月別アーカイブ: 3月 2013

酷道下道ツー その2 宝登山蝋梅と鴻巣川幅うどん

酷道下道ツー その2 宝登山蝋梅と鴻巣川幅うどん

熊谷から走ること1時間。

蝋梅の名所、長瀞の宝登山にやってきました。
ここはバイクの駐車料金200円でした。

この日のもうひとつの目的は山に登って蝋梅の写真を撮ること!
冬ジャケはバイクにくくりつけてお留守番。徒歩でw登山道に入ります。

抜けるような青空!

歩き出してすぐ汗が噴出してきました。
しかーし、ワタシと来たら、山登り用に事前に買っといたペットボトルを
サイドバッグの中に忘れるという失態(;^ω^)

ついでに、タオルもサイドバッグの中・・・。

上に来ていたフリースも脱ぎ、パーカー1枚でひたすら登る。
山に入るといつも深い森に差す一条の光に照らされたシダを撮りたいって思うんだけど、
写真に撮るといつもなんかイメージと違うものに・・・。

心地よい疲労とともにたどり着いた頂上で待っていたのは蝋梅!

青空に淡い黄色が映えてます。

そして、梅よりももっと甘酸っぱい強い香りがあたり一面に。
蝋梅の香りのアロマとか売ってたら買いたかったけど、
そんな気の利いたお土産は売ってませんでしたw
 


お花の形も、少し蝋のように透き通った花びらもかわいい!

 
でも、梅は本当に撮影が難しいですね。


梅園の斜面からはライン下りの荒川が見えましたよ。

蝋梅、まだ植栽されたばかりの若木ばかりで
半分は枯れて茶色くなりはじめていたのでちょっと残念な感がありました。
今後何年も後には見事な樹勢の蝋梅園になっていくでしょうね。

暑いし、帰りはロープウェイで帰ろうかな~と思いつつも、
ロープウェイに乗るのも順番待ちだったので、帰りも登山道で。
帰りはゆっくり歩いて40分くらいで下れました。

駐車場にあった枝垂れ梅の前でミ・エストと。

こういう庭園見に行くとミ・エストと撮影できないので、
そこがちょっと残念です。

この時点で2時。
帰りは花園の道の駅で産直の農産物を購入w
ご飯はこれまた燃やしさんが紹介してた鴻巣の川幅うどんを食べようと鴻巣へ向かいます。

ところがっ!

最近ナビなしで行けるところばっかり走ってたのですが、
埼玉方面はさっぱりわからないので始終ナビに頼っていたので
充電が予備バッテリーも補助充電器も使い果たしてしまい
残量が非常に微妙なことに( ̄□ ̄|||)

更に事前に何も調べて行かなかったので、
鴻巣川幅うどん検索で一番最初に出てきたところに行ったら、
3時から5時まで休憩。
しょうがないので2番目の店にいったらそこもしまってて、
3番目の店にいったらそこも閉まってる!
渋滞の鴻巣市内を西に東にうろうろしてるのも疲れたし、
何より電池残量がまずすぎる。

帰り道もおぼつかないしこれは大ピーンチ!

で、公式ホームページで休憩なしでやってて
ここからそんなに遠くないお店ということで
「福ちゃん」に行くことに。

すると!

福ちゃんの前の道が工事中で通行止めに!Σ( ̄口 ̄;;!!!

なんとしてもワタシに川幅うどんをくわせない気だな!
と意地になり、一方通行の道をミ・エストを押して福ちゃんの脇道にたどり着きましたwww

すると・・・店構えが古き良き中華屋さん。
うーん・・・だいじょぶ??と思いながらのれんをくぐると人のよさそうな大将とおかあさんが迎えてくれました。
で、念願の冷やし梅かつおの川幅うどんを注文。
 
具が盛りだくさんでおいしそうです。

こうのす川幅グルメは、鴻巣市と吉見町の間を流れる荒川の幅が日本一であることにちなんで誕生した
「こうのす川幅うどん」に代表される鴻巣市のご当地グルメだそうで、
とんかつとか餃子とか幅広メニューにこだわっているそうですよ。

だもんで、うどんが幅広www

しかもなが~い!

