タグ別アーカイブ: スマホナビ

ひとみんやスマホナビ特集 その1スマホナビのスペック及びメリット・デメリット

ひとみんやスマホナビ特集 その1スマホナビのスペック及びメリット・デメリット

※この特集は専用ナビに比べてスマホナビ最強!と宣伝しているわけではなく
専用ナビを貧乏諸事情により買うことができないライダーへの
スマホをナビとしての活用方法を提案した記事であります。

スマホナビを使ったので
迷子になった、遭難した、転んでスマホ壊れた~!!!などの苦情は受け付けられませんのでwww
自己責任でご参照くださいませ。

また専用ナビをお持ちのライダー様がたは
貧乏人め・・・と憐れんで生暖かく見守っていただければと思いますw

ワタクシ、バイクに乗り始めたばっかりの頃は先天性重度の方向音痴を患っておりました。
なのでバイク用ナビは必須!!!!早々に買い求めなければと思っておりましたが・・・

事故ったり、やれタイヤ交換だの、リターンスプリングの交換だの、ドライブチェーンの交換にスプロケの交換に・・・

バイクは毎月めっちゃおかねかかーる!

ナビの優先順位は川の向こうのはるか彼方の山を越えた先にまで追いやられwww

試しにスマホに搭載されていたgoogle naviをナビ代わりに使ってみたところ・・・

それなりの道案内
それなりの現在位置取得
それなりのリルート機能

これなら専用ナビいらねんじゃね?( ・∇・)!と

タダ!のgoogle naviを愛用し、

ツーリングマップルも持ち歩かず長野や福島、伊豆や富士山への遠征が可能になったわけであります。

いまだにこのサイト、スマホナビで検索されてご訪問される方も多いことですし・・・
ここでスマホナビについての考察を特集しようと思います。

ではまずはワタクシのスマホのスペックをご紹介。

スマホスペック

HTC J (ISW13HT)Android 4.0搭載
Qualcomm Snapdragon S4 MSM8660A プロセッサ(1.5GHz デュアルCPUコア)
4.3インチ960 x 540 有機ELディスプレイ
サイズは132 x 66mm、厚さ10mm 、重さ約142g、生活防水

その前は
HTC Desire HD (001HT)Android 2.2搭載
Qualcomm® MSM8255 Snapdragon® 1GHz

のデュアルコアでないものを使ってても動作は問題なかったのでスマホのスペックは
ナビ自体にそれほど影響するものではないのではないかと思います。

回線
D社のモバイルルーター、くろっしーの回線で使っています。

ワタクシは過去某S社の携帯販売店に勤めておりましたので
現在でもメインの電話回線は某S社なのですが、
スマホではHTCの端末が一番優秀だと思っているので端末欲しさに同機をA社で購入。

しかしながら災害ボランティアに自走で行くためにはS社もA社も繋がらない山間部を通う必要があったため
万が一の山の中での遭難の危険を考えwi-fi回線はD社を契約。
おかげで福島の山の中でガス欠して遭難しそうになったときに早速役に立ってくれました。

電波の届かない山の中に、月に1回以上通う必要がないのであれば、
首都圏やそこそこの都市で使うにはどこの回線を使ってもさほど違いはないと思います。
実際一番繋がらないと悪評高かったS社回線を使っていた時も、
回線が圏外でもルートはある程度進行を予測して現在位置を割り出してましたし、
電波が回復し次第GPSを再捕獲してくれてましたので
山の中で方向が分からなくなって遭難・・・ということはありませんでした。

スマホナビのメリット、デメリット
専用ナビは使ったことないので、ここではスマホナビを使ってみてのワタクシの主観のメリット・デメリットをご紹介。

メリット
・google naviを使えば初期投資タダw
・ほぼどんなタイプのbluetoothヘッドホンにも接続可能
・タンクバッグやステーに着脱が簡単。
・電源用のシガーソケットをつける必要もないし複雑なコード配線も必要なし。
・道路情報など常に最新の情報に更新されているのでいちいちアップデートする必要がない。
・渋滞情報なども表示してくれる(が、渋滞迂回路は探してくれないwww)

デメリット
・電池食う。連続使用は4時間くらいが限度。高速時はナビ、データ通信をOFFにした上で予備の充電器が必要。
・google naviは俺様ナビなので工事迂回などの場合融通が効かない。ひたすら元の道にUターンするように案内されるwww
・google naviは俺様ナビなのでうっかり首都高でルートを間違えると一旦首都高を降りてもう一度乗るように案内される。
・最短の時間で到着するのがデフォルトのルート案内となるのでときどきとんでもない酷道に案内される。

と、普段使いには充分使えるレベルであります。

専用ナビの値段が2万~7万として、専用シガーソケット装着の工賃が大体6000円くらいとして
自分が月に何回ナビを使うか。
3年使うとして、常に変わる道の情報に対応できるか。
その3年間は電池が持つのか?

さらに極めつけが

バイクは乗れば乗るほどめっちゃお金かかる!

ものですから、

ワタシは自分で整備ができない、というか自分の整備技術に自分の命をかけるのはまっぴらごめんなので

余計なお金は節約して整備にお金かけたい!

