トンネル走行とプロテクタのお話

トンネル走行とプロテクタのお話

20歳の老人の朝は早い(その代わり夜はめっぽー弱い)。

今朝5時。日の出の時刻に東の窓が真っ赤に染まった。
びっくりして窓をあけるとそこには・・・

うわ・・・!Σ( ̄口 ̄;;滅びの山か?!

この朝焼けはちょっとコワイ。

この直後、空は真っ暗になり、雷雨。
家を出るときは雨一旦やんだのに、
職場に向かう道の先にはあり得ないほどの真っ黒な低い雲の塊。

ああ、、、ゲリラがあそこにいるんだな・・・と思いつつ走って行くとほどなくゲリラに突入。
雨粒は痛いし、道は川だし、対向車は容赦なく水しぶきをかけてくれるし。

何よりフロントブレーキをかけるとかけたままひっかかる感覚が発症・・・。
明日からロンツーにでかけるのにこれはまずい!
今日は定時そっこー上がりでショップにもちこまねば。

今年のショップでの整備記録
2013/ 1/19 31666km カムチェーン交換、バルブクリアランス・空気圧調整、エンジンオイル交換、バッグサポート取付
2013/ 2/ 5 32800km リアタイヤ交換
2013/ 3/ 2 34005km エンジンオイル・オイルフィルター交換、ドラム清掃
2013/ 4/ 5 36100km エンジンオイル交換
2013/ 4/26 38500km エンジンオイル・オイルフィルター交換
2013/ 5/ 5 38861km フロントフォークOH、フロントブレーキドラム清掃、リアキャリア取付
2013/ 5/26 40784km エンジンオイル交換
2013/06/07 42371km Rミラー・ステップホルダー交換
2013/06/19 43000km エンジンオイル・オイルフィルター交換  
2013/06/26 43682km FRタイヤ交換
2013/07/07 45109km エンジンオイル、ドレンワッシャー交換、エアフィルター清掃
2013/07/25 46114km スピードワイヤー交換
2013/08/11 47243km エンジンオイル・オイルフィルター交換 ヘッドライトリム交換
2013/08/23 48206km 前後ドラム清掃
2013/08/30 48840km エンジンオイル交換

※注)エンジンオイル交換についてはワタシは2000km毎に交換していますが、
ミ・エストは単気筒、ワタシの乗る頻度は毎日、街乗りのストップ&ゴーメイン、月に2000km強走行
とエストレヤというバイクには少々重負担をかけていると考えているので
せめてオイルくらいは安いオイルだけど頻繁にかえるという考えのもとオイル交換しています。
このオイル交換頻度がすべての人に適しているものではないので参考にする際は自己責任でお願いします。通常は3000kmか半年ごとといわれてるようです。

さて、東北ロンツーに出かける前に、自戒の意味を込めて・・・。

割れた風防やヘッドライトリムの交換などでお気づきの方もいらっしゃいましたがwww
ワタクシ、6月に通算3回目の自損をやらかしておりました。

栃木の楽しい山道を50~60km/hくらいで快走していました。

道の先にはトンネルが。

トンネルに入ってすぐ、目が慣れず、壁に寄りすぎて激突しそうになり、
あわててブレーキをかけたところに、大量の砂。

でも、転んで頭をしたたか打った以外は無傷。

でも、後ろを走っていたツーリングの男性2人が驚いて駆け寄ってきてくれました。
ひとりは荷物を散々積んで重いミ・エストを、軽々と起こしてくれて、
ひとりは後続の車の交通整理をしてくれました。

とりあえずトンネル内でぼやぼやしていると二次災害が起きかねず、
ミ・エストも幸い問題なさげだったのでツーリングの男性方に挟む形で走ってもらってトンネルを脱出。

トンネルを出たところにあるチェーン着脱所にとまって被害を再確認しました。

まず、右ミラーがこなごなに破損。
右ステップも破損。
フロントフェンダーに新しい深い傷をつけ。・゚・(ノД`)・゚・。

サイドバッグに入れていたタイヤ修理剤が破裂して、
ミ・エストの右側が修理剤の泡だらけに。
  

とりあえずその場でふき取ったものの、粘着性の液体がべったりくっついた上に、
マフラーの上に落ちた修理剤はもはやどうすることもできずそのまま帰って
落とすのにすんげー苦労しました(´;ω;`)

