カテゴリー別アーカイブ: ひとみんのバイクライフ

長い長い長ーい闇

長い長い長ーい闇

バイクのシーズンになった途端に足を骨折。
ひと月で治ると言われたのに治りが遅く
最近ではすっかり諦めがよくなりましたとも。

食べ物に気をつけ、
カルシウムをひたすら摂取する生活。

余計な負荷がかからないよう社内では
キャスター付きの椅子で移動。
会社の後輩をこき使い一歩も歩かず
会社でもほぼ引きこもりライフ。

どんなに金曜快晴の休みも
ベッドから一歩も出ないで引きこもり。

長い、長い、暗黒の日々でした。

DSC_1424

やっとミエスト通勤が解禁!

  ★★  ★★★★★★★
  ★★  ★★   ★★
★★★★★★★★   ★★
   ★★ ★★   ★★
   ★★ ★★★★★★★
  ★★  ★★★★★★★
  ★★★  ★★★★
 ★★★★★ ★★★★∧∧
★★★★★★ ★★★★・ω・)
  ★★  ★★ ★★⊂ノ
  ★★  ★★ ★★ ★★
  ★★ ★★  ★★ ★★
  ★★★★    ★★★★

やっはーやっはーやっはっはー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

詳しくは明日w

たまにはバイクネタでも・・・脳内九州ツーリング

たまにはバイクネタでも・・・脳内九州ツーリング

謎。

昨日家に帰っていたら、客乗降中で停まっていたタクシーを避けて
白黒パンダさんがウインカーを出して、更に赤色灯まで回して進路変更していた。
nazo
自分の中ではイエローラインは問答無用で踏んじゃいけないものだとインプットされていたww
思い込み法規他にもいっぱいありそうでコワイw
まぁ、このカーブの頂点、ちょうど病院の入口でもあるので
よくタクシーが停まっていて危険でもあるんだけどね。

続きを読む

全国春の交通安全運動期間のはじまり~

全国春の交通安全運動期間のはじまり~
全国春の交通安全運動期間のはじまり~

平成27年春の交通安全運動

第1 目的

本運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに,国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより,交通事故防止の徹底を図ることを目的とする。

第2 期間

運動期間 平成27年5月11日(月)から20日(水)までの10日間
交通事故死ゼロを目指す日 5月20日(水)

以下略www

続きを読む