つーことで
用途や行き先、使用頻度、費用対効果を考えますると
自分にとってはナビはスマホナビで充分じゃん?という結論に達したのでございます。

では次回はgoogle navi活用法について考察したいと思います~。

↓専用ナビ買えないのもビンボーが悪いんだっ( p_q)ポチ!
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 カワサキ
↑その前にこけなきゃだいぶお金節約できてるとも言う。ポチ!

5月19日南相馬→郡山 google naviがワインディング好きな理由

5月19日南相馬→郡山 google naviがワインディング好きな理由

南相馬を17時に出発し、夕陽に向かって県道12号をまっしぐら。
途中で川を通り過ぎたのですが、そのまま通過してしまうのはあまりに惜しいのでUターンwww

ひとり旅ってこういう気ままに行けるとこサイコー。

遠くにかすむ山々と、ゆったり流れる清流と、夕陽にほんのり染まるオレンジのミ・エスト。

ミ・エストほど山景色が似合うバイクないと思うんですけど~!!!
しっくり溶け込んで全く違和感がない。
レトロでやわらかな光が本当に似合う。

ぐふふ(≧∇≦)/ すてっきー♪

別アングルでどうでしょ。

この先の道、曲がったらどんな景色が待っているのかな~!

もちろん、砂利道なんか走りませんケド☆

未舗装の道でしたが、夕陽いっぱい浴びてる新緑もまたキレイ。

時間あったら歩いて先行ってみたかったな~。

前日のgoogle naviの仕打ちに懲りてナビは起動しないで川俣町まで直進~。
この県道、福島-南相馬の幹線なのでほんっと車めっちゃすごいスピードで走ってます。
70~80km/hはアタリマエに出てますよ。
途中八木沢峠でワインディングに泣かされて車に煽られまくり
やっぱり山道はこりごりだ~!!!とか思ったものの、
この峠を越えたポロ石坂トンネルを超えた後に広がる景色は絶景!
車が怖いんで写真は撮れませんけどね~。
夕陽の時間帯だと絶景2倍増です!

山道怖いけど、山景色が好きなんて難儀やな~peti_e008890.gif

でも、この県道12号は
飯舘村を走るので、車通りはあるものの、店も開いてないし、人通りもありません。

そこでね・・・

後続車もいないし、夕陽を撮ろうと思って停車したんですよ。

キレイな夕陽も撮れて、さぁ満足。
出発しようとしたところで、サイドスタンド出しっぱなしで発進したんでエンストしたんですよ。

あちゃ。

んで、再度セルを回すと・・・。

きゅるきゅるきゅる・・・ぱすん。

・・・こ、これは。

・・・・・・

|||||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||||||まぢで?

セルは回るのにエンジンがかからなーい!!!

またもやトラブル発生かよぉ!
しかもなんで人がいない、SB圏外のところでなんだあああ!!!peti09000.gif

・・・実は。
心当たりありました。
朝、ボラセンから水分買いに出かけて戻ったら、
ニュートラルに入れられなくて、ローギア入れたままエンジンキーをOFFにしたんですよ。
いつもはそんなエンジンの切り方しないんでね。

OFFの方じゃなくて、うっかりパーキングにいれたままキー抜いて、
ボランティアの間9時間放置peti08992.gif

戻って気づいた時にはバッテリー上がったかぁ?って真っ青になったんですけど、
ボラセン出るときは問題なくエンジンかかったんですよ。

なんでラッキー♪とばかりに走らせてしまったのがまずかったか・・・。

2、3回セルを回すもきゅるきゅる言うだけでダメで。
この症状は、3月に勘違いでレッカー出動してもらったときと一緒。
あんまり下手にセルばっかまわすとプラグがダメになっちゃうし。

前回やったとき、バイク屋の息子且つ元バイク屋の同僚に
アクセル全開までまわしてセル入れろって言われてたんで
めいっぱいアクセルまわしてセル入れたら・・・

ぶおおおお~ん!!!ってミ・エストが返事してくれたぁっ。

かかったよおおおお\(T▽T@)ノ

そっから郡山までエンジン切れたらもうかからない気がしたんで超ノンストップで走り切りましたよっ!

でも、写真は撮るwwwもちろんエンジンかけっぱなしでwww。

川俣町の水田にうつる夕陽。なんてキレイなんでしょう~。
去年も相乗りさせてもらった方にお願いしてここで写真撮らせてもらった~。
ミ・エストとこの景色撮りたかったんだけど、
ミ・エスト入れちゃうとどうしてもミ・エストに焦点合ってしまってこの夕陽のキレイな色がでないから断念。


さて、県道12号からR349で南下して、県道62号でR4へ向かいます。

向かったのにっ!
このワインディング好きなgoogle naviがすんなり4号走らせてくれるわけがない!
4号に出たにもかかわらず、阿武隈川沿いの県道73号へ。

ここ。。。一回通ったことあるよ・・・。

川に夕陽が映る絶景ポイントがあるんだけど・・・
川に沿って走るんで道くねくねな上に細くて対向車が怖いんだよおおおお!!!