ひたすらちまちま磨いてなんとか落としましたけど、磨き傷だらけに・・・。

あーあ、1年間自損しなかったらマフラー新しいのに変えてあげようと思ってたのに
また振り出しに戻るwww

で、ツーリングのおにーさまがたが、このまま山下りて行くと宇都宮だから
市内でバイク屋探してなんか安いミラーつけて帰りなよと教えていただき、
深々とお礼申し上げてお別れいたしました。

いや、本当に。
トンネルの中、もしもお二人がいなければ、あの重い荷物を積んだミ・エストを
ひとりで起こすことは絶対できませんでしたし、
暗いトンネルの中ですから、後ろの車に突っ込まれてたかもしれません。。。
お名前も存じ上げませんが、その節は本当にありがとうございました~。

んで、山道を下っているときは教えていただいた通り
どこかのバイク屋でミラーをつけようと思っていたのですが・・・

ふと、思い出したのは百戦錬磨のサバイバルを誇る一番最初のバイクはエストだったもみあげネットワークさん

こんなときもみあげさんなら・・・

1cpb6cee80a10ddu02f253i85.gif1cpb6cee80a10ddu02f253i85.gif1cpb6cee80a10ddu02f253i85.gif

ワタシ、ミラー持ってんじゃーん!(*`▽´*)

手持ちのコンパクトを真っ二つに割り、
たまたまボランティア帰りで持参してたガムテープでぐるぐる巻きに。
ファンデーションの方は和屋さんに道中のおやつにともらった
個別包装のせんべいをその場でいただき、あいた袋に入れて持ち帰りましたとも。

まぁ視野が狭いのでさすがに高速には乗れずそのままR4で帰ってきましたよ。

先日某バイク雑誌の取材を受けましたときに、
ソロツーだと何かあったときに怖くないですか?と質問されたのですが、

今まで、何かあっても、いろんな人に助けてもらってなんとかなってたので別に怖くないです。

と答えたのは記事になってませんでしたけどwww

本当に旅先でいろんな人に助けてもらって今のワタクシはあるのですね。
本当にありがたいことです。
この気持ち決して忘れてはいけませんね。

さて、今まで自損したときは必ず膝がぐちゃぐちゃになってたのですが、
今回は本当に頭を打ったくらいしか自覚がなく、
ミ・エストも大した傷もなく、よっぽどなんかうまい転び方したのかな?と
思っていたのですが、それは大間違いでした。

まず、シールドは激しくすり傷が入り、
買ったばかりのブーツは傷だらけ、金具は折れて靴ひもは切れてました。
そしてニーパッドをつけていた膝のニーパッドは激しいすり傷が入ってました。
 

転んだ勢いを見たおにーさん方が、ワタシがけろっとしているのを見て驚いてたくらい、
ヘルメットをはじめ、プロテクタやブーツ、ニーパッドに守られたんだなぁと。

そしてバイクが無傷だったのも、いつも荷崩れしてるとみなさんにご指摘いただいていた
はみ出した安全長靴がクッションとなり車体を守ってくれたようでした。

JAFのページにこんな説明がありました。

目が「釘付け」になるのは魅力的なものに対してばかりではないようです。自転車などで急な坂を下っていてスピードがコントロールできなくなり、進行方向に現れた木や壁などに「うわ~ぶつかる!!」と慌てながらもどんどん近づいていってしまい、結局見事にぶつかってしまったなんてことありませんか?あとになってよくよく考えると、ぶつかってしまったものを「危ない」と意識し始めてからぶつかる瞬間までず~っと見つめている場合が多いはずです。
 クルマを運転していても同様のことが起こり、「ちょっと近づきすぎちゃったなあ」と感じた前を走るトラックの荷台に書かれている文字や、斜め前を走るクルマのウインカーなどから目が離せなくなり、知らず知らずのうちにもっと近づいていたりすることがあります。人間の視覚は「意識」と深く結びついています。「あの人かっこいい」「あの料理すごくおいしそう」など興味を惹かれるものや、「あの犬こわいなあ」「路上に落ちているあの箱このまま走ったらぶつかるなあ」など危険を感じるもの、つまり良くも悪くもより強く意識が向くものに視線が集中してしまうのです。
 これを「視覚吸引作用」といいます。限度を超えると「うわ~あぶない」と思いながらも「視線がはずせない、ハンドルもきれない」といったパニック状態に陥り大変危険です。対策は「凝視しているものから目を離す」と文字にすれば簡単ですが、無意識のうちに一点を凝視している場合があります。

