カテゴリー別アーカイブ: ひとみんのバイクライフ

御来訪者様の愛車紹介ヽ(o⌒▽⌒o)ノ王大人様エストレヤ1992

御来訪者様の愛車紹介ヽ(o⌒▽⌒o)ノ王大人様エストレヤ1992

このワタシのあほうなエスト溺愛ブログに、
貴重なお時間を割いてお越しいただいてくださってる皆様方の愛車を
実物は無理でもせめて写真だけでも是非是非拝見したい!!!!

そんな已むに已まれずほとばしる熱き思いから始めたっ!
訪問者様のっ!!!

愛車自慢コーナぁ~~~~~~~~~~~~~~~。

栄えある第一号はっ!

じゃーん!

王大人様のすてっきーな

KAWASAKIエストレヤ1992!

王大人様は、このあほうなエスト溺愛ブログに御来訪いただき、
あまつさえ!
ワタシが福島に参りました際には
わざわざ居留地まですてっきーなカブで参上して
あまったからとリアキャリアを惜しげもなく下さったり2-44.gif

いつも行きあたりばったりで福島突撃するワタシの都合になんとか合わせて
いろいろすてっきーな道案内をしてくださろうとご尽力してくださったりと
本当にいたれりつくせりの優しげな紳士でございます。

是非!次こそは会津のソースかつ丼にご案内お願いしますwww

そんな王大人様のブログ犬とかバイクとか釣りとか料理とかでは
エストもカブもさくさく自分で部品交換されてます~。
異次元の世界の話だわ~。

それにしても王大人様のこのエスト。
風切りついてる~いいないいな~。
白とグリーンのツートン!
ワタシ最初この色のエスト買うって探しまくってましたw

1992年ってことはもう21歳なのにとってもピカピカです。
ワタシもミ・エストあと20年は頑張ってもらわないとねw

いつも御来訪&アドバイスありがとうございます~。
これからもますますよろしくお願いいたします~。

このコーナーではみなさまからの愛車自慢投稿お待ちしております。
こちらの記事のコメント欄に是非是非あなたさまの愛車アップロードしてくださいまし!
もっちろんエストに限らず、ブログを持ってる方ももちろんOK!!!!
ひとみんのミ・エスト溺愛っぷりに負けない愛車に対する熱い思いのたけをぶちまけてくださるのをお待ちしておりますwww
ご投稿は有無を言わさずこのコーナーに脚色付きでご紹介させていただきますのでご了承くださいませww

↓もっと気合い入れて雨降ってくれないと雪とけない!ポチ
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 カワサキ
↑金曜日は朝からがっつり走るよっ!土曜日は講習会!ポチ

エンストレヤのありがたくない称号はもはや過去の遺物ξ^▽〆オーホッホッホ。( *゜▽゜)/°・:*【祝快調】*:・°\(゜▽゜* )

エンストレヤのありがたくない称号はもはや過去の遺物ξ^▽〆オーホッホッホ。( *゜▽゜)/°・:*【祝快調】*:・°\(゜▽゜* )

今回の整備でお願いしたのは、
・カムチェーンの交換
・オイル交換
・サイドバッグステーの取付
でした。

なのでバルブクリアランスの調整は、
整備さんのサーヴィス\(◎∠◎)/
(明細も0円だった)

これがっ!!!

ミラクル整備~!!!

こないだしてもらった調整は
走っててもシフトダウンするとエンストする状態から
走り始めだけシフトダウンするとエンストする状態に改善してもらったのですが、
今回の調整はっ!!!

走り始めでも煽らずにシフトダウンしてエンストしない!!!!!

☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ヘ(゜▽゜ヘ)☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡

ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ

♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/♪

ミ・エストがエンストしないなんて!

