洗車日和&リアタイヤ交換

洗車日和&リアタイヤ交換

更新することはたくさんあるのですが・・・1peti11460.gif

その前に。
先週、ミ・エストを磨いていたら・・・

あれ???( ̄□ ̄|||)なくなってるよ!!!

サイドカバーをとめてるネジがなくなってました。
どこで落としたんだろ・・・。

かねてからリアタイヤを交換する必要もあったので、
スキー前にショップへお泊り・・・。

タイヤは結局純正ブリヂストンACCOLADEに戻しました。
前回履いたIRCのGS19も悪くなかったんだけど
使わないサイドの溝が結構早い段階でひび割れたんで・・・。

しかーし!

高い・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

3諭吉さんとお別れしたばっかなのに!!!

もちろん量販店で換えれば安いのは知っていますとも!
店長さんもタイヤ量販店で換えるより高いよってわざわざゆってくれてるし!

でもさ・・・
やっぱ目に見えない不具合の兆しをこっちがいわずとも直してくれたりするし・・・
安心感が違うっての?

ビンボー人は働くしかないのダ!

2011/11/25  6422km 1年点検・EO・OF・AF・SP・BO・チェンジシャフト廻り交換
2011/12/16  7374km バッテリー端子修理
2012/01/21  7699km エンジンガード取付
2012/02/17  8266km FRタイヤ・エンジンオイル交換
2012/03/04  8671km テールランプ球交換
2012/03/06  8694km スパークプラグ交換
2012/03/31  9832km ドライブチェーン・フロントスプロケット交換
2012/04/13 10586km エンジンオイル・リヤスプロケット交換
2012/04/27 11284km フロートチャンバーガスケット交換
2012/05/22 13016km エンジンオイル・オイルフィルター・エアフィルター・スパークプラグ交換
2012/06/29 14554km ウィンドシールド取付
2012/07/03 14554km エンジンオイル交換
2012/07/21 16580km エンジンオイル・オイルフィルター交換
2012/08/10 18661km エンジンオイル交換
2012/09/07 22061km エンジンオイル・オイルフィルター交換
2012/10/06 24104km エンジンオイル交換
2012/10/24 25500km 1年点検・EO・OF・AF・SP・BO・ブレーキ・アクセル・クラッチワイヤー交換
フロントタイヤ6分山、リアタイヤ5分山、フロントブレーキシュー7分山、リアブレーキシュー8分山
2012/11/24 29323km エンジンオイル交換
2012/12/08 29783km カウンターシャフトOリング、Oシール、フロントガスケット交換
2013/ 1/19 31666km カムチェーン交換、バルブクリアランス・空気圧調整、エンジンオイル交換、バッグサポート取付
2013/ 2/ 5 32800km リアタイヤ交換

昨日は洗車日和!
前日のチーバ花見で、思いっきり真っ白になってる塩カル道路を走ったのも気になったので
二輪講習の後、職場に寄って初!洗車を試みましたよ~!!!!

といっても、ホースの口を潰して勢いを少し増して
腰下を水洗いしただけですけど・・・。

でも!

普段指が届かなくて見て見ぬふりをしていた部分も
盛大に水で洗って埃を落とせて大満足!

そして普段昼休みの間にはできなかったクラッチワイヤーの注油に挑戦!
前回クラッチワイヤーを注油したときはクラッチレバーを外して盛大に注油したのですが。
注油した後、元に戻してからのクラッチのつながりの調整が大変で
前回はMMAROさんがいてくれたからなんとかなったものの、ひとりでできる自信は皆無。

で。

てれてれっててってー!

ひとみんはレベルアップした!

新ズボラ整備法を編み出した!

クラッチレバーの奥側のアジャスティングボルトの溝の位置を事前に目視で確認。
そんでアジャスティングボルト-ロックナット-レバーまでの溝を一直線にする。
ここでロックナットは緩めない!w
アジャスティングボルトは緩めて回した回数を覚えておく!

今回は二回転半回しました。

んで、一直線になった溝からデイトナのワイヤーオイルのノズルを直刺ししてオイル注入!

前回は上から注油して下のチューブから出てくるまで30分くらいかかったのでそんくらいかかるだろうと
その間車体を洗ったりチェーンの汚れを落としたりしてたのですが・・・

まぁなんということでしょう!
 
思いのほか早くオイルが下からダダモレしているではありませんか!