お味はさっぱり上品な梅のつゆがきいたおうどんでした。

これはこのへんまで行くんなら食べに行く価値ありですね。

で、お店を出たら、ミ・エストをガン見してたおじさんが
品川から来たの~?
これどこのバイク?と話しかけてこられました。
前後ドラムブレーキのオールドルックのバイクが作られていること自体びっくりだそうで、
御自宅にはぴかぴかのクラブマンをお持ちだそう。

やっぱ単気筒はいいよねって話でしばしもりあがり名残惜しかったですがお別れしました。

さて帰り道。
行きのR17でうんざりしてR254川越経由で帰ろうと思っていたのに
ナビの充電切れでR254にたどり着く方法がわからず、
なくなくR17で帰路に・・・。

R17って!
埼玉と東京をつなぐ幹線二桁国道のくせに、
車線が1.5幅の微妙な一車線。
しかも左端はちゃりんこ道で右の0.5幅くらいはずっと交差点以外は斜線の走行禁止区域。
さらに!!!
500m置きぐらいに信号があって、2つにひとつは必ず赤で停まらないといけないように仕組まれている。

ありえないんですけどヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

当然道は全行程大渋滞。
でもすり抜けできるほど車線幅もない!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

ので、気使いながら無理矢理すり抜けしてたんですが、
2回ほど車のサイドミラーにコツンとぶつかって
どえらい勢いで怒られました。

すいませんでしたっヾ(。`Д´。)ノ彡←まさにこんなカンジw

よもや幹線国道がこんなに狭小、流れ悪過ぎの酷道だとは思ってなくて
完全にルート失敗しました。
もう二度とR17はつかわねぇ!

早いとこR17とおさらばしたくて、
環八が見えたときによっしゃ環八って意気揚々と右折したものの・・・

環八って関越の出入口、高井戸出入口、東名出入口、第三京浜出入口と、
まさに行楽帰りの大渋滞道路。
R17よりは車線は多いし、車線幅もある。

が。この渋滞は耐えられなーい!!!

環七まで我慢してR17走ればよかったと気づいたのは
甲州街道まで走ったころ。
このままいつもの中原街道まで環八で走ろうと思ってたけどあまりの大渋滞に
R246へ回避。246、環七は流れててホント大失敗・・・。

まぁ、オンシーズンになったら埼玉にツーリングに出かけることはそうそうないから
R17を通ることもないけど、なんか別ルート探さないとな~。

↓でも、関越乗っても大渋滞だしな・・・ポチ。
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 カワサキ
↑R254に向かう標識出てないなんて酷過ぎるよR17・・・ポチ。

酷道下道ツー その1 憧れの北海道・・・?

酷道下道ツー その1 憧れの北海道・・・?

明けて3月9日。
この日も快晴。

朝の6時には出発して、道中のいろいろ不平不満は後日更新するとして

9時には!

念願の!

見渡す限りの直線道路の北海道!!!

を体験できる日本一暑い都市、熊谷にたどり着きましたw

これは食い物とあとなんか日常の燃やしさんに
教えてもらった利根川沿いのグライダー練習場だそうですよ。

え?ブログのタイトルが違う???(*`▽´*)
それは失礼しました。

正しくはバイクとゲームと食い物とあとなんか日常でしたねw

爆盛りの記事とか爆盛りの記事とか爆盛りの記事とか爆盛りの記事と
あとなんか日常の記事をかかれてる行く末頼もしいワカモノのブログで、
毎回楽しみに拝見しています。

さて。
福島行くときにいつも通過する埼玉ですが、
埼玉をツーリングの目的地に走るのは2回目。

熊谷っちゅーくらいだからさぞかし絶景の田園風景が広がっているんだろうと
勝手に妄想していたワタシの進む道中は延々と市街地。
こんなに都会だなんて想定外でした(お住まいの方々にはすんません)

で、ナビのいわれるままに走ってたら・・・

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

そうそう、こんな風景を待ち望んでいたのよワタシは!

