梅雨ですね・・・。
どなたかが、
雨女・雨男は雨でもいとわずバイクに乗るから雨女・雨男なんだよとゆってましたがwww
雨の日上等!
雨でも通常運行の通勤ライダーヒトミンです。
雨の日は乗らん。
それが一番です。
雨の日ときたら、濡れて冷えるし、視界は悪くなるし、バイクは汚れるし、
トラックは容赦なく水をかけていくし、カーブは怖いし、道は滑るし危険がいっぱい!
ダガシカシー!
ロンツーともなれば、どっかで雨に降られる可能性がなきにしもあらず。
ツーリングに行く日が雨の予報となったときに、
日帰りだったらやめればいいけど、
ロンツーともなれば何日かのうちの一日だけ雨予報の可能性もあります。
そんときに・・・
全行程をやめるか。1日だけ雨を我慢するか。
の選択肢を迫られます。
今回の北海道行でも一日雨に降られて走るのは想定内です。
雨は絶対乗らない。
それは正しいんです。
でも、雨の予報じゃなかったのに、いきなり雨に降られることもあります。
実際雨では絶対乗らないと決めてた方が、突然の雨に遭遇して転んだとかって話も聞きました。
雨を知って乗らないとの、雨を知らないで乗らないのは違いますものね・・・。
ワタシは今までに自損を4回起こしてますが、
そのうち2回は雨の日にやってます。残りの2回はトンネルの下り山道カーブです
とかく雨の日は通常の運転ができないもの・・・。
ワタクシは自他ともに認める荒天女な上に通勤ライダーなので、
突然の雨はもちろん、一日雨の移動、突然のゲリラ豪雨、高速上での強雨、夜間の雨走行、
そして一番やりたくない雨の橋の継ぎ目だらけの首都高なども否応なくwww経験しております。
更に、ミ・エストは雨にはカックンブレーキを発症する前後ドラムブレーキ車。
ミ・エストに乗り出した時、雨の日に発症するドラムブレーキ特有のカックンブレーキに泣かされ、
どう対応して乗ればよいのか検索しまくったこともありましたが、
前後ドラムブレーキ車なんて今やほとんどないので対処法も少なかったので、
ここは荒天女として雨の日あれこれを書いてみようかと思います。
雨の日には絶対乗らない人でも、突然雨に降られたときに
役に立つかもしれないのでこのままお付き合いくださいwww
ワタクシの雨の日ライディングでの基本は以下のふたつです。
・白線、横断歩道、マンホール、道路標示の上には乗らない!橋の継ぎ目に特に注意!
・走り慣れた道でも通常の2~30%減での運行。知らない道ではさらに慎重に。
白線、横断歩道、マンホール、道路標示の上には乗らない!橋の継ぎ目に特に注意!
雨の日はヘルメットのシールドに雨粒がついていつもより視界が悪いわけですが、
ワイパー付の車に乗ってても視界がきかないのは同じだと思います。
なので、こちらが直進してても、右折車が右折してくる確率が通常より高いように思います。
車にしてみれば、ライトの乱反射でバイクが思っていたより遠くに見えたとか、
小さく見えた、あるいは視界が悪くて視界に入ってなかったなどあるのかもしれません。推定ですが。
大体そういうのは交差点の手前ですから横断歩道の白い線があるわけです。
ここで右折車を避けようとパニックになって、白線の上でいつもどおりのブレーキをかけて
滑って転んだのは過去の教訓。
後続車がいなかったのは不幸中の幸いでした。
これ、雨の日だけ気をつけようと思ってもなかなかできないものです。
普段からマンホールに乗らない、横断歩道はしましまの白線じゃないところを走るなど
気をつけるようにして走るとよいと思います。
走り慣れた道でも通常の2~30%減での運行。知らない道ではさらに慎重に。
パニックブレーキをかけないためには自分が安全に停まれるスピードそしてその制動距離を知ること、
そしてブレーキのかかり具合を知っておくことが大事です。
ミ・エストは前後ドラムブレーキ車です。
ドラムブレーキはブレーキをかけるとシューが外側に開き、ドラムの内壁に接触して制動力を生むものです。
なのでストップ&ゴーの街乗りメインだったりすると、ドラム内にブレーキダストが溜まってきます。
このブレーキダストが雨の日に突然悪さするのです!