前回のオイル注油・・・
いかにワイヤーが汚れまくってたかってことですね・・・( ̄Д ̄;)

で、オイル漏れが終わったころ、回した分だけアジャスティングボルトを戻して
クラッチの繋がりを試してみたら完璧!
前回ワイヤー交換してからすでに7000km・・・。
レバーを外して戻すおっくうさについつい遠のいてましたが
これでワイヤー注油も頻繁にできそうです。

さて、最近お気に入りのチェーンディグリーザーさん。

泡を吹きつけてブラシでゴシゴシ磨くと金属のシルバー色が見えてご満悦です。
※写真の汚っぽく見えるところは梅雨自損で3週間乗れなかった時に錆びてしまった部分です。

自分備忘録:
チェーンオイル注油32800km、33300km
クラッチワイヤー注油33300km

んで、仕上げに丁寧に水気を拭き取って、
最後家まで15km走って走行乾燥!

クラッチワイヤー注油後のクラッチの軽さは
ホント劇的ビフォーアフター!!!
クラッチの渋さがなくなってまるで羽が生えたかのよう!

ぴかぴかになったミ・エストを上から見下ろして見た!

あーん今日も凶悪にすてっきー(≧∇≦)/

んで、時間があったので並べてみた。

TAKAさんに教えてもらって、自分なりにお気に入りを足してたどり着いたミ・エスト日ごろのお手入れグッズです。

左がチェーン周り。
(※ワタシは毎日乗ってオイル刺すのも頻繁に出来るのでチェーンオイルを使っていますが
乗るのが週1頻度とかならチェーンルブの方が持ちがよいようです。ワタシはルブの粘着感があんまり好きじゃないです。)
真ん中の三本が日ごろの車体用。
右のが今回仲間入りしたワイヤーオイル。

アクセルワイヤーもこの調子でオイルさせるような気がする!

けど、なんかあったら怖いから若洲海浜公園(店の近く)で今度試してみようw

↓あー八重の桜、先週見逃しちゃったよ!ポチ。
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 カワサキ
↑てか、ワンセグで録画してたら群馬ではTBSだった・・・。ポチ

10件のフィードバック »

  1. お手入れグッズ充実してますねぇ~!!!
    僕も今日洗車したんですが、水のみです。。。。笑

    チェーン綺麗にするヤツあるんですね!
    僕も綺麗にしたぁ~い!!!

    とりあえずバッテリー充電中~♪

    • >kiyo☆さん
      ばっちり充電しといてくださいよ~。
      なんか金曜日雪っぽいですけど( ・∇・)ウフフフフ
      詳細後ほど送りますんで~
      チェーンクリーナーいいですよ~是非!

  2. なんかひとみんさんカッコ良いです!
    オイルのさし方は間違いじゃないですよ。オイル垂らして放置しながら馴染ませる方法もあるのです。インジェクタはてっとり早い便利な道具って事です。

    • >TAKAさん
      インジェクタ結局使い方わからずじまいだったんですよねwww
      TAKAさんのおかげで本当にここまでひよこながらもくることができましたよ~。
      春、待ち遠しいですね~

  3. タイムリーに私も先週ワイヤー類のメンテをしました。
    実際はゾイルスプレー買ってみたので、そのテストなんですけど(^^

    クラッチワイヤーの方はレバーからアジャスターを外して、ワイヤーインジェクターを使いCRCを流してワイヤーを洗浄、その後ワイヤーの両方のタイコにシリコングリスを塗りレバーに戻し、アジャスターを元に戻してからひとみんさんと同じ要領で、ヤマハのキャブクリーナーのノズルを使いゾイルスプレーでオイル通ししてみました。
    作業後の感じは若干クラッチが軽くなった感じですが、ゾイルの場合は何度も動かして熱を与えるのが必要なようなのでしばらく様子見といった感じです。
    注意点としてはインジェクターは粘度が低い物だと大量に漏れてしまい、値段の高いオイルだと結構無駄になってしまう為、安いCRCでの洗浄や、ワイヤグリスなどの粘度の高いものの注油の際に使った方が無難なようです。