まっすぐの農業道路。
道端には紫の花が咲いてました~。

その道路を抜けると眼前には利根川の堤防が。
そして堤防にはいっぱいの菜の花!

まっすぐな道と菜の花と青い空!

もーこれ以上の贅沢がどこにある???

 

ひとりで悦に入りながらミ・エスト撮影かーい!

更に眼前には雪をいただく赤城山!!!(たぶん)

スキーのとき、関越でいつも見るこの山が見えるところまで下道で来たことにも感動www


ぽかぽか陽気で、冬ジャケ暑いくらい。

最初はここが燃やしさんがゆってた直線道路かと思ったんですけど、
こないだ見た写真では堤防沿いじゃなかったので
しばしさまよってたら堤防のぼって行く道があったので、登ってみました。

登りきったワタシを迎えてくれたのは・・・

ザ・オフロード!

そうだ、しまった!
燃やしさんはオフ車に乗っていたし、たどり着くまでにオフロード走った気がするってゆっていた!

その道もフラットな砂利ならまだしも
結構なごろごろの砂利でタイヤが一瞬空滑り。
更に砂利が終わったら・・・草地!

しかーし。

ミ・エストを絶景で撮る為にはそんなことを気にしていちゃ~始まらない!

そう、この道なき道を進んで行けるものだけがたどり着ける絶景が待っているのだ。

たどり着いた道は向こうまで見えないほどの超まっすぐ!

 
ミ・エストもなんと誇らしげに写っているのだろう!
やっぱなんとしてもミ・エストと北海道に行かなければ!

と、調子に乗って写真撮りまくってたら、
一台の車が走ってきて、
やんわりとこれからグライダーの練習するんで・・・と鬼遺産。

そう、このまっすぐの道はグライダーの滑走路だったんですねー。
写真撮りたかっただけなんです~すいません~と平謝りして直線道路を爆戻りwww

行かれる際はくれぐれも邪魔にならないように。

紫の花のじゅうたんにも遭遇しましたよ。

充分にまっすぐ道を堪能した後は、更に北上していきます。

つづく。

↓菜の花・・・咲いてないやつ持って帰ろうかと思ったけど・・・ポチ!
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 カワサキ
↑それってやっぱり泥棒だよね?ヾ(;´▽`A“ポチ!

山駆ける 下道伊豆ツーその2 仁科峠

山駆ける 下道伊豆ツーその2 仁科峠

R414を天城越え。
河津に向かう反対車線は車の団子状態。

こないだ車でスキー行った時、
おとなしく渋滞ハマって90分とかずるずる走ってた(ワタシが運転したわけではないがw)けど
車で観光地はナシだな全くw

こないだ凍えながら寄った道の駅天城越えに寄り道。
なんかおいしい地のモノないかなーって思ったけどめぼしいものはなし。
このまま先に進もうかと思ったけど、この先は山の中。
コンビニも店もないだろうから小腹を満たすためにしいたけコロッケ120円を購入~。

めっちゃしいたけ味でしたw

そして淨蓮の滝を超えてすぐ、いよいよやってきました。

K59!

うわさのくねくね道!

そして今年初の山道だ~!!!!

途中凍結注意の看板があちこちに出てて、
若干凍結がゆるんだ水がしみ出てる道があったけど全行程凍結なし。

道はまだ荒れてて枯れ葉や落石の石ころが道に転がってはいるけど、
そんなに急じゃない勾配にくねくねが続いてて久々の右に左にS字のスラローム。

久々でなんかちょ~楽しいんですけど~(≧∇≦)/

楽しみすぎて写真なしw

で、K59の終わり。

風早峠に到着!

