでした。
更にもうちょっと行くと霞ヶ浦があるみたいでそこも寄ってみたかったけど
行きのしんどさを考えれば少しでも早く帰路につきたいところ。

で、ライダー2年生さんのご提案を実行に。
 
ひとみんのひ。カタカナバージョンとひらがなバージョン。
ひとりで撮影してたら、犬の散歩のお嬢さんがなんかコワイものをみたような感じで避けて歩いて行ったよ
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

この後R6で都内へ戻ります。
途中、龍ヶ崎あたりで牛久沼?に沈んでいく夕陽の本当に絵のように美しかったこと。
バイパスだから止まれないし。・゚・(ノД`)・゚・。。

渋滞中に一生懸命写真撮ったけど、
ニコワンウベで夕陽をみたままの茜色に撮るの本当に難しい・・・。

帰りもとんでもない大渋滞。
茨城では右折優先なのかぁ?と思うことが何度かあったり、
途中流山あたりでウザイバイクに絡まれたり、
R17よりはマシだけどすれすれのすり抜けしたりして疲れつつ、
都内に入るとホッとするのはなぜかなw。

都内の運転がマナーがいいってわけじゃないと思うけど
かなり前から方向指示器出してくれてるだけで全然安心感が違うんだよね。
それでも行きよりは全然時間がかからないで土浦から下道3時間で到着できました。

↓次はひたちなかにネモフィラ見に行きたい。ポチ。
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 カワサキ
↑筑波山スカイラインも走りたいぞ。霞ヶ浦で夕陽も眺めたい。ポチ。