こんなに4号と並行して走ってるのに、
どうして4号を案内してくれないんだよ~google naviさんよぉ~!!!
絶対ワインディングが好きな人が作ったに違いない!
※実際はより多くの人が通ったルートを選択してるらしいんですけど。

こうして2日目も珍道中でなんとかノンストップで郡山での宿泊地東洋健康センターに着けたのでした。
※google naviでここ目的地にすると裏の田んぼのあぜ道に案内されるので注意www

ボランティアのときはお金使うよりは回数通いたいのと、
地元の人とお話したいんで、
こういう24時間営業の健康ランドの仮眠室で寝ること多いです。
でも大抵レストルームはマットとかレストベッドとかあるんだけど、
ここは床にタオル敷いてあるだけだった・・・。
しかも仮眠室にドアもないんで外の喧騒がまる聞こえ。

風呂の数とか露天とかは最高だったんだけどねぇ。

まぁ万が一明日の朝エンジンかからなくてもお風呂に入ってロードサービス来るの待ってればいいし、
郡山は一応開けてるからバイク屋さんもたくさんあるだろうしとは思ったんだけど、
バッテリーがあがったらどうなるのか友達にメールして聞いてみた。

「バッテリーは郡山までの間走れてたら充電されてると思うよ?」

と返事。

( ・∇・)エ?

バッテリーって、走ってる間に充電されるもんなん?

「バッテリーの中にはバッテリー用の燃料が入ってて、
使ってる間にどんどんなくなるんで、それがなくなってしまったら
交換しなくてはならない」
と思ってましたwww

そんなこと書いて送ってたら、めまい起こされてただろうなwww。

ひとつ賢くなりましたよ。
っていうか、バッテリーのしくみなんてまだ理解してないとは思うけど
動けばまぁよしってことで!

え、ダメですか・・・?coldsweats01.gif

まぁ、バッテリー上がりだったら、セルも回らないはずなので
なんか別の原因、プラグが濃厚って同僚にいわれましたけどね。

***エスト乗りさんをもっと探したいのでランキング参加してみました****

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

バイク(カワサキ) ブログランキングへ

これはチョー便利!方向音痴必見w!

これはチョー便利!方向音痴必見w!

ひとみんは、
絶望的な方向音痴です。

ええ、ええ、自分でも自覚しています。
友達と道を歩いて迷ってしまったときは、
あまりに自信満々に歩いているので道わかってるかと思ったといわれ、
待ち合わせをしてたどり着けないとそこから一歩も動くなと言われ
ワタシが選んだ店に行くときは、店の地図をスマホごと同行者に渡して連れて行ってもらう・・・。

ツーリングに行くときは曲がる信号名を書いて更に最小限曲がればいい
まっすぐでいけるルートを選ぶにもかかわらず迷わずついたためしがなく、
すべての道はローマに通じてるとかワケのわからない信念で走るので
自分がどうルートを修正して走ってるかなんて覚えてない。

でも、スマホナビあれば大丈夫~なんて思ったものの、
SBだとエリアをカバーし切れてないので、
docomoのくろっしーを新たに投入するも非常に不安定orz
天下のdocomoさんよ~なんとかしてくれや!

やっぱりアナログに地図持っとくべきかな~。
本を持ち歩くのは重いのでkindleあたりでアナログ地図売ってないかなwww
アプリでGPS連動しないで見れる地図でもいいけどwww

とか思ってたら見つけました。

しかもタダ。
ひとつめはgoogleマップのlocal
http://www.google.co.jp/m/local
GPSに頼らないから、サクサク表示。
始めからズームされた状態で表示される。
GPSのバグ?でへんなところを読み込まない!
早速ブックマークしときました。

自分の位置から目的地じゃなくて周辺情報をつかみたいときに便利。
・・・でも、電波状況が悪いところでは一緒のような気もしないでもないが、
とりあえず次回迷ったら使ってみよう!

ふたつめはアプリ。
MapDroyd
目的の地域の地図を一括ダウンロードして使うオフラインユースに特化した地図アプリ。
これは~電波状態関係ないしっ。
しかも電子コンパス対応なんで現在位置は取得してくれます。
使わなくてもオフラインで使えるし。
ただ、拡大範囲に限度があるので、抜け道探すとか細かい用途には向いていません。
でも、国道や路線図などは詳細に網羅されてるのでまさに地図がわり。

しかも端末の方角に関係なく、
文字表記は全て画面に対して正位置で表示し直してくれる。
電子コンパう使用にチェックを入れておけば
端末の向きに関わらず地図は北を指します。
これはね~地図読めない子ちゃんには必須ですよ。
google map、自分のいる位置にあわせて端末回すとぐるぐる回っちゃうし。

今回の北行に必須アイテムです。
いわゆるカーナビアプリも入れてみたので使用感レポしようと思います。

このblog結構「スマホナビ」での検索にひっかかってこられる方多いんですよね。

で、どれもダメだったら・・・おとなしく地図持ち歩くしかないかwww

***エスト乗りさんをもっと探したいのでランキング参加してみました****

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

バイク(カワサキ) ブログランキングへ