カテゴリー別アーカイブ: ぐるめ

二子玉川ビストロ居酒屋パンチカフェと明日の準備万端!(-_☆)V

二子玉川ビストロ居酒屋パンチカフェと明日の準備万端!(-_☆)V

会社で同じ境遇の3人が集まって、ぐだぐだの会を結成。
その名もヤサぐれンジャーwww

結成会場は二子玉川ビストロ居酒屋パンチカフェさん。

二子玉川の駅から歩いてすぐの多摩堤通り沿いにあります~。
目の前にバイク路駐可能~(ただし、路駐なんで自己責任で☆)

オープンテラスは風が吹いて気持ちいいですよ~。

この日頼んだのは、
緑の野菜のバーニャカウダー:ちゃんと味のあるお野菜でしたよ~
ポテトフライと唐揚:一般居酒屋王道メニューですな。
茄子のパスタアラビアータ:パスタはアラビアータが一番好き。濃厚トマトソースにぴりっときいたとうがらしの絶妙コンビ。
レタスのミモザサラダ:同僚がどこがミモザ?って毒舌吐いてたw上にちらした卵がミモザなんだってよ。
4種チーズのピザ:そんな名前じゃなかったと思うけど、チーズが4種類のってます~
焼きアボガド:アボガドはやっぱりわさび醤油の方が好き

アップルパーイ♪

小麦系デセールの中での一番のお気に入りはやっぱりアップルパイ2-48.gif

火のとおったりんご1heart04.gif

遅くまでやってるし、お値段も普通です。
季節によってメニュー変わるのでいいかも。

さて。

来週のロングツーリングを前にガソリン急騰しちゃったので、
走りに行くつもりはなかったんだけど・・・

天気予報がさ~

明日はピーカン走らないなんてもったいないぜーって
もう、夏空の下走れるのは最後かもしれないぜーって
誘惑するんでね・・・


シールドもくもりひとつなくピカピカにした!


チェーンも磨いて、オイル注油もばっちし!
備忘録:チェーンクリーン、オイル注油19200km


天気予報は晴天!

おひさまの誘惑にはあらがえないよね?

明日は朝から走りまわるよ~ん。

超高級庶民燃料と超庶民的大衆焼鳥

超高級庶民燃料と超庶民的大衆焼鳥

ガソリンがっ!
1週間で10円も値上がりするってどういうことよー3-72.gif

人が長距離ツーリングを計画しているというのに・・・
これじゃ~高速で給油しようもんならおそらく150円越えは必至。
山道ばっかりなので燃費もよくないだろうし~。

先週まで130円だったじゃんよー2-04.gif


2012/8/10 第63回目
258.2km/8.11L=31.83km/L

2012/8/14 第64回目
229.4km/7.76L=29.56km/L

2012/8/21 第65回目
225.9km/6.48L=34.86km/L

で。
乗り始め5168kmからカウントして~合計14013.3kmを503.72Lで走っているので~
TOTAL燃費 27.81km/L

去年の10月21日に納車したのでちょうど10ヶ月。
このペースでいくと1年間で2万km走行?!
大体ひとつき通勤1000km+ツーリング1000kmくらいってとこですね。

生活密着型ミ・エスト。
振り向くといつもミ・エストwww

さて、しばらく更新するパワーもなかったのですが
誕生祭で行った店の紹介はまだまだ残ってますw

8月9日に誕生祭で行ったお店です~。
代々木にある大衆焼鳥たまりばさん

カウンターとテーブル席があります~。
この山芋と豚肉のわさび炒めが絶品だったよ!
山芋のシャキシャキ感と、しょうゆベースのソースが絶妙っ。
お値段も一皿580円とリーズナブル~♪

焼鳥もお肉がすっごい肉厚で大きくて食べ応えありっ。
あとはクリームチーズ塩昆布と焼き茄子。
どれもすごくおいしかったよ~!

店員さんの雰囲気もいいし、オススメですこのお店。

3ヶ月ぶりくらいにあった旧知。
単に飲みの誘いなのかと思ってたら、
誕生日だったこと覚えててくれてサプライズでバッグのプレゼントもらいました。
すごくしょげてたときだったのでその気持ちがすごく心に染みたしうれしかったです。

以前東電下請け会社勤務だった人なので
ボランティアのこと、福島の現在、いろいろ語り合ってきました~。
お互い知り尽くしているのでへんな気を遣うこともなく
仮に言い過ぎて怒らせても、ちゃんとどこが気に入らないとか直した方がいいって
怒った状態でも感情的にならないで面と向かって話し合いができる、
性別を超えてつきあっていける人間関係。

数ヶ月に一度くらいしか会わないけどこれからもダイジにしたいと思います~