月別アーカイブ: 9月 2012

信州疾走ツーリングその3 上高地・奥飛騨

信州疾走ツーリングその3 上高地・奥飛騨

火曜日朝4時。
健康ランドをしゅっぱーつ!

目指すは念願の上高地!
朝5時40分のバスに乗って大正池へ向かうのだ~!!!

上高地は完全マイカー規制なので、松本側から行くと沢渡でバスに乗り換えです。往復で2000円。
しかーし沢渡の駐車場って実は5コくらいあるんですよ。
下から二番目にある沢渡中というバス停の村営第2駐車場。

の脇にある川上屋PK。バイクの駐車場はここって決まってるみたいです。

わかんなくて車の駐車場に入ろうとしたら、タクシーの運転手さんが教えてくれました。
うっかり上まで行ってしまったバイクも全部ここに誘導されているので、
バイクの駐車場はここって決まってるんでしょうね。1日200円です。
川上屋さんが空いてるときは直接払えばいいみたいですけど、
早朝あいてなかったらそのへんのタクシーの運転手さんに預けますwww

そして朝6時の大正池。
朝もやがいつもながら幻想的です。
みんなのカメラのシャッターを切る音だけが響きます。

一番右に写っているのが穂高です。
みんなこのもやが晴れて穂高が見えるのを待っているようです。


パノラマにて。清々しい朝の澄み渡った空気の中、この世のものではない景色を見れるこの身の幸せをかみしめつつ。


大正池から移動してる間に焼岳が見えてきました。
上高地早朝マニア、いっぱいいますでしょ?www

大正池から梓川沿いをずっとさかのぼって行きます~。

ほんの一瞬で変わる万華鏡のようなはかなげな夢のような世界。


絵画のような景色撮れました。

 
すんごく見事でおっきなクモの巣wと、初めて見るケムシwみたいなまっしろなお花www。

 
水辺の苔が涼しげです。水もとっても冷たい!

 
穂高連峰の案内図と穂高連峰

 
河童橋の先にある清水川。バイカモというキレイな水にしか咲かない藻、初めて見ました~。

 
ビジターセンターにある穂高連峰の絵と穂高登山ルートの案内。

 
キャンプ地の中から見える穂高。ここでこれから登る穂高への希望を膨らませてるんだろうな~。

ここから先、3kmほど先に明神池というのがあります。
いつも行ってみたいなぁと思いつつ、往復2時間ってのがネックになって行ったことない。
今度来るときこそ行ってみたい。
河童橋までバスで行って、明神池に先に登って、大正池まで降りてくるってのもいいかも。
大正池のもやが晴れた後の緑が映りこんでる姿もじっくりみたいんだよねぇ~。

たっぷり3時間散策して9時30分には駐車場に降りてきました。

自分ばっかり穂高楽しんでずるーいって思ってるであろうwミ・エストを中の湯方面に走らせます。
arusopuさんが行かれてたのを見て絶対行きたいと思ってたところに向かいます。
安房峠トンネル初めて通りました。
ワタシが高校生のときの修学旅行は高山から安房峠をバスで切り返し切り返し通ってたのに随分楽になりました。

平湯から471号を通って475号へ右折。つきあたりに新穂高のロープウェイの駅があります。
 
北アルプスとミ・エストの写真を撮れるポイント!

上高地では絶対撮れないから諦めてたんだけど、
こうしてミ・エストと雄々しい北アルプス山脈の写真が撮れるとはホントにいいとこ教えてもらいました~。

次に向かったのが北アルプス大橋。

さっきロープウェイの駅より全然こっちの方が眺めがよかったwww
しかもーこっちが駐車して写真を撮ろうとしたら、家族連れが・・・3-23.gif
家族連れが去るのを待っていたら、アルプスが隠れてしまったよ・・・。

でも、橋の上から眺める北アルプスの山々はホント絶景でした~。

ミ・エストとの写真は撮れたので、一路松本方面へ戻ります。
ホントは飛騨の方とか高山とか白川郷とかふるーい情緒ある街並みでミ・エストの写真とってみたい気もしたけど、
もー全部次回次回次回。
またくるぜー穂高!!!!

 
奥飛騨の沿道でコスモスとミ・エスト。

さぁ、いよいよヴィーナスラインへ向かいます。

***エスト乗りさんをもっと探したいのでランキング参加してみました****

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

バイク(カワサキ) ブログランキングへ