今日は1日富士山が見えてました〜。
美味しい海鮮丼を食べて〜
千葉に訪れている春を満喫し〜
千葉で夕陽を見て帰ったってアクアラインがあれば寒くない〜!
夕陽を見て5時半には帰宅。
やっぱ冬場は日が暮れてからバイクに乗って帰るのとか拷問ですのでw
安中の蝋梅がなんと今年はもう満開を迎えてるらしくΣ(・ω・ノ)ノ
三連休の初日に関越とか乗りたくないので今年は断念〜。
早ければ今月にも熱海桜の開花だよりが届くかな。
今年はもう雪女返上でオネガイシマスww
1月9
千葉はもう菜の花が咲いているんですね。^^
じつは明日の日曜(また日曜になってしまいました^^;)に、
リカの仲間の方々と南房総へツーリングに行く予定です。
館山方面まで南下するつもりです。
すこしでも暖かくなってくれればいいんだけど・・・。w
>もっち~さん
ワタシが行った金曜日はとってもあったかくて本当に春さながらでしたよ~。
南房総どうでしたか?風が少し強そうでしたけど潮潮にならずに済みましたか?www
ツーレポ楽しみにしてマース。
[壁]д=) ジー
www
この所気候も良くてバイク日和ですよね~!
海鮮丼良いなぁ…
私も近々くじらのタレでも仕入れに行きたいなぁと思っているんですが
いつ行けることやら^^;
>MMAROさん
ほんっとここんとこ暖かいし、このまま雪も降らずに春になってくれないかなぁwww
海鮮丼、最初は食べログとかで調べていたのだけど、
いかんせん観光地値段でどっこも高いなぁと思っていたので、
ホントここの海鮮丼は大当たりでしたよ~。
くじらのタレとはまたレアものをwww
MMAROさんは料理上手なので手に入れたら是非レシピもよろしくね~!
負けずに寒中を走ってますね。記事もほんわかしててniceです~
で、ツー先で食べるランチや名物・・・これがツーに色を加えてくれますよね^^
旅先でのアクシデントには十分気を付けていると思われますが、さらに気を付けてくだされ。特に日陰のブラインドな路面。
>ガッツさん
あけましておめでとうございます~。
すっかり体調も戻られたようで何よりです。
ホント普段のツーリングはワタシ食べるのそっちのけで走ってることが多いので
今年はその土地のおいしいものを食べる時間もちゃんと取りたいなと思いますwww
ハイッ(・◇・)ゞ 前3後7で背後の白黒パンダには気をつけます。
あれ?ナンカチガウ?もともとへたれなので冬場は無理ないように気をつけて走りまーす!
ありがとうございます。ガッツさんの2015年もより一層すばらしいものとなりますように!
2日連続で絶賛休日出勤中のもみあげでございます。
房総行かれたんですね~。天気よかったようで何よりです。
あの海鮮丼写真は空腹人に対するテロ行為ですが(笑)
ちゅーか房総名物の菜の花、こんな早くから開花するんでしたっけ?
ちょっとビックリしました。
次に行かれた際にはぜひ、愛車とのツーショット写真を
期待しております!!
>もみあげネットワークさん
なんとこの天気の良いお休みにお疲れ様です~。
年末海外で豪遊したツケが?www
この今日アップしました方の海鮮丼はこのまま店のメニューブックにのせていただきたいほどの
うまそうな撮れ具合加減ですぜw
菜の花は本当にぷらぷら歩いてて見つけたのですよー。
早いやつはもう咲いてましたよ~さすが千葉www
そういや最近自撮してないんですよねー。
というのも、ワタシの自撮のお供ニコワンがぼろぼろの現役引退寸前で、
新しいコンデジのセルフタイマーがどこにあるかわからないっていうねwww
うひゃうひゃwww