
今日はうってかわって寒いですね。
気温の変化に風邪などひかれませんように~。
では、続きです。
翌朝・・・っていうか昼www?
10時頃目覚める(;´Д`)
ひとりで朝ごはんを頂戴し、寝てる間に親分がクラッチワイヤーに注油してくれてました。
ホント何から何まで至れり尽くせり~。
で、お昼はママ特製パスタをいただきました~。

その後、ゴロゴロ~。
りんごもゴロゴロ。


なっちゃんもゴロゴロ~。
眼光鋭いモヨ子姐さん。

このりんごかわいい~。

ブレたのが悔やまれます。
ふと見るとなっちゃんが袋にin。

犬と猫と大人ゴロゴロwww

きりりとしたモヨ子姐さんとママ。

なっちゃんは親分の懐でぬくぬくと。

いいなーアレ。
って、思ってたら親分が寝てる間にワタシの懐に入ってくれたではないですか~ヽ(o⌒▽⌒o)ノ

でも、親分が目覚めたら、やばって感じですぐに出て行ったけど。つれないwww・・・。
午後、雨が弱くなった頃を見計らって車で鶴観光へ~。

親分からほんの20分くらい。

うぉー羽ばたいてくれた!

残念ながら飛んではくれませんでしたが・・・。
餌が落ちてるので渡らないんだそうですよ。

こっちの写真はとさかが赤いのがわかる~。

んで、立ち姿の鶴もみれました。

ちょっと走ったらまた牧草地につがいの鶴~。

これはホント至近距離で見れましたよ。

りんごもちょっとだけ散歩。

雨に濡れた草花も素敵でした。


でも、12.7度。もし、この日釧路まで自力で移動してたら寒くて心折れてたわ~。
帰ってからもまたゴロゴロ。

なっちゃんすっかりお腹みせてごろーん。

夜は近所のジャンボさんも来てくださって宴会。

特大ホッケと~。


ママ謹製のあまなっとうのお赤飯すごくおいしかったー!
なすがままのモヨコ姉さん。

2日目は完全に沈没www
走行距離0km
使ったお金0円
親分、ホントお世話になりましたペコリ(o_ _)o))