2014/10/17-18 栃木群馬長野爆走紅葉ハンティング水鏡ツー その3 雪女発症の金精峠と極上の紅葉群馬県道63号坤六峠

2014/10/17-18 栃木群馬長野爆走紅葉ハンティング水鏡ツー その3 雪女発症の金精峠と極上の紅葉群馬県道63号坤六峠
2014/10/17-18 栃木群馬長野爆走紅葉ハンティング水鏡ツー その3 雪女発症の金精峠と極上の紅葉群馬県道63号坤六峠

雨が降っているので家の用事を全部済ませようと思い立ち
持病の薬がはるか前になくなってたので
怒られるの覚悟でしぶしぶ病院行ったwww。

ら、ものすごい大混雑。
あきらかに具合悪そうにゲホゲホやってる人だらけ。
今、風邪流行ってるんだ?

待ってたら確実に風邪を移されそうなのでとっとと退散。

ああ、また次回は余計に怒られる(;´Д`)
健康が一番です。

湯元温泉を後にして、金精道路を群馬方面に向かいます。
途中金精峠付近の駐車スペース。
DSC_0290
男体山と中禅寺湖と一望できます。

ええ、青空も出ていて、いい天気のはずなのに・・・
DSC_0284
目の前に舞っているのはなんでしょう・・・・。

いやいや。((-д- 三 -д-))フルフル。

そんな、そんなわけはない。

天気予報晴れだったしっ。
ほら、こんな青空でてるしありえないっしょ。

「あ、雪降ってる」

となりのおじさまが現実を認めたがらなかったワタシにトドメをさしてくれましたwww

今季、雪女発症・・・。3-23.gif

今季の峠シーズンも短かったなぁ(遠い目)←雪女が発症してしまうといつなんどき雪に見舞われるか、自分のパワーがはかりしれないので峠は自粛となりますw

そして雪と雨交じりの枯れ果てた金精道路、ワタシはダメだわ~この道。
スノーシェッドが多すぎる。過去2度の自損が思い起こされて体に力が入りすぎるのです。
おっかなびっくり群馬方面に下ったときにはもうへろへろ。

関東地方はありえないほどの快晴に恵まれていたはずなのに
gunma
なぜかこの時間群馬県北部だけは雨が(ええ、雪ではない雪では・・・)・・・。

おかげさまで、あちこちに虹がかかっておりました。
DSC_0680
ええ、雨が降っているけどお日様は出ているんですよ・・・。

で、群馬県道63号に向かう途中で結構な強い雨に見舞われ、

いくら景色が見たいからって雨雲に突入していくバカはワタシだけじゃないの?ヾ(。`Д´。)ノ彡☆
と、自分にハラを立て、引き返すためにUターンしようとしたのですが、

雨雲レーダーを見ると1時間後にはこの雨雲も消える予報。

・・・むぅ。

行くか行かないか迷ったときはとりあえず行ってみる。
それがワタシのツーリング時の判断www

この判断がっ。

オオアタリ!

県道63号。道路はウェットでしたが、雨は降った後でもうやんでいました。
DSC_0294

この群馬県道63号は、尾瀬国定公園の中を走っている道だったのです。
DSC_0300

標高の低い部分では色づき始めた紅葉が迎えてくれ
DSC_0304

路肩は濡れた枯葉が敷き詰められていて停まるのもちょっと怖いのですが
DSC_0296

いや、この景色を前に怖いとかいってらんないっしょ!
DSC_0321

平日なので車どおりもほとんどなく
DSC_0305

撮りたい放題~\(o⌒▽⌒o)/
DSC_0312

ときおり雲が切れて日がさしてきます。
DSC_0323

川も黄金色に染まっています。
DSC_0330

どんな作りこまれた庭園美も、この自然の作り出す美しさには決してかなわないと思う。
DSC_0332

路肩では湧き水がこんこんと流れだしています。
DSC_0339

そしてこの真っ赤にそまった山。
DSC_0350

坤六峠の手前からは赤く染まって燃え上がるような道が続きます。
DSC_0353

雨雲レーダーのいうとおり、雲が切れて青空が戻ってきてました。
DSC_0356

写真撮ってるときは興奮してわーすごい!とか思いながら撮るのだけど、
写真にしてみると電線写ったりしてて、あれこんなのあったっけ?とか思うのは、
人間の眼は都合のいいようにできてるなって思う瞬間ですwww
DSC_0357

カーブの連続なので、さすがに見晴らしの悪いところにミ・エストを停める訳にはいかず、
道の途中途中にある路駐スペースにおいて来た道をかなり戻ったりして写真を撮りまくりますww
DSC_0366

