渡西w準備

渡西w準備

九州行きの前に。
DSC_0278
オイル交換と、くにゃりレバー交換と、
ブレーキシュー交換と、
ホイールダンパー(ナニソレw)交換。

で、タチゴケたとき中に入り込んだブレーキペダルを
直してもらうの作業前にいい忘れてたら
出来上がったときには直ってた。

いつもながら口に出さなくても神整備ww
これで心置きなく出発できますだ。

このあと旅立つ友を見送り。
DSC_0283
有明フェリーターミナル初めて来た。

食事してお茶して出発まで3時間喋り倒してw
DSC_0298
乗り込む頃にはすっかり日がくれてゲートブリッジがライトアップされてた。

このフェリーに乗り込む前のバイクの群れがカッコイイ。
DSC_0306
案外有明出発の人多かった。
確かに南港まで走って行っても、フェリーで行っても
九州入りする日にちは変わらんし。
四国までも自走しなくてすむんだよー。
これは来年の四国ツーに朗報ww

帰りに久々にレインボーブリッジで写真撮った。
DSC_0310

なんかコンデジ持ち歩かなくてもスマホカメラでもいいかw

10件のフィードバック »

    • >ほりりんさん
      機種変する前のスマホカメラはダメダメだったんだけど、
      今回のはすごいなぁと思った。
      コンデジかさばるし大してきれいにとれないし、
      スマホにしちゃおうかなwww

    • >愛輪塾@管理人さん
      ご無沙汰しています~。ブログは読み逃げさせていただいてます。
      フェリーは旅感あふれますよね~。
      ツーリングの途中でちょろっと乗るのも楽しいなと思いました~。
      いつかはここから出港してみたいです。

  1. 良いショップで羨ましいです。言わなくとも大事なところは直しちゃうってお医者様ですね。やっぱり10万km以上走るだけありますね。
    私も10万km越えはしたこと無いので滝に打たれます。

    ウチにも交換した曲がったステップとチェンジペダルがあります。
    ステップの取り付け部、エストのって丈夫で、ぐにゆーと曲がってくれており、足を助けてくれたんだな、と思ってます。

    セコくそれを、曲げなおして、緊急用の予備にしようかと思いましたが、なかなか曲がらず、無理して折れると意味無いので放置されてます(笑)。

    • >じみ井さん
      トータルで10万キロは軽く越えているのではwwww
      エストって何かと転んでも平気なようにできてるなぁと思ったのは、
      ハンドルもくるりと回って曲がらないようにできてるし、
      レバーもここまで曲がったのは今回が初めてなんですよね。
      だからって転んで安心ってわけではないので安全運転で気をつけますwww

      自損してレバーの先のまるいとこが半分になってるやつを緊急用に持ち歩いてますよーw

  2. お久しぶりです。

    ホイールダンパーは多分後輪のハブダンパーのことだと思うのですが、要はリアスプロケットを後輪に取り付ける際にグラつかない様に入れるゴムの事で、古くなると硬くなって衝撃が吸収出来ずグラグラして、後輪が左右にぶれて回転するようになります。
    当然チェーンラインもブレるのでチェーンやスプロケにも良くありませんし、アクスルシャフトにも負担がかかります。
    交換の目安としてはセンタースタンドで立てた状態で後輪を左右に振ってみて動いたら(通常は動きません)、スプロケ交換時にホイールから抵抗無く抜けたら(通常は凄くきつくはまってます)等があります。
    以上ご参考までに。

    • >ponさん
      いつもわかりやすい説明ありがとうございます~。
      なるほど、自分で整備されてる方はいろんなことに精通してますね~。
      スプロケもそろそろ尖り気味なのでチェーンもろとも交換かなー!
      10月は1年点検なのでいろいろ見てもらいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)