通常の日だと普通にかかってるブレーキが、
雨が降ってるときに通常通りブレーキをかけると、
カックン!と強烈にフロントが沈み込みます。
カックンなんてかわいらしい響きですが、実際には
ガコーン!!!
って感じで体が前に吹き飛びそうになります。
しくみはよくわかりませんが、
ドラム内清掃を行うとこの現象はなくなるので、
カックンブレーキとブレーキダストは密着に関係していると思われます。
(たぶん。明日整備さんに聞いてみよう)
なので、カックンブレーキに悩まされてる方がここにご覧になられましたら、
早々にドラム内清掃をおススメします~。
ディスクブレーキの方はここまで苦労することもないでしょうが、
雨の日のブレーキのかかり具合をしっておくのは重要だと思います。
雨の日は急いで走ったってどうせ濡れるんですからw
それよりは確実に安全に止まれる速度で走る方がバイクにも自分にも懐にもやさしいってものです。
実際ワタシは通勤路では20%減程度で走っています。
車に煽られたら道を譲る。
普段品行方正でないオレンジエストも雨の日は大変品行方正です。
レインスーツ
よく寒いときには首と名称がつくところを温めるとよいと言われます。
それはレインスーツにもいえると思います。
首と手首は雨が入らないようにマジックテープできっちりしめる。
ジャケットはパンツの中にしっかり入れる。
そうすることで下のジャケットが濡れないので、濡れたところからじわじわ冷えてくることがないです。
ブーツの浸水
目下のところ一番の悩みはこれwww
AVIREXの編み上げブーツを履いているので雨の日はブーツの中がぐちゃぐちゃです。
ブーツカバーをすすめられたことがありますが、滑る。
生乾きのブーツも気持ち悪いし・・・。
走行中は我慢して、ブーツを脱いでから新聞紙で吸水させてますけど、翌朝乾いてることはあんまないですし。
あんまり気持ち悪いときは新聞紙をまるめてつめたまま履いて走ってますw
やっぱAVIREXは晴れ専用で雨用には一体型のブーツを買うべきなのかしらねー。
グローブ
雨用のグローブってありますけど、これ雨にぬれると着脱っていうか
濡れたあとのグローブをつけ直すのが至難の業です。
しかも雨でも浸水するのであんま意味ないwww
ので、結局何回か使いましたけど今は使ってません。
夏場はまぁ濡れっぱなしで走るのもありでしょうが、
寒いと今度はバイクの操作にかかわってくるものであります。
キッチン用のゴム手でも上からかぶせて走ってみるか~?www
キャンピングシートバッグ・サイドバッグ・レッグバッグ・タンクバッグ
ワタシが持ってるキャンピングシートバッグもサイドバッグもそこそこ耐水性があります。
キャンピングシートバッグには専用のレインカバーがついているので、上から濡れることはないのですが、
これ、長い間雨の中走ってると下のシートからバッグに浸水してくるのです。
下側にはレインカバーはさすがについてないので、バッグの中にパッキングする時点で
袋に入れてパッキングするしかないのでしょうが・・・手間もかかるしすぐ取り出せないのでなんとかならんかね~。
雨が降る日だけ特大のごみ袋に入れてから上にレインカバーをかぶせるか?
で、雨の日に困るのがタンクバッグとレッグバッグ。
タンクバッグには一応専用のレインカバー、レッグバッグにはお手製のレインカバーを作りましたが、
レインカバーつけてても濡れるものは濡れる!