    アクセルワイヤーの方は右のスイッチボックス下の2本のビス(長さが違うので間違わないように)を外せばワイヤーのタイコ部分が露出するので、クラッチと同じ要領でボックス下部のワイヤー部分からCRCとゾイルスプレーでオイル通しをします。(ワイヤーを外していないのでインジェクターは使わない)
    注油の際は戻し側のワイヤーの方はそのままで、開き側のワイヤーはスロットルを全開にすると注油しやすいです。
    注油後は、グリップを横に引いて、古いグリスをふき取り、ハンドルとワイヤーのタイコ部分にシリコングリスを塗ります。
    丁寧にやる場合はワイヤーを外してグリップを全部抜いてきちんとグリスを塗りなおした方が良いです。
    最後にキャブの方のワイヤーのタイコにもシリコングリスを塗り終了。
    注意点としてはスイッチボックスを戻す際にハンドルの穴とボックス上部のポッチをきちんと合わせるくらいでしょうか。
    こちらの方はワイヤーグリスが乾いて粉になっていたので注油後は違いが直ぐ実感できました。

    最後はチェーンの洗浄と注油にも使ってみたのですが、最初中性洗剤の洗浄ではいまひとつだったので、パーツクリーナーを吹いてスプロケとチェーンを洗浄後、使用例の通りゾイルスプレーを吹いてしばらく走行後再度ゾイルスプレー、最後はゾイル後にルブを吹くのですが今回はテストなのでルブは吹かないでみました。
    感触としては、若干チェーンの動きが軽くなった気がしないでもないですが誤差の範囲かも?
    こちらもしばらく走ってみて経過観察です。

    あと今回はおまけでプラグも交換したので、おまじないにプラグのネジ部分とシリンダ内部にゾイルスプレーを噴射して組み付けました。
    効果は・・・排気が最初臭かったです(-v-

    以上ご参考までに。

    • >PONさん
      いつもながら丁寧な説明本当にありがとうございます。
      ってか、PONさんご自分のサイトをおつくりになられて
      いろんなこと書かれたら助かる人いっぱいいると思いますよ~!

      アクセルワイヤー、PONさんの説明見たら難しそうでまた尻ごみしちゃいましたw

      それに・・・どうやらアクセルワイヤーを
      ブレーキワイヤーと勘違いしてたみたいですwww

      また他力本願でチャレンジして、
      ワタシのようなしりごみする初心者向け注油法ないか
      編み出してみます~

      • 無駄に文章が長くて申し訳ありません。
        アクセルワイヤーの給油は文章で書くとめんどくさそうですが、写真にすると4枚で済みます。(^^

        1.ハンドル右のスイッチボックス下のネジを2本外す。
        2.ボックス内部を覗くとワイヤーの入り口が見えるので、手前側から下にのびてるワイヤーに給油。
        3.アクセルを全開にしてボックス内部の奥側のワイヤーにも給油。
        4.キャブレターのタイコ(ワイヤー先端の丸いところ)とスロットル側のタイコにシリコングリスを塗り、スイッチボックスのポッチをハンドルの穴に合わせて下からネジで締めて終了。

        アクセルワイヤーはスイッチボックスから真下にのびているのでオイルが回りやすく、クラッチワイヤーより給油がしやすいです。

        あと、私の知識はあくまで参考程度ですので・・・(-v-

        • >PONさん
          いえいえホントいつも親切丁寧にありがとうございますー。
          なんか写真あるだけで格段に簡単に見えます(☆∇☆)/
          そっか、クラッチと違って調節がいらない??

          ワタシはまたボックスから出てるあのネジみたいなところを緩めて
          クラッチワイヤーみたいに中のワイヤーをこじ開けるのかと思ってました。
          また次回二輪講習の後に職場に寄って注油してみますー。

          赤男爵の件みてやっぱ自分でいじれないとなーと思った次第ですwww

          • ひとみんさんが心配されていたのはアクセルワイヤーのアジャスターの部分ですね。
            あそこは、アクセルの戻りが悪い、遊びが多すぎてレスポンスが悪いとかでなければ、調節はいりません。

            給油自体は、上からワイヤーの入り口が見えるのと真下にのびている関係ですぐに落ちていくと思います。(油断してるとエンジンの刻印部分にオイル溜りが・・・)

            あと、メンテに興味を持たれたのでしたら、自分の年式が載ってるサービスマニュアルがあると便利ですよ。(-v-

          • >PONさん
            いつもありがとうございます~。
            ワイヤーの出口はエンジンあたりにあるんですね((φ(..。) カキカキ
            サービスマニュアルもエストレヤ本も持ってるんですけど、
            持ってるだけ~www
            難解な言葉でいろいろかいてあるんですもんww
            まぁぼちぼちゆっくりがんばります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)