怒涛の仕事3ヶ月を乗りきった後は、その疲れとかストレスを忘却の彼方に追いやる為に
非日常の世界へと旅立つのがここんとこの年中行事。
去年は北海道で海鮮三昧・馬三昧。
今年は・・・。
もはや、サウンドオブミュージックというよりは、そうだ京都に行こうのメロディーってゆったほうが
通じるほど関東人にはなじみ深いこのBGMと、このキャッチコピー。
実はワタクシ、京都は高校生の修学旅行で一度行っただけ。
しかも市内観光したはずなのに、覚えているのは清水寺だけっちゅー。
やっぱ、大人のオ・ン・ナは京都でしょ~
ワタクシの
清楚で可憐ではかなげなえ、誰ですか?しつこいってゆってんのは
雰囲気はきっと京都に行くと一層際立ってひきたてられるに違いありませんわ~ξ^▽〆オーホッホッホ
というわけで、ここからはバイクのかけらもでてこない大自慢旅行記なので折り曲げときます~www
![]() 宇治川です。平家物語でも先鋒の武将が馬ごと流される様も描かれてる急流は、今もすごい勢いで流れてました~。浮舟は薫と匂宮への想いに挟まれてこの川に身を投げてしまいますけど・・・よく助かったものです。まぁものがたり上の設定だけど。でもきっと平安の時代からこの川はこの水量と速さで流れていたんでしょうね~ |
![]() 参道にあったお土産物屋さん。すんごい愛らしい顔した鬼の置物がいっぱいでした~!しゃばけの世界そのものっ!やっぱこぶとりじいさんの発祥の地ともあって鬼はなじみ深いものなのかなぁ~。いっこ欲しかったけど非売品でしたwww鬼にまざって弁慶さんもいましたよww |
![]() |
![]() 薄紅の蓮の花が咲いてました~。きれーい!梅と並んで好きな花です。このへんはやっぱ宇治川の惠なんでしょうかね、蓮が見事ってんで是非来たかったんですよ~ |
![]() 世界遺産です。中に入るのに行列ができてて、炎天下の下並ぶのは断念。しかもお堂に入るのは別料金なんですよっww陽が強くてちょっと逆光気味になったので青モミジが暗くなっちゃったけど・・・青い空と緑のモミジ、涼やかな水辺。京都の暑い夏をいかに見目涼しく過ごそうとしたか伝わってきます。 |
|
![]() そして裏からみた図~。季節外れの萩が咲いてましたよ~。修繕はしてるでしょうけど・・・1000年前の建造物が今も残っているとは昔の建築家はいい仕事したんでしょうね~。アメリカは第二次世界大戦のとき、京都は空爆の対象から除外したと聞いています。古くからの歴史の残る街だから、末永く残していかなければならない。アメリカは国としては歴史が浅いからなおさら思いが深いのかもしれません。その思慮のおかげで今こうして観光できるわけですから先見性があったんだなぁと思います。 |
|
![]() もうひとつの目的はっ!宇治に来たら外せない。っていうかこっちがメインでわざわざ宇治に寄ってもらったともいうwww伊藤右久衛門の宇治抹茶プリン!日曜日の休み快く変わってくれた後輩へのお土産です。 |
![]() あと店内でいただいた水だしの煎茶もすごくおいしかったのでそれも会社用に買いました~。茶そばも好きなんでついついwwwいやホントは抹茶ロールケーキも羊羹も大福もあんみつもぜんざいもめちゃウマなんだけどっ。もう全部買って送れば?っていわれそうなので自粛www |
![]() んで・・・あまりに暑いのでふらふら~っと。やっぱ本場で食べなくちゃねwww宇治金時ミルクぅ~!!!氷がさらさらサクサクで、上に乗ってた抹茶団子も美味でした~ |
![]() お昼前だというのに茶そばも・・・。デブって連呼された直後にこのテイタラク ![]() ![]() |
午前中、宇治を満喫して京都市内へ向かいました~。
まだまだ続くよwww
あ、カメラは風景はfinepix、食べ物はいつもの一眼レフ940SHでお送りしていますwww
ダイエットら食べた後でがんばるのです♪
>ほりりんさん
合言葉は明日から!ですね
( ^^)人(^^ ) トモダチ
こんばんわ♪
こういうの見ると京都行きたくなるな~(^^)
自分も京都に行ったのは修学旅行一度きりですが、自分の場合なんか思い出と言ったら「やつはし」食べたのしか思い出せない(^^:
>ゆきはまさん
やっぱ子供には京都の良さはわかりませんよねーwww
ワタシだって清水寺のしかも舞台の上に立ったことしかおぼえてませんもんw
秋くらいに是非もう一度行ってみたいです~めっちゃ混んでるらしいですけど☆
うちの息子が先日行ってきましたよ、修学旅行で。何を感じてきたことやら。。。
京都って中学ではなく大人になってから行くところですよね。
久しぶりに行ってみたいな。
あ、移動は7/2ですか?
私も7/2AMは大阪行きの新幹線でした。またニアミスしてたかも??
>☆NAOKI☆さん
ホント京都の思い出なんて清水寺の舞台から見た高さと14階建のホテルで正座させられたことくらいww
秋には是非また行きたいと思いました~。
次はミ・エスト連れてって是非写真撮影会をしたいwww
移動は7/1に神戸から帰ったので、1日違いでしたねww