この2枚は同じ場所から撮った写真。上流と下流ではまったく違うように見えますねwww
DSC_0370

DSC_0374
この景色が延々と続いているのです。
ろくすっぽ進めるわけがありませんwww

その場所の紅葉の盛りに訪れることができること。
これ以上の至福のときはありませんねwww

さて、坤六峠を越えて下りに入った頃には天気も回復。
DSC_0375
ハイ。こんな景色を前にしてはろくすっぽ進めませんからねw

小さな滝が流れてました。
DSC_0388

なかなか白糸のようで風情があります。
DSC_0395

やっぱり紅葉はお日様の光があったほうがより美しい~。
DSC_0409

カエデのグラデーションがきれい~。
DSC_0415

このあたりが照葉峡なのですね。
DSC_0435
そういえば照葉峡を目指してたのだったww

去年ツーリングしてたときに知り合った車のカメラマンの方が、照葉峡に勝る紅葉はないと言われてて
一度行ってみたいと思ったのでした。
DSC_0454
照葉峡というよりはワタシにとっては群馬県道63号がすばらしすぎたのですが。

群馬県道63号は鳩待峠に続く道があります。
その先は憧れの尾瀬。
水芭蕉の頃行ってみたいと思ってましたが、紅葉のときもすばらしいだろうな!
うーん、紅葉のときに行きたい山リストがそれこそ山積みwww

結構な滝がありました。
DSC_0452

ミ・エストと一緒に撮れる滝はいい滝www
DSC_0461

ああ、本当に群馬県道63号。
DSC_0457
なんと美しいところなのでしょう~。

黄金に輝くカエデ。
DSC_0445

日本の四季は美しい
DSC_0430

日本中の絶景に出会ったとき。
ああ、バイク乗りに生まれてよかったと思う瞬間なのです。
最近は山ばっか登ってるけど、
山に登れるのもミ・エストが連れて行ってくれるから。
山だってバイクなしでは語れないのですwww

で、ここを下ったら普通の道。

もう15時を回っていたので(どんだけ写真撮ってんだよって話ですねww)
とにかくがしがし下ったのですが。
hideさんとHIDEさんとおこりんぼさんがその次の週に同じ道を走っていて、
この群馬県道63号沿いにある藤原湖に行かれてたのですが・・・

そこがものすごい紅葉の水鏡湖!
おこりんぼさんが撮った藤原湖
もっと下調べしとけば・・・もっと時間に余裕があれば・・・

ハイ。リベンジ決定www
もう来年の紅葉は日光すっとばして県道63号目指して行くw

途中からマスツーやってましたw
DSC_0681
オフロードの方は所沢、この手前の女性の方は奈良ナンバーでしたよΣ( ̄□ ̄ノ)ノ

さて、時間も時間。
水上に下ってきたときにはどう逆立ちしても日のあるうちに鏡池どころか志賀草津もアウトwww

もうおとなしく帰る・・・

前に県道53号の峠で遊んで帰ろうwww
と、走ってましたら、例のヒューズおなくなり事件が勃発。

中之条町までなんとか下ってきてどっかのセブンに着いたときにはもう真っ暗。
ショップに電話して、そりゃヒューズ切れてるよと言われ、
店長さんに言われるままにヒューズボックスの場所を探り当てるも、光が足りなくてよく見えません。

が!登山装備を持っているのでヘッドライトがあるwww
ホント助かりました。

で、ヒューズを抜こうとするけど素手じゃ抜けやしない。
いつも持ち歩いてるラジオペンチが工具入れに入ってない・・・。
DSC_0682 DSC_0683
でも、そこはセブンイレブン。毛抜きが売ってたので毛抜きを買ってヒューズを引っこ抜き
無事スペアのヒューズと交換できました。これから毛抜きも持ち歩かねばwww
スペアを持ち歩いていたのではなく、ヒューズボックスにスペアがもとから入っているのですね。
で、ぶちまけた工具を片付けようと工具入れに入れなおしてたら
ラジオペンチケースの入口にひっかかってました。
もーあせってるとダメダメですねホントwww

時間は19時近く。雨に濡れて走ったせいか、ヒューズ交換なんてなれないことやったせいか
もうこのときは頭が痛くてぐだぐだ。
これから最寄の渋川ICまで走って高速に乗って練馬、そっから家まで下道で1時間・・・。

土曜日は休日出勤の予定だったのだけど、
疲れたので翌朝戻るので少し遅れて出勤すると職場に電話したら上司が棚ボタで休みくれましたwww

となると話は別ですwww
にんにくの効いたスタミナ丼を食べて体を温めてから~
DSC_0685
この時間はもう志賀草津道路でショートカットするわけにはいかず
たぁさんとtakさんと渋峠の朝日を見に行こうとしたツーリングのときの特大迂回ルートを使って

