今年の目標はしっとり大人のバイク旅をする。
とかだったとおもいますが、
初日850kmに始まり、3日で既に1600km超走行。
道に迷い、雨との頭脳戦で弾丸珍道中ww
昨日まで疲れすぎて更新する暇なかったですが、
岩手の山道サイコー♪───O(≧∇≦)O────♪
20歳の老人の朝は早い(その代わり夜はめっぽー弱い)。
今朝5時。日の出の時刻に東の窓が真っ赤に染まった。
びっくりして窓をあけるとそこには・・・
うわ・・・!Σ( ̄口 ̄;;滅びの山か?!
この朝焼けはちょっとコワイ。
この直後、空は真っ暗になり、雷雨。
家を出るときは雨一旦やんだのに、
職場に向かう道の先にはあり得ないほどの真っ黒な低い雲の塊。
ああ、、、ゲリラがあそこにいるんだな・・・と思いつつ走って行くとほどなくゲリラに突入。
雨粒は痛いし、道は川だし、対向車は容赦なく水しぶきをかけてくれるし。
何よりフロントブレーキをかけるとかけたままひっかかる感覚が発症・・・。
明日からロンツーにでかけるのにこれはまずい!
今日は定時そっこー上がりでショップにもちこまねば。
今年のショップでの整備記録
2013/ 1/19 31666km カムチェーン交換、バルブクリアランス・空気圧調整、エンジンオイル交換、バッグサポート取付
2013/ 2/ 5 32800km リアタイヤ交換
2013/ 3/ 2 34005km エンジンオイル・オイルフィルター交換、ドラム清掃
2013/ 4/ 5 36100km エンジンオイル交換
2013/ 4/26 38500km エンジンオイル・オイルフィルター交換
2013/ 5/ 5 38861km フロントフォークOH、フロントブレーキドラム清掃、リアキャリア取付
2013/ 5/26 40784km エンジンオイル交換
2013/06/07 42371km Rミラー・ステップホルダー交換
2013/06/19 43000km エンジンオイル・オイルフィルター交換
2013/06/26 43682km FRタイヤ交換
2013/07/07 45109km エンジンオイル、ドレンワッシャー交換、エアフィルター清掃
2013/07/25 46114km スピードワイヤー交換
2013/08/11 47243km エンジンオイル・オイルフィルター交換 ヘッドライトリム交換
2013/08/23 48206km 前後ドラム清掃
2013/08/30 48840km エンジンオイル交換
※注)エンジンオイル交換についてはワタシは2000km毎に交換していますが、
ミ・エストは単気筒、ワタシの乗る頻度は毎日、街乗りのストップ&ゴーメイン、月に2000km強走行
とエストレヤというバイクには少々重負担をかけていると考えているので
せめてオイルくらいは安いオイルだけど頻繁にかえるという考えのもとオイル交換しています。
このオイル交換頻度がすべての人に適しているものではないので参考にする際は自己責任でお願いします。通常は3000kmか半年ごとといわれてるようです。
さて、東北ロンツーに出かける前に、自戒の意味を込めて・・・。
割れた風防やヘッドライトリムの交換などでお気づきの方もいらっしゃいましたがwww
ワタクシ、6月に通算3回目の自損をやらかしておりました。
栃木の楽しい山道を50~60km/hくらいで快走していました。
道の先にはトンネルが。
トンネルに入ってすぐ、目が慣れず、壁に寄りすぎて激突しそうになり、
あわててブレーキをかけたところに、大量の砂。
でも、転んで頭をしたたか打った以外は無傷。
でも、後ろを走っていたツーリングの男性2人が驚いて駆け寄ってきてくれました。
ひとりは荷物を散々積んで重いミ・エストを、軽々と起こしてくれて、
ひとりは後続の車の交通整理をしてくれました。
とりあえずトンネル内でぼやぼやしていると二次災害が起きかねず、
ミ・エストも幸い問題なさげだったのでツーリングの男性方に挟む形で走ってもらってトンネルを脱出。
トンネルを出たところにあるチェーン着脱所にとまって被害を再確認しました。