最近は雨が降ったらサイドバッグのレインスーツを入れていた場所にレッグバッグごと入れてますが
それでも濡れるんだよね~。去年の雨のロンツーのときはそれで充電器をこわしたので今年はどうするかなぁ。
ジップロック山のように持っていくかな。
雨の首都高
いやこれサイアクです。
首都高は橋の継ぎ目だらけなわけですよ。
しかも道がななめっている分岐もいっぱい。
自分の視界も悪い、滑りやすい道を、80km/h超の高速で走らないといけないわけですよ。
もう速やかに首都高から降りるのが一番です。
あるいはトラックに水をかけられる上に風圧で車体ブレまくるけど、
遅めに走ってるトラックの後ろをゆっくり走るとか。。。
雨の首都高だけは乗りたくないものです。
ただの高速は雨でも車しか走ってないし、信号もないのでかえって下道より問題なしですよー。
ただし、雨が降り出してから路肩に止まってレインスーツを着ることはできないので、
雨が降りそうな雲行きだったらあらかじめPAでレインスーツを着ていかないとダメですけどね。
とかつらつら書いてみました。
全く関係ありませんが、3年前に買った多肉植物の南十字星がでろでろに伸びています。
挿し木してあげた方がいいのかなー。
多肉植物かわいいから大好きです。
雨の日は乗らない派のアヤンです。w
昔、通勤で使っていた時は、雨中走行上等!でした。ヒトミンちゃんが書いてた注意事項をアタマにいれて、国道16号をトラックに囲まれ、泥水シャワーを浴びせられながら『ちくしょー‼︎』と叫びながら走ってました。
乾いている日もだけど、雨の日はそれ以上に無理しない、自分が安心して操作できるスピードを心掛けてます。
その頃は、雨シーズンになると会社のロッカーに着替え一式常備してたなぁ。
今も、長距離で雨降りそうなら、着替え載せてます。
足もとはねー、ブーツの中で、ビニール袋履いてました。w
子供時代、長靴なのに濡れる?www不思議な長靴を履いていた時の習慣です。
靴下が濡れ無いだけでも、心理的にラクだよ〜。
>あやんちゃん
R16を雨の日はスゲイっすwww
ワタシもあの恥ずかしいコスプレ以来、
いつでも着替え入ってますw
仕事中の靴下のびしょびしょは勘弁してほしいよねー。
昨日は快晴だったので、ブーツのインソールを洗って、丸一日ブーツを干したので
気持ち悪くなくなった~!今回のロンツーはインソールの替えを持っていくことにしましたよw
ビニール袋ブーツの中で滑んないかな?
一度やってみよう!
私も乗らない\(^o^)/
だからこそ、参考になりますわ~☆
安全運転でお帰りよー!
>ミユちゃん
東北では一滴も降られないといいんだけどねーwww
今週の火曜日は天気よさそうなので体力づくりに励んできやーwww
雨の日の手袋
キッチン用のゴム手袋は、素手用なのでグローブの上には小さくて厳しいと思います。
ワークマン又はホームセンターなどの作業用品の所に軍手の上に使える大き目のゴム手袋があります。 これを冬の洗車に使っていますが、1時間ぐらい水仕事をしても全然冷たくないですし、もし手首の所から中に水が入っても軍手を替えればすぐ使えますし、乾かすのも簡単です。 ボア付きの物もありますが、中が濡れると乾かすのが大変です。
値段も400円位なので一度ためしてみては。
>ヒロさん
初めまして・・・でよろしかったですかね?
ご来訪&書き込みありがとうございます。
グローブの上から使えるゴム手はよさそうですね。
一度試してみますね。情報ありがとうございます。
ゆっくり走る!
サイドカーにする!
しかし、雨でも田舎はあまり気にならない!
>愛輪塾@管理人さん
サイドカーはいいですね~www
なによりあの積載能力!
渋滞にはまるのさえなければぜひとも欲しいところですwww
こんばんは。
ドラムブレーキの「雨の日のカックン」。
ブレーキシューのライニング部分に斜めに数本切り込みを入れると多少和らぐと思いますよ。
バイク屋さんに相談してみては?
20年位前に車の整備の仕事をしていたけど、昭和50年代の車にはフロントにもドラムBrを使っているのがあって、よくこのような加工をしてました。
たぶん、ブレーキダストが水分を含んでペースト状になって密着してしまうからだと思います。
ブレーキング時にも余裕があれば、ポンピングブレーキのように「ちょん、ちょん、ぐー」とかけると気にならないかも。
ポンピングブレーキは特にドラムブレーキに有効なんですよ。
>シュギーさん
素敵な雪の回廊ですね~志賀草津道路のやつですか?
