カテゴリー別アーカイブ: 第Z章番外編

女子wwライダー

女子wwライダー

::・’゜☆。.::・’゜★。.::・’゜☆。女子::・’゜☆。.::・’゜★。.::・’゜☆。ライダーのお悩み相談って記事がありましてね。
女子って年かっつー突っ込みはおいといてw
(さすがにガールズバイカーはないw)
かねてからの悩みだった
ファンデーションがべったりヘルメットのインナーに付着する
の対処方法が載ってましてね。
ジェットヘルメットだったら別に悩むことはいらんわけですよ。
しかーし。
真冬の寒さの中、片道16KM通勤にはフルフェイスじゃないと無理無理無理っ。
なので、すっぴんででかけ、職場についてから化粧し、
帰る前にメイクを落としてから帰るっつーことをしてまして。
当然、その顔でバイク帰りにちょっと買い物なんてできませんので
どーしても買い物しないといけないときは帽子に、
フェイスマスクですっぽり顔を隠して買い物してたんですよ。
怪しさ倍増www
しかーし、ここでバイク好きなみなさま方と縁があり、
一緒にツーリングに行こうと誘っていただけるようになり、
ひとりツーリングしかしたことないワタシですから、
みんなでツーリングとか楽しいだろうな~と妄想するのですが、
そこで浮き上がってくるのがファンデーション問題。
ひとりツーリングのときはもちろん日焼け止めだけぬってファンデ無ですよ。
フェイスマスクで顔を隠して目だけつくっとけばいいですもんww
しかーし、みんなでいくツーリングに
まさかすっぴんで行くわけにもいくまい。
いくらあったかくなっても長距離走るのにジェットのヘルメットはちょっと心もとないし。
あったかくなったらフェイスマスクは暑いし怪しいしww
今私が愛用しているフェイスマスクは
ふわもこのスノボ用あったかフェイスマスク。
首は超あったかいけど、ヘルメットの中にいれるのはちょっと難しい。
L + bikeに載ってたのは、結局マスクとフェイスマスクでファンデ部分を覆うっていうのでしたが、
被り方みたいなのが載っててちょっとやってみようと思いました。
しっかし、根本的な悩み解決にはならんよなぁ。
ヘルメットのインナーに超大型脂取り紙をつけるとか?
料理用の油取りキッチンペーパーを装着しとくとか?
サランラップでコーティングしてしまうとか?←臭いそうww
なんかうまい方法ご存じの方いないですかー?

人のことはよくみえる?

人のことはよくみえる?

ワタシの原付をあげた会社の後輩が
今日の凍結道路を原付で出勤してきた(◎0◎)
怖いものしらずというか・・・。
話を聞くと、案の定
道中前につんのめってころんで
対向車線にはみ出した揚句
膝をしたたか打ったらしい。
車はとまってくれたんですよーとかゆってたけど。
危なすぎる・・・( ̄□ ̄|||)
これ、車が止まらなかったら?
轢かれてあの世行きかもしれない。
仮に轢かれても命があったとしよう。
自賠責しか入ってない原付で
車の修理代は重い比率で自己負担になるだろう。
相手が車だったらまだいいが、
滑って転んでバイクをすっ飛ばして
歩行者を巻き込んだらどうするんだ・・・。
運悪く歩行者が死んじゃったら監獄行きだ・・・。
バイクの危険を教えないまま原付をあげたのは間違いだったかなぁ。
そしてそっくりそのまま自分にあてはめる。
ワタシの技量で国道を走るのは身にすぎてないか?
ひとりで遠出をするなんてもってのほかなんじゃないか?
休みのたびに、危険な車が多過ぎるなんて愚痴ってるけど、
本当は私が危険なバイクなんじゃないか?
もう一回教習行ってきた方がいいんじゃね?
イケメン教官にもあえるしねーwww

負の電磁波

負の電磁波

1月の業務はめっちゃタイトでね~。週6連勤が2週目。
んで明日からまた怒涛の勤務。
仕事の終わりはまだまだ視界の端に見える山を越えたそのまた向こうの山の果て・・・。
ミ・エストもいないし、つい更新が途切れがちにw・・・。
来週も6連勤だったら死んじゃうよ~(ρ_;)。
6連勤にはワケがありましてね。
同僚に借りてたaddress v125が動かなくなった[壁]oT)
朝、エンジンかけようとしてもかからな~い。
キックがあるから、キックでかけようとしてもかからな~い。
同僚曰く、しばらく雨ざらしだったから
水が入ったか、バッテリーが逝ったか、だそうですが
ワタシはバイクを壊す負の電磁波でもだしているのでわ?o(ToT)o
仕方なく電車通勤・・・。
駅からの徒歩もしんどいけど、終電に合わせて帰らないといけないのがしんどいのよ~。
3回乗り換えないといけないんだけど、終電間際になるとそれぞれ乗り換え15~20分待ちとかざら。
帰らないといけないから、間に合わない仕事は自然休みを食いつぶし・・・。
仕事が押してるときは、夜中になっても30分で帰り着けるバイク通勤がいいよ~。
くすん。。。