涙が出るほど美しかった秋に咲く一面のひまわり。
その姿は夏ほど背は高くないけど、満面の笑顔で。
復興再建。
福好再見、福光再見と書きます。
福島が好き、また会おうとか、
福島、光溢れる土地を再び見るために、とか。
どのひまわりも、みんな前を向いて頭をあげていた。太陽向いて前に前に。後ろ向きのこはひとりもいなかった。
植物の強さ、その姿の癒し、自然豊かな南相馬は本当に美しい。
10月18
涙が出るほど美しかった秋に咲く一面のひまわり。
その姿は夏ほど背は高くないけど、満面の笑顔で。
復興再建。
福好再見、福光再見と書きます。
福島が好き、また会おうとか、
福島、光溢れる土地を再び見るために、とか。
どのひまわりも、みんな前を向いて頭をあげていた。太陽向いて前に前に。後ろ向きのこはひとりもいなかった。
植物の強さ、その姿の癒し、自然豊かな南相馬は本当に美しい。
植物の生命力には本当に毎回訪福するたびに驚かされています。
雑草から樹木まで不死鳥のようにたくましく
花々は疲れた人の心をいやしています。
けなげに放射性物質を吸着しようとしてくれる植物を
植栽するために現地入りする専門家チームもたくさんいます。
次はアブラナに続いて、あしたば?こまつな?を植えるとゆってました。
植物の力に敬意を払いつつ、力を貸してもらう。
たくさんの命に感謝ですね。。。
晴れて私も中免もち~♪
中免って最近あんまり言わないよねwww
卒検のときもらった卒業証明書の書類一式の中に、
フリーレッスンチケットなるものが入っていた。
よくよく見てみると、卒業後、好きな時に予約をすると、
教官がついてくれてフリーレッスンかスキルチェックをしてもらえるらしい。
ほおおお。
なんというアフターケアのよさ。
エストレヤ乗って1カ月くらいして見てもらいに行こうかな。
結局教習所内では3速までしかいれたことないし、時速40KMしか出したことないけど、
ワタシが普段使う中原街道は法定速度50KM。
4速まで入れて走るのかしらん?
車の免許とったばかりの頃、父親を隣に乗せて走ってたら
おまえ4速に早ういれんか!と怒られた。
だって教習所で4速いれたことないもーん!とゆった記憶があるw
二輪でも同じだったwww
高速道路の走行についても聞いてみたいし。
それか春くらいに見てもらいに行って、大型大丈夫そうか見てもらうとかもありかも。
いや、でも11月の終わりくらいには行っちゃいそうだな。
イケメン教官に会いたいし。ひとことやっぱり直接お礼いいたいしね。
事前に電話してイケメン教官いる日か確認してから行こうっとwww
なんかテンションあがってきた!www