突然開けたこの絶景に思わず歓声をあげましたよ!

たぁさんの写真で何度も見てたけど、あうふさんのお勧めの道ってことで知ってたけど、
こんなにもすごい天空回廊だとは思ってなかった!

志賀草津道路を彷彿とさせる山肌に続く道。
ビーナスラインを思い出させる青空に映える道。
この枯れた冬景色でもこんなに感動できるんだから、
新緑の頃とか夏とかどんなにすごいことでしょう。

そのまま仁科峠へ。

走ってる車もバイクもいない独り占めの天空回廊。

まさに天に続く道!

仁科峠の展望台?に登ってみました。

(≧∇≦)/ ウハハハハ

すっごーい雲ひとつない天空独り占め~!!!!
これから写真右の方の山にまっすぐ(くねくね)続いてる道を走って行くのです。

 
坂道でバイク停めて写真撮るのも久々で感覚つかむまでおっかなびっくりでしたけど。


この絶景を見て、ミ・エストの背景にしないなんてありえないでしょwww

 
どこまでも突き抜けるような青空!ひとりのときは雪降らしてみんなを喜ばすサーヴィスは必要ないんでねw

で。東北行くならあえてくぐらなければならない関門。

初自撮り。
ぐうじさんのまねをしてひとみんの「ひ」

人がいないからできたけど・・・途中バイクのおにーさんが横を駆け抜けていった” “(((/*^^*)/ハズカシイヨー

まだまだ修業が足りないようですw


誰もいなくてやりたい放題だったので景色のいい下り道の方にUターンして写真撮ったり

 

このあとK411から達磨山の方に抜けたのだけど、
もう強風でバイクを停めて写真を撮ることができないほど。

またがったまま撮っても風圧で吹き飛ばされそうだったのと、
K127のほうに下っても富士山は見えそうになかったので
修善寺の方に下っていきます。

下り山道へたれクラブの名に恥じぬ40km/h走行www

で下りきったところで目の前にあったお蕎麦屋さんなな番さん。
最初駐車場に入ったとき、店構えを見て、
「やべ、高いんじゃね?」と、
Uターンして出ようとしたらお店のお母さんが出てきて
「やってますよ~」ってヾ(;´▽`A“アセアセ

意を決して入ったら・・・

リーズナブルでしたw
お店のオススメ1260円のセットをいただきましたよ。
ざる蕎麦ととろろそば、生のわさびをすって食べれます。
ゴマも自分でするんですよ~。
更に生のわさびは持って帰れるように袋も用意されてて
粉わさびもサービスでついてました。

もちろん生わさびでいただきましたけどね。

禅寺そばというそうで、外は暑かったしつるっとおいしくいただけました。

このあと前回たぁさんと一緒に走った雨のK80へ。
これがまた割とタイトなS字カーブの連続で、
道がドライだと結構楽しめました!
しかも天気がいいと相模湾がすごくキレイ!

伊豆からの帰りなんだから寄らないわけにはいかないとまたもや山安さんへ。
なんとこないだ3枚300円のほっけが5枚で300円に!
それを2パックとこないだの10枚500円のアジをご購入。
そしたらお買い上げ1000円ごとにプレゼントってゆって
秋刀魚3匹もオマケでいただきました(≧∇≦)/ ハハハ

ちょっとおくさん、お魚23匹で1100円ですよ!!!
ツーリングの買い物はやめられないな!

で、帰宅ラッシュのR1だったけど、まぁいつもの都内の渋滞とそんなにかわらず、
大して疲れてなかったので横浜新道も使わずR1でとことこ20時には家に帰り着きました~。

↓翌日は野菜をたんまり買って帰ったよ!ポチ!
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 カワサキ
↑新たにツーリング買出しクラブ発足かwww?ポチ!