月別アーカイブ: 2月 2012

街で見かけたエストレヤ

街で見かけたエストレヤ

街でってワケでもないんだけどwww
例の整備さんのエストの盗み撮りに成功しましたので勝手にup[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
seibi1.jpg
なんかエンジンの部分とかミ・エストと違う感じ~。
ミ・エストに比べると密度wが高い。
なんかいろいろいじってるのかな?
seibi2.jpg
そしてCHIC DESIGNさんの風切りついてる~。
いつだったかCHIC DESIGNのサイトに行きあたってヒトメボレしたのがこの風切り。
やっぱカッコイイな~。
風切りつけたい~~~。でもフェンダーに穴開けるなんて自分じゃ無理だし。
ヘッドライトのカバーの色が黒なのもカッコイイ。
ミ・エストのオレンジももちろん好きだけど。
クロムのフェンダーもキレイだよね~。
ミ・エストのオレンジももちろん好きだけど。
自分でいじれたら楽しいんだろうな~。
ま、動かなくなったら怖いから自分じゃやらないけど。
とりあえず、タイヤ交換したらリムテープつけてプチカスタマイズするのだ~♪

その瞬間

その瞬間

朝、出発するときに、
帰りの道中でその時がくることを察知。
万全の注意を払ってその時に備えるため集中力を高める。
帰り道。
毎日積み重ねられた走行データの蓄積により、
その瞬間の到達予測地点としてはじき出されたのは、
複雑に分岐した国道に入る右折レーンの中。
もちろん入ってしまえば退路は断たれ、
なし崩し的に光の流れに乗るしかない。
脳内ではGPSナビではかないっこないほどの
処理速度でリ・ルーティングが行われる。
手前の信号で側道に入って、
車通りのない道を例のごとくぐるぐる回りwww
77777.jpg
その甲斐あって、無事GET~~♪
次は80000だっwww
ところで、前の会社の同僚ら(男)にバイクの免許取ったといったら、
どこのバイク乗ってるのって話になって
KAWASAKIっていったら、めっちゃ驚かれた。
え、なんで??(?o?)?
KAWASAKIは女が乗っちゃいかんのかー?