作成者別アーカイブ: ヒトミン

めんどくさい攻防とバイク乗りの絆

めんどくさい攻防とバイク乗りの絆
めんどくさい攻防とバイク乗りの絆

先日、母親にバイクに乗っていることをカミングアウトした話を書いたが。

後日談があるwww

しかも青森に行く2日前の話です。

7/26にバイクに乗っていることをカミングアウトして
母の反応はあっけないほどだったのでほっとしていたのですが。
ら、1週間も経った8/2。

「あんたメールでバイクで帰ってくるって書いとうけど!
東京からずっと走ってバイクで帰ってくるとか、事故って死んだら猫はどうするとね! 」

(ノ`△´)ノ〇×△÷☆?××▼*△÷*●*~凸

と、ヒステリックなメールが届いていたwww

てか、お母さん、なぜ1週間も経ってから・・・www

8/2といえばちょうどスマホがなくなっていたので当然メールは読んでない。

すると、ワタシがめんどくさがってメールに返信してこないんだと思い込んで怒りが頂点に達した母はwww弟に直訴!

スマホを機種変したばかりのワタシに弟から電話がかかってきました。

「姉ちゃんがバイクで帰ってくるなら旅行は行かんっていいだしとってもう話聞かんでうるさいけん、今回はバイクで帰って来んでくれん?」
という要請。

ヾ(。`Д´。)ノ彡☆これだからいいたくなかったんだよーーーーーーー!!!

なんでも話を聞いてみたら、
母はワタシが原付で東京から下道を延々走って帰ってくると思ったらしく
(いや、いくらなんでも原付はないわーwww)
弟が「いや、ねーちゃんはもう何年も前に中型の免許ばとっとうけん、
大きなバイクで帰ってくるつもりやろう」と説明すると、
「あんたたちは何年もそんなことばふたりで内緒にしとってからー!
姉ちゃんがバイクでどうしても帰ってくるっていうなら
そんな危ないの父さんも心配しとうけん旅行はいかん!」
と更に手が負えなくなったらしいwww
(なぜここで父を引き合いに出す・・・母よwww)

仕方なく母に電話www

母とわーわー言い合いになりw
母の中では春先の骨折までバイクで怪我したことになっていたのですがwww
フェリーで行くことと今回を限りにすることで取引談合は成立。

ワタシのミ・エストとの九州はこれが最初で最後だわ~とか思っていたのです。

すると次の日。

トーンダウンした母から電話が。

怒りがおさまらない母は職場で、娘が勝手にバイクに乗ってる上に、
九州にバイクで帰ってくると滔々と上司に愚痴ったらしかったのですが、
なんとこの上司さんがバイク乗り!

逆に九州の阿蘇がどんなにバイク乗りの聖地で、
日本全国のライダーが阿蘇を夢見て集ってくるのか、
バイクに乗っていることによってどんなに友人の輪が広がっていくか、
バイク用の装備さえきちっとしていればそれほどには
危険な乗り物でないことなどを順々に説き伏せてくださったらしい。

「まぁあんたもバイクで来るの楽しみにしとろうけん、
事故だけは起こさんごと気をつけて来んしゃい」

と、手のひらを返したような展開( ´艸`)

見ず知らずのバイク乗りさんに助けられようとは。
これぞ、バイク乗りのがっちり結ばれた絆!

なんかじーんと感動してしまいました。1shine.gif1shine.gif1shine.gif1shine.gif1shine.gif

バイク乗りの絆、ワタシもそれに連なっているんだなぁ。

九州ツーまであと2週間!
アキナカのお兄様が九州ツーリングの詳細なルートを書いてくださったので
だいぶルートも煮詰まってきましたよ~!
今回もみなさん納得の詰め込み爆走ツーリングとなる予定ですwww

5cattown.gif5cattown.gif

昨日、ファミマに寄ったら・・・

!Σ( ̄口 ̄;;

DSC_0143
東京で一番うまいと思ってる激辛ラーメンの鬼金棒(きかんぼう)のカップめんが
ファミリーマート限定で発売されとるー!

もちろん買い占めましたとも。

ただ、ラーメンは脂質高いんだよね~。
食べるタイミングをはからないと。

二子玉川 旬菜さん

二子玉川 旬菜さん
二子玉川 旬菜さん

昨日の洗濯物が今朝まだ乾いてない・・・

そんなじめじめな毎日です。
メモリカードなくして心もじめじめしてますがw
じめじめしすぎてなんだか骨折したところがじくじく痛みます。
体の調子もなんだかじめじめーっとしか治ってないwww

唯一の救いは~
hare
久々の金曜日の晴れ予報~ヽ(o⌒▽⌒o)ノ

そんな中!

毎年恒例の~
momo
黄金桃~(ドラえもん風に)

が、はるばるまるせい果樹園さんから届きました~ヽ(o⌒▽⌒o)ノ
1年にこの2~3週間しか出回らない幻の黄色い桃!
届いたときはちょっと固めでしたので2~3日じっくりやわらかくなってもらいましょうww

そして今年も9/5~6の今週末、おいしい果物を持って巣鴨に出店してくれるそうです~。
sugamon
今週末はLet’s go 巣鴨!

ただ、巣鴨らへんってバイクの駐輪場が絶望的にないんだよねwww

続きを読む

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

青森とレンゲショウマを撮ったD5200のメモリカードを

・・・・なくした。・゚・(ノД`)・゚・。
かなりショックでかい。

気づいたらメモリカードポーチのファスナーが開けっ放し・・・。
バッグの中にもないし、ガソリン入れて財布出すときに落としたか、
どっかで買い物するときに落としたか・・・。

レンゲショウマはまた来年撮りに行けばいいけど、
超快晴のエコーライン・・・は福島と距離そんなに変わらないからまたチャンスもあろう。
エメラルド色の丸池様・・・はまた撮りに行けばいいか。
快晴の風車の仁賀保高原・・もまた撮りに行けばいいか。
なまはげとミ・エスト・・・はハタハタ丼食べにまた撮りに行けばいい。

問題は青森だ!

またあの距離・行程を繰り返す気力は今のワタシにはない・・・。

あーん、ミ・エストと寒立馬の写真がああああ。・゚・(ノД`)・゚・。

続きを読む