カックンブレーキ対策情報ありがとうございます~。
切り込み、面取りしてくださってるそうです。持つべきものはよいショップですねwww
ポンピングブレーキ、これを見た後にやってみようと思って、
ぐー、を最初にやってしまい、
強いブレーキを、いきなりリリースしてしまったので焦りましたwww
逆ですね逆www修行を積みますだ。
こんばんわぁ~
昔はレーサーでさえ、全輪ドラムブレーキ(しかも前輪はツーリーディング)でしたので、雨のレースでは「ちょん」と指でレバーを押さえた程度でも「ガッツーン」と効いて転倒する例がありましたYo~
↑の方も書いておられるように、溝切り&シューの面取りが効果的ですが、まずはドラム内の清掃が第一のようですねぇ~♪
今の時期の雨中走行、草の匂いがするような所を走るのは好きです・・・(´∀`*)ポッ
>ライ・スケさん
あっ!最初に読んだときはライ・スケさんがレーサーだったのかと思ってびっくりしましたっwww
ドラム内の清掃は定期的にやってるんですけど、今年の豪雨にはもたなかったようです。
今朝お泊り整備から戻ってきたので超快適です~。
あとは海を渡るだけだっwww
きっと北の大地ではいやというほど雨の中の草の香りをかぐことでしょうw
こんばんは。先日おじゃましたくーです。
北海道行ってきました。ほぼ全日一回は雨に降られました・・・
この記事、出発前に見たかったです(笑)
毎日雨に打たれ続けたMyバイクはドロドロに・・・
せめてマフラーの汚れを落としてあげようと思いましたが熱で乾燥した泥にびっしり覆われたメッキのマフラーをフクピカで拭くわけにもいかないし、
洗車する場所もないしで仕方なく帰宅までそのままになりましたが、熱で砂がしっかり固着してしまって落とすのが大変でした。
手袋は冬用グローブが防水だったのですが全く意味なく浸水、ビショビショになり結局後半は早く乾くという理由で夏用グローブを使用してました。
グリップヒーターがあったので寒さは平気でしたが・・・
ブーツも毎回グチョグチョになったのを新聞紙で乾かしてましたが次第にひどい悪臭を放つようになりました・・・ほんとにもう座敷の店には絶対上がれない状態でした(汗)
ひとみんさんはさすがにそんな悪天には見舞われないとは思いますが天候次第ではブーツカバーも使った方が良いかも・・・
私は最終的にはブーツにコンビニの袋を被せて走ってましたが、ものすごくかっこ悪いし(汗)
それからご存知だと思いますが北海道ではブユ?という虫がすごく沢山いるので気をつけて下さい。
シールドやら車体に沢山くっついたり、道の脇に停めて写真を撮っているとすごくしつこく寄ってきます。
虫除けスプレーしているので刺されないとは思うんですが気になってゆっくり撮影できませんし(;´∀`)
雨であまり色々行けなかったんですが、摩周湖のそばの硫黄山と、能取岬の景色はすごく良かったです。
もし近くに寄る予定でしたらぜひ行ってみて下さい。では、よい旅行になりますように!
>くーさん
お帰りなさい~!先週はホント梅雨かってくらい北海道降ってましたね。
雨降ったロンツーでの砂の固着はホント大変ですよね。ワタシそれでマフラーガリガリにしましたもんw
ブーツの悪臭と雨のときの気持ち悪さといったらないですよね。
先日登山に使ってるインソールをブーツの中に入れたので、
くーさんのご経験を生かしてインソールは二つ持っていこうと思いますw
ブーツカバー検討してみます~。
ブヨはそんなにすごいんですね・・・。
改めて検索してみたらみなさんすごいことに・・・Σ( ̄ロ ̄;;;)
ワタシほんとに虫に刺されやすいのでハッカ油持参で行きます!
摩周湖、能取岬どっちも行く予定です(・◇・)ゞ まだどうまわるかはさっぱり決めてないのですがwww
いろいろ貴重な情報本当にありがとうございます~。楽しんできますね!
雨のツーリングもまたいい思い出になりますね。お疲れ様でした~ゆっくり休んでくださいね~!