とっさのことだったので暗い所に目が慣れてなくて起こったのか、
壁に意識が行きすぎて起こったのかはわからないのですが、
ぶつかる!と思ってパニックブレーキをかけてしまったんですね。

運悪く、砂があった。

運よく、後続車に追突されなかった。

そして何よりジャケットのプロテクタ、膝のプロテクタに本当に守られました。

今回の自損は殆ど体も懐も痛まなかったのですが、
特に都心の明るいトンネルに慣れている首都圏ライダーである自分は
トンネルを走行の際は注意しないといけないなぁと思いました。

明日から安全に東北走ってきます~。

さて、最後に。

全国エリア対抗からあげくんカップなるものが始まり、
ご当地からあげくんがエリアで展開されているのですが、
南関東はもんじゃ。

しかーし、北関東のからあげくんは

桃\(◎∠◎)/

桃って・・・甘いのかな。。。

気になる・・・。
しかし自分で買う勇気はないwww

北関東エリアの方は是非試して味を教えて下さい~www

27件のフィードバック »

  1. 東北ツーリングきをつけて、楽しんでください
    私は中々行く時間とれそうにもないので、
    素敵な写真期待してます、

    • >ウラッチさん
      ありがとうございます~。なんとか生きて戻って来れましたw
      写真は、自分で言うのもなんですが・・・
      すごいですwww
      お楽しみにィィィ!
      岩手普通の国道が快走路なので超オススメですよ!

  2. おぉ~とうとう、載っけましたね。

    昨日、私もとうとうコケました(泣)肘、膝が痛いよぉ~。
    エストは日曜日まで入院です。

    東北ツー、いってらっしゃーい。

    • >a-yaさん
      !Σ( ̄口 ̄;;だいじょうぶ?
      命が無事だったのは何よりですが・・・
      やっぱ転んじゃうと心のダメージが激しいよね。
      エストは無事直りましたか?
      近々お会いしましょう~そんときにでも聞かせて下さいまし!

  3. びっくりしました…(@_@;)
    お身体に大事が無くて何よりでした。
    といっても、店頭で頭を打たれているとは、危なかったですね。
    もしかしたら、事故時にご使用されていたヘルメットはスモークシールドですか?
    私は今インナーサンバイザー付きのヘルメットを使用してますが、
    サンバイザーを下ろしたままだと明るいトンネルでも結構焦ります。
    田舎の暗いトンネルは本当に鬼門ですね。

    私が2年前に事故った時はバイクは廃車で、左肩を粉砕骨折。
    同じ年に事故った知人はバイクはほとんど軽傷だけど、左腕を切断。
    バイクが壊れた方が軽傷で済むって聞いたことがありますが、
    たまたま運が良かっただけで、もしかしたらと思うと怖いです。
    私が直接知っている人では無いのですが、徹夜明けでツーリングに行き居眠りで事故を起こし、
    タンデムしていた彼女が下半身麻痺になってしまった人もいます。
    誰もが事故を起こしたいなんて思ってはいないでしょうが、
    お互いバイクに乗れるこの身を有難く思い、安全運転を心掛けましょう。

    あ、ツーリング前に怖い話でスイマセン。。。
    私も寒くならないうちに福島ツーに行きたい。
    で、↓ここのラーメン屋さんに行くのが当面の目標です。
    http://tabelog.com/fukushima/A0705/A070502/7006787/dtlrvwlst/3371563/
    知り合いが大絶賛していて、前回行った時はお休みだったんですよね~(T_T)
    たぶん、ぐうじさんのブログでも紹介されていたような…(笑)

    東北ツー、のんびり楽しんで行ってらっしゃいませ。
    レポ楽しみです。
    Fun to ride!

