さて、昨晩出発して北行のやる気まんまんだったのですが、
朝、友人から福島雨だってよ?のメール・・・。
!Σ( ̄口 ̄;;えええええー
2日前に見たときには晴れだったのにぃぃぃ・・・
。
いくらムテッポーなワタシでも
夜の雨の初めての高速を走る度胸はないので
出発を今日に延期。
もっと天気予報に注意しないとダメですねぇ。
東京だってめっちゃ晴れの予報だったのに、
夜中の落雷
と豪雨の音で目が覚めましたし。
んだもんで、予定があいたので後輩を拉致してかねてから気になってたお店に行くことに

田園調布にあるカジュアルフレンチ
Brasserie mmm(ブラッセリー ムー)さん
通勤路の中原街道沿いにあります。
で、ナニが気になってたかというと・・・

そうっ!2000年のメタリックチェストナットブラウンがいつも停まってるフレンチなのですっ!!!
お店の方がエスト乗りに違いないっ
ちゅーことで予約もなしに入りました。

お店の前から写真撮るの忘れたよ。お店のロゴにネコマーク♪
店内もネコだらけっ。エスト乗りでネコ飼ってる人多いと思うのは私だけ?

メニューもネコ♪てづくりのあたたかみのあるドリンクブックです。

内表紙も肉きゅう~

今日のオススメ。大人のデセールに惹かれるけど

定番のmmmスペシャルにしましょうか。リーズナブルだし。
まずはナニはともあれ、泡いっときましょー。
今週も仕事がんばったしね~

えぇ、もちろんノンアルコールですとも
苦い発泡の液体を飲むだけでビール飲んだ気分になれるってのはなんなんでしょうねw
で、早速オードブル~

すんごーい壮観っ:*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*: ワーイ♪
いっこずつ説明してもらいました。

えっと、こんだけしか覚えてませんですがナニか?

ライ麦のパンが軽く焼いてあって、
ほのかな甘みが口の中に広がってすんごくおいしかった~。
この中では、ほうれん草と××のタルトがおいしかったな~。
後輩は××のクレープ包みがおいしいってゆってた。
ふたりで聞いてたにもかかわらず覚えてる内容なんてふたりともこんなもんでしたwww
そいでっ

スプーンレストもネコだったよ~かわいいっ
前菜を食べ終わったら、お魚~。

ネギのソースがおいしかったです。

お肉は鴨。やわらかくてバルサミコの酸味がマッチしてました~。
このおいものキッシュがめちゃうま!作り方教わりたいっ。
珍しい紫人参も人参の甘みをダイジにグラッセしてありました~。
なんかフレンチってやっぱ肩凝るし、胃にもやさしくないけど、
ここは本当に街のビストロ、おかあさんの料理ってカンジでおいしく楽しく
気張らずにいただけました~。
そいでっ。
いよいよメインですよっ。
デセールという名前のメインディッシュぅぅぅぅ


ここまでで本当に満腹だったのに、
デセールはどうして別腹なんだろう。。。
明日からダイエットにまたもや転落してしまったよ。。。

このマンゴーのソルベ、ソルベがふわっとしてて驚きのうまさでしたっ。

スプーンもかわいいし、このハイビスカスのジュレもすんごくキレイだったぁ。

ワタシはいちごのムースにしましたよん。
ババロアとかムースとかふんわり系デセール大好きだ~


楽しく食事が終わって、エストのこと聞いてみました~。
シェフのご主人が乗られているそうです~!!!!
お店は団体さんがいて急がしそうでお話することはできなかったのですが、
最後そのお忙しい中わざわざ外に出てきていただいて
ミ・エストも見ていただいて少しお話しましたぁ。
ここはブラッスリーなんでワインがいっぱいあるの。
バイクで来ると飲めないから今度はミ・エストはお留守番で来よう~。

そういや、新年度でボランティア保険切れてたので更新してきました。
そろそろ通勤渋滞も解消される時間帯なのででかける準備して行ってきます~。
夕方までには南相馬に入る予定です!!!
道中なんどかSAで更新できたらいいな!