20時半長野入りwww
Ψ(`∀´)Ψ

この日のルート。
いや~寒いし、真っ暗なR406は走るもんじゃないねwww
route17
翌朝のリベンジに備えてとっとと爆睡しましたwww

すんごい長くなっちゃいましたごめんw

続く。

10件のフィードバック »

  1. こりゃ、素っ晴らしい~絶景の数々だな^^
    日本の四季は最高じゃ。
    綺麗な写真ありがとうね~^^

    。。。にしても、さすが雪おんn、、、ppp

    • >たぁさん
      ここはね~ほんっとおススメだよー。
      全道に渡って紅葉とバイク撮り放題www
      春は桜サイコーで、初夏は新緑サイコーで、
      夏は水場がサイコーで、秋は紅葉がサイコー。
      そしてバイクじゃ無理だけど冬は雪がサイコー。
      四季のある日本に生まれてホントよかったよね。

      ふっふっふ。
      雪女が発症したからにはもうワタシの機嫌を損ねない方がよろしくてよξ^▽〆オーホッホッホ

    • >狸師匠
      そだそだ、情報ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
      雨の日は猫と一緒なので、病院から帰ってきたら爆睡しておりましたw

      雪が降ったからには~
      もう誰も止められませんよぅ~。
      自分にすら止められぬのでね( ・∇・)ウフフフフ

  2. ホント、日本の四季と、それを理解できる感性が備わっている日本人である事には感謝したいですね♪

    で、仕事サボってさらに長野入りとかあり得ないwwwgj。

    • >ほりりんさん
      ホントホント、海外行かなくても日本でまだまだ見たいとこてんこ盛りなので十分だよ~w

      で・・・ヒトギキノワルイ。
      サボッタンジャナクテモトモトヤスミダッタトコロヲ
      セイトウナキョカヲモラッテヤスンダンデスカラネwww←説得力まるでなしwww

  3. 照葉峡は やっぱりキレイですね!
    久しく行ってないです( ノω-、)クスン

    ところで。
    マスツーになったという奈良ナンバーの女性ライダーは
    私の友達です!
    (あの後姿は間違いない~~~)

    • >ゆ喜多さん
      照葉峡はホントにびっくりでした!
      ちょっと雰囲気がワタシの大好きな会津のR401に似ています。
      まぁ、尾瀬をはさんで南と北だから似ていて当たり前ですね。

      そして奈良の方!
      すごい偶然です~。最初後ろから来られた時に
      あまりにも華麗に走ってこられたので、
      素早くハザードで道を譲ってしまいましたよw
      ゆ喜多さんはホントに日本全国にご友人の方がいらっしゃいますね~。
      それがバイクライフをより素敵なものにしてくれてるのでしょうね~。

  4. こんにちは。
    はじめまして! 
    昨日 ゆ喜多さんからお聞きして びっくり!
    あの日 道を譲っていただいた奈良人です。

    まさか ゆ喜多さんとお知り合いでいらしたとは!
    そしてまさか後ろ姿の写真を撮っていただいていたとは!

    あの日の照葉峡の美しい写真の数々
    蘇るあの日の記憶 です。^^

    山歩きもされるんですね。
    私も今年から歩き始めましたペーペー山おばさんです。

    山の写真にも魅了され 
    私も行ってみたい!の心をくすぐられるどころか
    揺さぶられました。

    素晴らしい写真をありがとうございました♪

    なんだか支離滅裂になってしまいましたが
    ひとことコメントしたくて^^;

    • >chiiさん
      はじめまして!ご来訪&書き込みありがとうございます~。
      そしてなんとこんな出会いがあろうとは本当にびっくり&
      とてもうれしいです~!
      ゆ喜多さんとは何度もニアミスしているのですが、まだお会いしたことなく、
      でもこうやってつながっているのでいつかお会いしたいと思っているのです~。

      あのときは後ろから走ってこられたchiiさんのあまりの華麗なライディングに
      こりゃかなわんとw後ろから堪能させていただきました~。

      ほっとんど同じようなところで写真を撮っておられて、
      あの日本当に照葉峡きれいでしたよね~。

      山はワタシも今年ガチの山の扉をあけたばかりで、
      すっかり山の魅力に憑りつかれてます~。
      今実家にいるのでネット環境がなくスマホでちんたら見てますが、
      家に帰ったらchiiさんのブログ熟読させていただきますねっ。

      ワタシのブロ友さんで関西の方がひとりいらっしゃるのですが、
      その方が更新されている景色の中でワタシが行きたいと思うのがことごとく奈良なのです!
      11月に曽爾高原だけは念願かなって行ったのですが
      一度ちゃんと奈良に行ってみたいと思ってます。

      chiiさんのブログ、ぜひぜひブックマークさせてくださいませ!
      これからもよろしくお願いします~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)