    • >みちろうさん
      そんときは普通のクリアシールドだったのですが、
      トンネルに入る前に減速しきれてなかったのが敗因です。
      で、今回はスモークシールドで行ったのですが、
      もう夜の走行で怖すぎて地方のツーリングのときのスモークシールドは
      ダメだなと思いました。

      まぁ普段がそんなにスピード出して走る方じゃないんで、
      自損してもたかがしれてるんですが、
      バイクに命を守られているなぁというのはしみじみ思います。

      福島10月の終わりにはもう寒いですよw
      急がなきゃwww
      山塩ラーメンおいしそうですよね。
      いつも和屋さんで食べちゃうので他のとこではあんま食べたことないんですけどね。

      東北ツーは、いろいろやらかしまくった弾丸ツーとなりましたが
      すごく楽しく満喫してきました。
      明後日から写真整理しつつ更新始めますんで~
      お楽しみニィ~

  4. うひゃ~~~トンネルで転倒だなんて、私だったらパニックになってると思う…(-_-;)
    体、大丈夫でしたーー!?
    プロテクターってやっぱ大事なのね…。
    胸プロテクター、買ってから2回しか装着してないんだけど…これからは真面目につけて走ります!!
    どうか気をつけて東北楽しんできてね!
    楽しい報告待ってるから~~☆

    • >ミユ@ライダー2年生さん
      ホントトンネルは気をつけてね~
      今回もいろいろありましたが、
      無事生きて帰ることができました。
      いろんなお世話になった方々に感謝しつつ。

      プロテクタ、ホントにめっちゃ命守ってくれてるな~って思うよ~。
      5日間で東北全部欲張ろうなんて無理でしたわ~www
      今度は岩手だけ、とか青森だけ!で走りに行くつもり~。
      ツーレポは楽しみに待っててくださいね~w
      期待を裏切らない展開ですんでw

  5. 気をつけていってらっしゃ~~~い!
    てか、気をつけていらっしゃってくださ~~~~い!

    東北満喫してくださいねぇ♪

    • >Meguさーん
      行ってきましたぁ~。
      予定変更してしまったので、宮城、蔵王ともに
      今回は断念することになってしまった上に
      バタバタしてて連絡もできずにすいませんでした~。
      ホント羨ましいほどいい道がいっぱいありました~。
      10月はスカイパーク行くので、また都合が合うようでしたらお会いしたいです~!

  6. 大した怪我ないから書いときます。
    走行環境の変化地点は事故の壺。

    トンネルだってそうだし橋の継ぎ目だってそう。
    はるか彼方から確認できてたはずなんだ。
    極力加減速しないのが鉄則。目が慣れないくら疲れてるなら乗らないほうが良い。

    最後は前にも言ったように、行きたい方を見なきゃだめだ。
    それができていないとロードレーサーだって向きを変えられやしないんだよね。

    バイクは4輪と違って即座にハンドルなんて切れないもんだよ。固まってしまうのは何もできない状態にすでになってるってことよ。

    転倒しないライダーなんていない。
    でもそこから学ぶことはたくさんあるよ。

    無事でよかった 😉

    • >ぐっち~さん
      いつもありがとうございます。
      ワタシ今回考えました。
      急勾配で入ってすぐ右カーブになるトンネルで、
      減速しきれないまま突っ込んで
      あわててブレーキ切って滑って転んだわけですが、
      その前に
      ・カーブの最中にフロントブレーキを切ってる。
      ・急勾配のときは視線がほぼ真下を向いている
      ・カーブに入る前でもほぼ4とか5速のまま突っ込んでる
      などなど、基本的な山道の走り方をわかってない気がします。

      この性格、いつか大けがをしそうですが・・・。
      転ばないと学習できないのは問題ですが・・・。
      でも、転ぶたびにひとつずつ学習している・・・のかなぁ。。。

  7. 怖かったですね。大けがにならなくて良かったですね。
    地方には真っ暗なトンネルよくありますよね。
    恐いなぁ~って思いながら、ライト上向きにして、ゆっくり走るようにしてます
    特に中でカーブしてると先が全く見えなくて嫌です。
    タイヤをロックしないようブレーキかけるって、いざって時にはなかなかできないと思います。
    私も大型免許取得して直ぐの頃に、急ブレーキでタイヤをロックさせてしまいまして、救急車のお世話になりました。
    身を守る装備の重要性も再認識ですね。ここの所の暑さでついつい軽装で乗ってましたので、改めて私も反省しました。
    お互いに、無事故・無ケガ・無検挙で、バイクライフ楽しみましょう

    • >rokiさん
      本当に知らないところを走るとき、
      特に急勾配な出口が見えないトンネルは
      最大警戒必要区域なんだなって思いました。
      何度も転んで、事故ってそのたびに
      大したことなかったので舐めてる部分もあるのでしょう。
      プロテクタやバイクが守ってくれなかったら
      今頃あの世にいってたかもしれません。
      こうやって自分の運転スタイルを見直させてくれる機会だと思って
      これからも精進します