まず、右ミラーがこなごなに破損。
右ステップも破損。
フロントフェンダーに新しい深い傷をつけ。・゚・(ノД`)・゚・。
サイドバッグに入れていたタイヤ修理剤が破裂して、
ミ・エストの右側が修理剤の泡だらけに。
とりあえずその場でふき取ったものの、粘着性の液体がべったりくっついた上に、
マフラーの上に落ちた修理剤はもはやどうすることもできずそのまま帰って
落とすのにすんげー苦労しました(´;ω;`)
ひたすらちまちま磨いてなんとか落としましたけど、磨き傷だらけに・・・。
あーあ、1年間自損しなかったらマフラー新しいのに変えてあげようと思ってたのに
また振り出しに戻るwww
で、ツーリングのおにーさまがたが、このまま山下りて行くと宇都宮だから
市内でバイク屋探してなんか安いミラーつけて帰りなよと教えていただき、
深々とお礼申し上げてお別れいたしました。
いや、本当に。
トンネルの中、もしもお二人がいなければ、あの重い荷物を積んだミ・エストを
ひとりで起こすことは絶対できませんでしたし、
暗いトンネルの中ですから、後ろの車に突っ込まれてたかもしれません。。。
お名前も存じ上げませんが、その節は本当にありがとうございました~。
んで、山道を下っているときは教えていただいた通り
どこかのバイク屋でミラーをつけようと思っていたのですが・・・
ふと、思い出したのは百戦錬磨のサバイバルを誇る一番最初のバイクはエストだったもみあげネットワークさん。
こんなときもみあげさんなら・・・
ワタシ、ミラー持ってんじゃーん!(*`▽´*)
手持ちのコンパクトを真っ二つに割り、
たまたまボランティア帰りで持参してたガムテープでぐるぐる巻きに。
ファンデーションの方は和屋さんに道中のおやつにともらった
個別包装のせんべいをその場でいただき、あいた袋に入れて持ち帰りましたとも。
まぁ視野が狭いのでさすがに高速には乗れずそのままR4で帰ってきましたよ。
先日某バイク雑誌の取材を受けましたときに、
ソロツーだと何かあったときに怖くないですか?と質問されたのですが、
今まで、何かあっても、いろんな人に助けてもらってなんとかなってたので別に怖くないです。
と答えたのは記事になってませんでしたけどwww
本当に旅先でいろんな人に助けてもらって今のワタクシはあるのですね。
本当にありがたいことです。
この気持ち決して忘れてはいけませんね。
さて、今まで自損したときは必ず膝がぐちゃぐちゃになってたのですが、
今回は本当に頭を打ったくらいしか自覚がなく、
ミ・エストも大した傷もなく、よっぽどなんかうまい転び方したのかな?と
思っていたのですが、それは大間違いでした。
まず、シールドは激しくすり傷が入り、
買ったばかりのブーツは傷だらけ、金具は折れて靴ひもは切れてました。
そしてニーパッドをつけていた膝のニーパッドは激しいすり傷が入ってました。
転んだ勢いを見たおにーさん方が、ワタシがけろっとしているのを見て驚いてたくらい、
ヘルメットをはじめ、プロテクタやブーツ、ニーパッドに守られたんだなぁと。
そしてバイクが無傷だったのも、いつも荷崩れしてるとみなさんにご指摘いただいていた
はみ出した安全長靴がクッションとなり車体を守ってくれたようでした。
JAFのページにこんな説明がありました。
目が「釘付け」になるのは魅力的なものに対してばかりではないようです。自転車などで急な坂を下っていてスピードがコントロールできなくなり、進行方向に現れた木や壁などに「うわ~ぶつかる!!」と慌てながらもどんどん近づいていってしまい、結局見事にぶつかってしまったなんてことありませんか?あとになってよくよく考えると、ぶつかってしまったものを「危ない」と意識し始めてからぶつかる瞬間までず~っと見つめている場合が多いはずです。
