年末帰って、血は争えないな~と思ったのは、
なんと弟も普通二輪の免許を取りたいと思っていたことwww
乗りたいのは私と違って、
トライクだそうですが。
ワタシの方が先に免許とった!とドヤ顔して免許見せびらかしてきました。
弟の息子も17歳になり原付の免許取るそうですよ。
血は争えないね~www
さて、年末。
親には帰省後5日目まで事故にあったことはばれてなかったのですがw
膝が曲げられないのを見て、
寄る年波による関節痛だと誤解されたのでしぶしぶ
「車に巻き込まれた。
自転車で。」
と、ウソでしのぎましたww
ただでさえ遠くに住んでるのに余計な心配かけるのもねー。
大体免許取ってバイク買ったことすらゆってないしねーwww
職場が駅から徒歩20分なことはお話しましたが、
なんとバスすら走ってない辺鄙な場所(一応川崎市なのですがww)
打撲の足はだいぶ痛みもなくなってきたのですが、
足をかばいながら歩くのはやっぱりまだしんどい。
しかもゆっくりなせいか25分かかってるし。
そんな私を不憫に思った同僚が、
アドレスv125貸してくれました。
乗らないの?って聞いたら、冬は寒いから車でご出勤だそうでw
しっかもーグリップヒーター付。
ナニこれーチョーあったかーい!!!!!!
ビバ!ナンジャクモノの同僚!ありがとうwww
しっかし、グリップヒーターの味を知ってしまったら、
ミ・エストが戻ってきたら是非つけたい~。
ああ、でも修理代がいくらかかるかわかんないしー[壁]oT)
でもほしー!!!
ってなわけで、また懲りずに公道走ってます。
信号ではちゃんと車の後ろに停まってるよ~。
車の左側は絶対走らないようにしてるし~。
ご安心を。
原付と違って60km/hで走ってもガタガタいわないし、
加速もイイ。なんといっても楽。
でも。走っててもつまんない。
距離走れるけど、スピードでるけど、楽に操作できるけど、
これに乗ってどっか遠出したいとは思わないな~。
なんか通勤の足にすぎないっていうか。
シフトチェンジして、体とスピードが一体化していくシンクロ感がまるでない。
それからアクセルうっかり緩めると思い切り減速してしまうとことか慣れないね。
慣れてシフト操作できなくなるのも困るけど。
ミ・エスト戻ってくるまでは貸してくれるっていうし、
公道忘れないためにもリハビリってことで。
カテゴリー別アーカイブ: 第Z章番外編
スズキ SW-1
http://my.reset.jp/~inu/ProductsDataBase/Products/SUZUKI/SW-1/SW-1.htm
シーソー式ペダル。ギアは5速。ロータリーではないのでトップからニュートラルには入らない。また一般のバイクは1-N-2-3-4-5というチェンジだがこのバイクはN-1-2-3-4-5というチェンジなので戸惑うかもしれない。シフトアップの時は前、シフトダウンの時は後ろを踏む。スーツで革靴を履いても靴を傷つけないようになっている、というのがその理由。
このレトロな丸いフォルム。
最高にかわいい。
とってもイタリアン。
最初このバイクを見たとき、ベスパだと勘違いして、
ベスパを購入候補にしたくらい。
それがスズキのSW-1だと知って、
希少種だと知って、
中古でめっちゃ高いことを知った。
でも、ワタシはエストより先にSW-1とは顔なじみww
月曜日の朝、必ず会社の隣のローソンに止まっているのだ。
オーナーさんが月曜日の朝必ず少年ジャンプを立ち読みして出勤しているからwww
このまあるい卵の収納スペース。
幅広のペダル。
レトロなクリーム色。
まあるいミラーに
まあるいメータ類。
そしてなんといってもこの後ろ姿。
ウインカーランプも二段でかわいい。
とっても大切にされているSW-1ですよ。いつもしっとりぴかぴかです。
DAYTONA【デイトナ】バイク用ポ-タブルハ-フカバ-
日中職場の裏で太陽光を浴びまくってるミ・エスト。
このままだったら退色するし、栃木行きの夜泊まったりするので、
携帯ハーフカバーほしいなぁと思っていたところ、
コンパクトで安いカバーを見つけました。しかもポーチ一体型で携帯にホント便利。
んで、吹き飛び防止コードもついてるし。
![]() DAYTONA【デイトナ】バイク用ポ-タブルハ-フカバ-防滴仕様標準サイズ69699/サイズM 品番:69699… |
早速昨日の雨でも大活躍。
まぁ、マフラーとかは濡れちゃったけど、
エンジンとかは守れたから帰りはトラブルなく帰れました。
実際つけるとこんな感じ。
後ろから撮るとこんな感じ~。
風防つけてるから、Mサイズだとちと窮屈だけど、
日光を避けるには十分です。
んで、収納ポーチがついているカバーにありがちな、
使った後収納すると入らない。
ということもなく、ちゃんと簡単コンパクトに収納できました。
夜疲れて帰ったときとか寒いときとかエンジン冷めるの待ちきれないときは
これかけて帰ればいいからいいし~。
いい買い物しました。