今年の富士山の行き納めにふさわしいのは、
ダイヤモンド富士しかない。
しかし、11月はもう丸一日バイクに乗れる日はなく、
12月なんか凍結怖くて近寄れない。
ので、フル真冬装備&カイロを腰にしこんで
朝5時に家を出発~!
ダイヤモンド富士は、7時20分台の朝霧高原近くの富士ケ嶺。
まあ、間に合うだろうと思ってたらまさかの東名どん詰まり(-_-;)
えええ~!日曜朝は5時台でも車でいっぱい(@_@)
みんな朝イチ富士山狙い?
でなきゃ、こんな時間からどこいくの?
半分が厚木道路、半分が東名ってかんじでずーっとストレスたまりまくりでした。
大井松田でルートが二分割されてやっと流れ出す感じ。
薄暗い中・・・いつものポイントで・・・
キタ~!
真っ白な富士山が浮かび上がりました。
狙い通り昨日の雨は富士山を真っ白に覆ってましたあ\(^o^)/
しか~し、御殿場あたりは霧。
富士山も分厚い雲に隠れてましたが、、、
でも、今回は初の新東名で新富士インターチェンジまでなのでスルー。
初東名は継ぎ目もなく、滑らかで走りやすい~!
でもね。
単調な景色にあっという間に飽きたw
ちょっとくらいガタガタしてたほうが緊張感あっていいかも。
駿河湾経由で富士山も見えないし。。。
単調な30分を耐えて新富士インターチェンジでは富士山お姿見せてくれてました。
新富士インターチェンジで6時40分。
多分ダイヤモンド富士でる富士ケ嶺までギリギリ。
朝早くから2700円もかけてダイヤモンド富士だけを見に来たのに逃したらシャレにならん。
と、雲の間から見え隠れする絶景の富士山を
すべてスルーする勢いで走りましたが
どうしてもこの朝陽に燃え上がるような富士山だけは止まらずにいられなかった。
朝だけしかみれない絶景富士山。
このためなら、どんなに眠くても、寒くてもw
朝霧高原に近づくと、まさかの大雲。
絶望にうちひしがれるも、富士ケ嶺までいけば晴れてるかも?とミ・エストを駆る。
富士ケ嶺に着くと・・・さっきの雲は?
富士山まわりの天気はほんとわかんないですね。
富士ケ嶺には、たくさんのカメラマンが三脚を並べてその瞬間を待ち構えてました。
ワタシは遠慮してちょっと離れたとこでなんちゃって三脚立てて待つことに。
走ってる時より待ってた時間のが、はるかに寒かったw
ベストポジションから外れた場所ながらかろうじてひっかかっててよかったあ。
というまにまぶしい太陽に富士山の全景は肉眼では確認不能に。
この間、わずか1分くらい。
( ̄▽ ̄;)
この1分の、しかもダイヤモンドだかなんだか写真ではよくわからんののためだけに、
道中の素晴らしい景色を全部素通りしてきたんか・・・。
駿河屋傳兵衛さんのブログで、てっきり自分もこんな写真撮れると思って期待しすぎってのあったんですね~w
やっぱ、シャッタースピードだの、絞りだの普通の朝日で練習してからじゃないと、いくら被写体が最強でもただの無駄足にすぎないと心から思いましたよw
ダイヤモンドから5分もしないうちに富士ケ嶺からカメラマンの群れはあっという間に撤収w
さて、このあとどっちにまわろうかと、富士ケ嶺にぽつんと取り残されたワタシでした。
続く。
↓初登山が富士山並のムボーさでしょポチ。
にほんブログ村 女性ライダー
↑上ひつまぶし3150円めちゃくちゃうまかったポチ!
こんばんわ
今日の朝、何処かの雲海を
本当の海に浮かぶ雲を撮影する方をNHKで紹介してましたよ。
10月中旬から、毎日通って40日目で初撮影だそうです。
体に無理かけず、まず最高を
と勝手に思う
富士山は、誇らしげに映っていました。Goooood
ダックスフンドか
>namaさん
あーほんと、ワタシがよく行くサイトの方は
富士山の近くに住んで毎日毎日富士山に日参されてますもんね。
そんな一朝一夕にカメラマンみたいな写真が撮れたら苦労しないですよねーwww
せっかくの最高の被写体なので、四季折々いろんなところから撮ってみたいと思ってます~
この日は天気が良かったから
富士山もツーリングも
サイコーでしたね・
でも、朝だけじゃ物足りないでしょう
あと、朝霧高原のカツ丼も旨いよ~・・
>アール・さん
そうですね~この日はあったかかったし、絶好のツーリング日和でしたね。
でも、あの人の多さにはちょっとげんなりw
ソロツーは平日に限りますねwww
朝霧高原のかつ丼って道の駅のところですか~?
道の駅以外何もたべれるところなかったようなwww