  8. 最近は田舎も路面がアスファルトになりましたが、
    ちょっと前まではコンクリートだったんです。
    雨の日の滑ること滑ること・・・

    トンネル内ではまだコンクリートのところがありますから気を付けてくださいね。

    田舎のトンネルはカーブしてたり地下水が漏れたりしてて、
    けっこう命がけです(^^;

    雨上がりはブラインドコーナーの先に川が流れてたり、落石があったり・・・

    気を付けて、いってらっしゃ~い!(^^)

    あ、今日本屋で見てきました(立ち読み御免!)(^^)

    • >ミッドナイトイエローさん
      そうですね、都会の明るさ、道の整備の感覚で
      地方で乗ってると痛い目にあうなとしみじみ思いました。
      特に急勾配のカーブした暗いトンネルなんて都心走ってたらまずないですもんね。。。

      地方のトンネルはトラウマ状態です。
      なんであんな砂が浮いてるんでしょうね。
      冬の間の滑り止めなのかなぁ・・・。
      びびってしまってトンネルの前で大減速しちゃうので
      後続車にめちゃくちゃ迷惑な状態です( ̄▽ ̄;A

      あの雑誌、書いてあることがびみょーに違うんで参考程度にwww
      ワタシも買ってませんもんw

  9. 姉さん、事件です!いや、事故です?自損です…

    僕の従兄弟は岡山からバイクで東京に向かう途中、東名上郷SA付近で居眠りをして、中央分離帯に激突、後続車2台ほどに轢かれて亡くなりました。コケた事自体は問題無かったらしいのですが、轢かれたのが致命傷だった様です。

    2次災害は避けたいですねー

    ところで、そちらの天気は大丈夫ですか?

    • >ほりりんさん
      そうだったんですね~御冥福をお祈りしてます。
      高速単調だし、運転も慣れてくるとついつい油断がでますもんね。
      眠くなったらSAで仮眠とるようにしてますけど、
      無理ない走行が一番ですもんね。
      (とはいえ、深夜割引は捨てがたいのですがwww)

      まぁこんなムボーなチャレンジはもうやめて
      次回は一か所をじっくり滞在ってプランで行ってきます~www

    • >☆NAOKI☆さん
      本当ですね。命があること、そして幸いにも怪我がなかったこと。
      これだけで感謝ですよね。
      そしてバイクにも優しい運転を心がけます~。
      ありがとうございました~!

    • >(* ̄怪 ̄)さん
      (“`д´)ゞ ラジャ!!
      てか最近怪さんブログ書いてないよね~!ってまるせいさんでみんなで盛り上がったよw

  10. ぎええええ!
    転んでたんですかい! こっそり私もお盆ツーリングで誰にも悟られなく転んで爆発してましたけど。(笑)

    バイクは転ぶもんだ~、ある種良い経験になりましたね。良かった良かった。

    • >ロッシさん
      あらら、お体は大丈夫でしたか?
      ワタシ、洒落にならんくらい転ぶんですよ。
      コワイという感覚があんまりないんでしょうかね・・・
      バイクは危険なものだと認識して転ぶのと、
      認識しないで転んでるのじゃ雲泥の差ですよね。
      ひとつひとつ学習していってる気はしますが・・・
      とにかく命を落とさないよう、人様を巻き込まないよう充分気をつけます~

  11. 豪快すぎますぜ、姉さん(笑)
    きっと本人よりも後ろを走ってたライダーが、ブッタマゲたんでしょうね
    ホント怪我無くて良かったですよ、それからバイクが自走出来たのもラッキー
    でしたね、私もワインディングに飽きてくるとボーっとヤバいとこ
    見てたりしますが、理屈は分かってるので急いで目線をコーナーの先へ
    向けますが、大概遅いです(汗)
    お互い十分気を付けてバイクに乗って行きましょうね(^^)/

    • >フチコマさん
      いや~ほんっとうに体なんともないんですか?って聞かれましたよwww
      やっぱ目線が下向いてるのも敗因のひとつですよね。
      なんかライディング関係の本読むとか、
      高いライディングの講習一度は受けてんでみようかな~と思いました~。
      いや、転ばぬ先の杖が一番ですけどね。
      楽しく乗れるように心がけます~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)