クルマを運転していても同様のことが起こり、「ちょっと近づきすぎちゃったなあ」と感じた前を走るトラックの荷台に書かれている文字や、斜め前を走るクルマのウインカーなどから目が離せなくなり、知らず知らずのうちにもっと近づいていたりすることがあります。人間の視覚は「意識」と深く結びついています。「あの人かっこいい」「あの料理すごくおいしそう」など興味を惹かれるものや、「あの犬こわいなあ」「路上に落ちているあの箱このまま走ったらぶつかるなあ」など危険を感じるもの、つまり良くも悪くもより強く意識が向くものに視線が集中してしまうのです。
これを「視覚吸引作用」といいます。限度を超えると「うわ~あぶない」と思いながらも「視線がはずせない、ハンドルもきれない」といったパニック状態に陥り大変危険です。対策は「凝視しているものから目を離す」と文字にすれば簡単ですが、無意識のうちに一点を凝視している場合があります。
とっさのことだったので暗い所に目が慣れてなくて起こったのか、
壁に意識が行きすぎて起こったのかはわからないのですが、
ぶつかる!と思ってパニックブレーキをかけてしまったんですね。
運悪く、砂があった。
運よく、後続車に追突されなかった。
そして何よりジャケットのプロテクタ、膝のプロテクタに本当に守られました。
今回の自損は殆ど体も懐も痛まなかったのですが、
特に都心の明るいトンネルに慣れている首都圏ライダーである自分は
トンネルを走行の際は注意しないといけないなぁと思いました。
明日から安全に東北走ってきます~。
さて、最後に。
全国エリア対抗からあげくんカップなるものが始まり、
ご当地からあげくんがエリアで展開されているのですが、
南関東はもんじゃ。
しかーし、北関東のからあげくんは
桃\(◎∠◎)/
桃って・・・甘いのかな。。。
気になる・・・。
しかし自分で買う勇気はないwww
北関東エリアの方は是非試して味を教えて下さい~www
週刊富士山取材隊のヒトミンです。
一日に天気予報を50回は確認していると思います。
あたらない天気予報なんてサーバーパンクしてしまえΨ(`∀´)Ψウケケケ
昨日発生した台風17号はワタシの猛烈な怨念により週末には温帯低気圧となることが決定w
ワタクシの東北ツーを邪魔するものはもはや何もないξ^▽〆オーホッホッホ
竜巻の被害を被られた地域の皆様方には心よりお見舞いを申し上げると共に
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
さて、8月30日の続きです。
道の駅須走に降りてきてしばし休憩をしていたら、二輪駐車場の反対側の奥に
富士山のおいしい水なる水場を見つけました。機会があったら飲んでみましょう。
二輪駐車場にはなーんと那覇ナンバーのカブが停まってました。
奥の方にテントが張られてて野営中でしたよ。日本一周の旅なのでしょうかね?
いいなー羨ましい。
あと、前後しますけど水が塚の駐車場に自衛隊菓子が売ってました。
そのうち、白バイチョコとか消防隊まんじゅうとか売られるようになるのでしょうかw
この日は御殿場ICからの右周り。御殿場口の駐車場で青空いっぱいに
まーっすぐ刷毛で書いたような雲が広がってました~。
水が塚の駐車場では雲に阻まれて宝永山を撮ることができませんでしたが・・・
この時点でまだ8時30分とかでした。
これは・・・念願だった清水吉原に行けるのでは?(*`▽´*) ウヒョヒョ
清水吉原は、雲海が発生しやすく、シーズンにはその雲海が真っ赤に染まって
炎上しているように見えるという場所。
どうも真っ赤に染まるってのが好きみたいですねワタシwww
初めて行く人は絶対迷うので昼間に一度行っておく方が無難という話なので
ナビで検索してみると往復3時間くらいなので行ってみることに!
で、このとき走ったルートなのですが・・・
大きな地図で見る
この静岡県道75号が思いもよらず快走路!
しかも途中で工事中で道を迂回したのですがそれがもう辺鄙な峠を超える道で
狸がお亡くなりになっていたり、でっかい蛇が道を横切っていたり、
道の真ん中は苔むして草生えてるしでもうなんか大冒険!!!(≧∇≦)/ ハハハ
しかも興津川やその支流のすんごい清流の脇を走れます。
で、どうにかこうにか清水吉原のあたりにたどり着いたら
最後の難関が勾配が30度くらいはありそうな細い道!
