写真でご紹介したとおり、左側に八ヶ岳、正面にはずっと富士山を見ながら走ることができ、
更に渋滞知らず、道の状態も良く、そこそこくねくねも楽しめる快走路。
これならつまらない高速を使わなくても一気に甲府昭和のインターチェンジまで走れます。
途中、あやんちゃんに連絡してお土産のおそばを渡す算段をつけw
渋滞の中央道回避に八王子インターチェンジで高速を離脱。
あやんちゃんちの近くのファミレスで夕ご飯&お土産渡しw
そしたらあやんちゃん、超~うまいお団子(おまんじゅう?)とお惣菜を作って持ってきてくれました(´;ω;`)
写真撮るの忘れちゃったけど大変ありがたくいただきましたよぅ。
で、ファミレスで話してたら、タイミング良くたぁさんからライン。
3連休あいてる日ある?ってことだったので、
「今www。」
と答えるも、その日はたぁさん遠出していたらしく、2日後にまた会う約束をwww
家が近いたぁさんとあやんちゃん、そして近くないけどワタシの3人は
なんだかんだ気が合うバイク仲間。
のはずなんだけど、一緒に走るというよりは集まって飲み会の方が数が多いのはなんでだろう?www
集まったのは町田の鳥舎さん。
料理もおいしかったのですが、

募る話で盛り上がりまくりwww
中でも血液型の話で盛り上がりました。
ワタシとたぁさんはかつて伊豆の水仙見に行くときに一緒にツーリングしたのですが、
そのときワタシが言い出した待ち合わせ方法が、
時間も場所も決めてなく、
「明日とりあえず伊豆で電話する」
というのものでしたw
これにふたつ返事でOKのたぁさん。
人生は行き当たりばったりテキトーのO型のワタクシと、
超絶マイペースB型のたぁさん。
このうちらを信じられないA型のあやんちゃんwww
飲み会のセッティングも、言いだしっぺはワタシかたぁさんなのだけど、
場所や時間や予約をしてくれるのはいつも一番年下のあやんちゃんw
B型の男に耐えられるのはO型の女くらいだから
(たぁさんの奥様もO型www)
B型の男はO型の女に感謝するべきだ!という持論を披露すると
O型の女こそ、話は聞いてないし、覚えてないし、
B型の男の寛容さがないとやっていけないという逆襲に遭いw
言われてみればいつもそんなこと言われてたっけwww
そのテキトーO型とマイペースB型を家族にもつあやんちゃん。
O型やB型の伝わったつもりに苦労しながらもあれこれ世話を焼いちゃう
いつも家族の大黒柱w
最後はめっちゃハイテンション。
出口と間違えてトイレに直行したりwww
楽しいひとときを過ごさせていただきました。
この日は・・・
ワタシがまーーーーーーーーったくそういうつもりはなく
たぁさんが台湾で食べてた火鍋の記事に、
火鍋大好き~!でもこの鍋欲しいんだけど日本に売ってないんだよね~っていう
書き込みに、わざわざ取引先に手配して買ってきてくださったもの。
\(o⌒▽⌒o)/
け、決して催促してるつもりは毎回ないのだけど、みなさんワタシがいいなっていうと
欲しいものを買ってきてくださるんですよ~( ・∇・)ウフフフフ
じ、人徳かな・・・www
というのは冗談でその節は本当にありがとうございました~。
さて、この長野ツーリングで雨だったら行こうと思ってた戸隠。
そこの蕎麦が売ってたのでお買い上げ~。

おいしくいただきましたよ!
いや~お土産のお蕎麦は半生のタイプがおいしいですね。
さて10/11-12の長野編はこれで終了。
このあと福島まるせい前夜祭、長野通勤前弾丸ツー、福島白河ピースライドミーティングに続きます。
あ~追いつかないよ~