超ミラクル(*`艸´)ぐへへへ

もうワタシにコワイものはなーい!
ウソです。凍結道路は無理です。

明日、日中の雨で雪がとけたら~

金曜日走りにいっちゃおっかなー!
木曜日の雪のことは考えてないwww

さ、浮かれモードはこのくらいにして。

サイドバッグステーをつけたら、
今までほっといたリアフェンダーが気になりだしました。
リアフェンダーは買った時のまま交換してないんで、
店長さん曰く「巨大化して色あせた金魚色」になっているミ・エストのリアフェンダー。
しかも荷掛けネットを常時つけてるんで、傷も入ってるし
おざなりにしか磨いてなかったんですよ~。

んで、サイドバッグステーつけて嬉しくてまじまじみたら・・・

なんか黒っぽい汚れがついてる。

なんだろこれ・・・。

手でぬぐってみましたけどとれませーん。

傷かな?
パーツクリーナーでキレイになるかなぁ?
プレクスター?
あとでやってみよ。

↓おかげさまでランキング浮上してきました(≧∇≦)/ポチ
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 カワサキ
↑みなさまのポチのおかげです。ポチ。

これからもエスト乗りを増やすべくちゃんとバイク記事書いてw精進いたします~

カムチェーン交換と念願のっ・・・

カムチェーン交換と念願のっ・・・

ほぼ1週間ぶりのバイク記事でありんす。

いい天気の土曜日~

路肩の雪もほぼほぼ融けただろうと思いつつ
安全策で国道を選んで亀戸まで。

R14路肩の雪が氷になって全然とけてないんですけど~(((。O゜)))(((゜O。)))

体も1週間ぶりでぎこちなく、
路面もなんか砂っぽくてタイヤのグリップがイマイチ。

お昼に預けて夕方のお迎え~。

2011/11/25  6422km 1年点検・EO・OF・AF・SP・BO・チェンジシャフト廻り交換
2011/12/16  7374km バッテリー端子修理
2012/01/21  7699km エンジンガード取付
2012/02/17  8266km FRタイヤ・エンジンオイル交換
2012/03/04  8671km テールランプ球交換
2012/03/06  8694km スパークプラグ交換
2012/03/31  9832km ドライブチェーン・フロントスプロケット交換
2012/04/13 10586km エンジンオイル・リヤスプロケット交換
2012/04/27 11284km フロートチャンバーガスケット交換
2012/05/22 13016km エンジンオイル・オイルフィルター・エアフィルター・スパークプラグ交換
2012/06/29 14554km ウィンドシールド取付
2012/07/03 14554km エンジンオイル交換
2012/07/21 16580km エンジンオイル・オイルフィルター交換
2012/08/10 18661km エンジンオイル交換
2012/09/07 22061km エンジンオイル・オイルフィルター交換
2012/10/06 24104km エンジンオイル交換
2012/10/24 25500km 1年点検・EO・OF・AF・SP・BO・ブレーキ・アクセル・クラッチワイヤー交換
フロントタイヤ6分山、リアタイヤ5分山、フロントブレーキシュー7分山、リアブレーキシュー8分山
2012/11/24 29323km エンジンオイル交換
2012/12/08 29783km カウンターシャフトOリング、Oシール、フロントガスケット交換
2013/ 1/19 31666km カムチェーン交換、バルブクリアランス・空気圧調整、エンジンオイル交換、バッグサポート取付

こんだけやってもらって部品代込みで3諭吉さん。
かなりサービスで整備してもらってます(o*。_。)oぺこっ

んでつけてもらったサイドバッグステ~♪

(*`艸´)ぐふふ。いい感じです。

サイドバッグサポートのプレートの方が届いたんだけど、
ひび割れてたんで交換待ち・・・。
雪のせいで取付ベルトも買いに行けてないし、実際の取付はまだまだもうちょっと先~。

で、ひきとった後、美容院に忘れたスマホの充電器を取りに新宿まで走ったのだけど、
やっぱお店で整備してもらった後はクラッチも軽いし、快調~!

R14から道なりに靖国通りへ。
そのまままっすぐ走ったのに・・・

なぜかR20新宿通りにいた(?Д?)

どこで間違ったんだろう???

とりあえず修復して靖国通りに戻ったら・・・
美容院に行く道が・・・
凍結した歩道に乗り上げて横切らねばならず・・・
さすがに最っ高に緊張しましたw

帰りは大久保通りを通って・・・

この大久保通りがまた道の半分まで氷になってるところもっ。
しかも下りの坂道なのに!!!

とにかく車体をまっすぐしっかりニーグリップで
低速で丁寧に走りましたが
道幅も狭くて暗い大久保通りはきちっと雪かきもされてなく
日光が当たらなくて雪がとけきってないんで気を遣いました~。

雪道はやっぱ走りたくないね~
どうしてもスライディングする自分の姿が目に浮かぶようでwww

↓でも、火曜日も雪????ポチ
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 カワサキ
↑いつになったら安心して通勤できるんだ~!!!ポチ