しかも道わかんなくなって普通の民家に迷い込んでしまう始末・・・ヾ(;´▽`A“アセアセ
いろんな道を走ってきて、そこそこな山道も経験してきたけど、
この道はホントにひとりで走ってて良かったと思った道でした。
Uターンなんか道の途中じゃ絶対無理だし、ガードレールもろくにない細い道・・・。
自分ひとりなんとか走るだけでホント精一杯なのです。
で、ナビの仰せのままにたどり着いた場所が、本当にワタシが望んでいる
清水吉原の富士山ポイントなのかわからなくてミ・エスト停めてしばらーくあたりをうろうろ。
で、ふと茶畑の向こうを見たら・・・
なるほど、この急勾配の茶畑が雲海に包まれてあの景色となるのですね。
・・・ってことはだ、雲の中のこの急勾配のほっそい山道走らないと吉原の雲海は見れないってことなんだな。。。
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
ワタシには一生無理なんじゃないか~?
やるなら坂の下にバイク停めて歩いて登るとかが無難そう。
日中は富士山かすんじゃってよく見えませんけど、
茶畑のある景色もステキなところでした。
※富士山を強調するために空だけコントラストをあげてます。雑な作業ですんませんwww
で、帰りも快走県道75号。
これがっ!
なんとっ
もうこれはワタシのオキニイリ道に絶賛登録!ポチ!(≧∇≦)/ ハハハ
また走りに来たい道でした~。
で、ちょうどお昼時、そのまま県道75号を富士山方面に北上していくと
富士宮やきそばの老舗むめさんがあります。
これまたツーリングの途中に有名どころでご飯食べようなんて思い立ったのは初めての試みwww
昭和の香りがふんだんにするお店です。
いや~ワタシこういう味のある昔ながらのお店って感じが好きなんですよね~www
やきそばミックス750円を注文~。
もちもちした富士宮やきそばの麺に、お肉や桜海老やイカなど具がたーくさん入って
おなかいーっぱいになりました!
ゆかりちゃんと行ったツーリングで富士宮やきそばのうまさに驚いたワタクシ。
富士宮やきそばのおいしいといわれている店は全部行ってみる計画の第一弾ですwww
富士宮やきそばを食べた後はそのまま県道75号を北上して、71号へ。
R139より車少ないし、景色はいいし、今度からこの迂回路を通ろうwww
馬の親子がのんびり草を食べてました~。
秋になったら、富士山麓で久々に乗馬したいな~。
ああ、でももう半年以上乗ってないし、ちゃんと乗れないかもな~
で、そのあとは最近のマイブームのROKIさんが教えてくれた林道へwww
こないだの曇りとは違ってこの日は天気もよかったので違う表情で出迎えてくれました。
道は1車線しかなく、ガードレールもないところが多いので側溝に気をつけたり、
急激に凹んでいるような場所もあるので決して攻めてはいけませんよwww
のーんびりカラマツの香りを嗅ぎながらとことこ走るのがよいのです。
この木、幹が肌色だけどすごく白樺っぽかったです。
光があふれて心地よかった。
そしてこないだも撮った七曲がりの場所。
ナニゲにオキニイリ。ここ定点撮影しちゃおうかなwww
緑のカラマツがとても眩しくてキレイでした~。
んで、前回は雲海に覆われた天空路ですが、
雲海の下は樹海から河口湖方面が臨める場所でした~。
青空のときにまた来たいな!
この後、鬼で悪魔でドSだけどワタクシを高速に乗れるようにしてくれた大恩のある狸師匠の見舞いへ。
トンネル内での事故だったそうで、足を固定され寝たきり老人となられてしまった痛々しいお姿。
ギプスに落書きしようと思ったのに、またプレートを入れる手術前ってことで包帯だったので断念www
でも、命があっただけ本当によかったです。
早く退院して社会復帰できますように。
でないとこのまま隠居生活ですよ?[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
手術の成功をお祈りしています。
え?写真?そんなものは~公開しませんよ?
後々のゆすりネタに撮っておくだけですから[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
帰りは山中湖で雨雲に追いかけられながら20時頃無事帰宅。
帰ってきてみたら480km超えの久々の弾丸ツー。
バイク降りてしばらーく股関節が痛んでちゃんと歩けませんでしたwww
でも、この日なんと2kgも体重が落ち、
やっぱダイエットはツーリングに限りますw
ま、リバウンドするのもあっという間なんですけどね~。
・・・え、それは誤差とかいわないでくださいよ?www