月別アーカイブ: 10月 2012

今年見納めビーナスライン紅葉ツー その3 雪女健在白駒池と高見石

今年見納めビーナスライン紅葉ツー その3 雪女健在白駒池と高見石

御射鹿池をあとにして、R299メルヘン街道を北に進みます~。
標高があがるにつれて変わって行く色!色!色!(その様子はその4で)

で、登りきったところで道が一旦平坦なまっすぐな道に。
うぉ~快適っ!と思いきや、路肩に雪が残っていて、路面も太陽に照らされてきらりと光ってる部分があるではないですかっ。
落ち着いて心のブレーキとエンジンブレーキで速度を落として、がっつりニーグリップをきかせて慎重に走りました。

なるほど、道路の警告の降雪凍結注意ってこれからの予報じゃないんだ・・・と学習しましたよ。遅すぎ?
だって、下にいたときは晴天でよもや雪が降ってるふうには見えなかったし・・・。
山の上で凍結で身動きできなくなるとか・・・考えただけでも恐ろしい。
もう10月中旬くらいからは2~3日前雨降ったとかでも山行くときは気をつけないとダメですね。

最高地点2127m 麦草峠!
北八ヶ岳の丸山と茶臼山の間を走ってる峠で、志賀草津道路の渋峠についで国道では第2位の標高の高さだそうですよ~。
なんと今年だけで、国道標高ランキングの1、2位を走ってしまいましたwww

そして白駒池に着きました~♪
 
二輪車は駐車料金100円です。しかも入口の目の前に停められるよ~。

ユッキンさんのブログで初めてみたときから行ってみたかった苔の森へ足を踏み入れます~。

生い茂る木々の根元にびっしりと敷き詰められた苔・苔・苔

 
森の中を歩いていくとすぐに白駒池側と高見岩側に別れる分岐があります。
高見石に行くなら最初に右側に曲がっとけ、とLTCさんのサイトで見ていたので
という比較的楽な上り坂へと進みました。

時折さしてくる太陽の光が、苔と落ち葉を照らしていてステキでした。

写真を撮り撮り歩くので、山道もさほど辛くありませんでした。
 

が・・・。

標高が高くなるにつれて道が・・・
 

雪積もっとるし!氷張っとるし!!Σ( ̄口 ̄;;

ちなみに倒木はれっきとした通路で、氷もれっきとした通路ですwww

雪は降ってないのですが、木の上に積もっていた雪が溶けて雨みたいにしとしと降ってきてますし、
道は土の部分は水たまりでぬかるんでぐちゃぐちゃ。木や岩はすべって危険。

写真も撮らずに歩き続けると汗をかいてきて・・・
ここで失敗したことに気づきます。
山歩き用のリバーシブルの撥水ジャケットあったんですけど、それだけじゃ寒いかな~と思って
ライディングジャケットを着たまま歩きだしたんですよ。

このまま汗かいてバイク乗ると100%風邪ひくなと思いました。

とりあえずライディングジャケットを脱いだものの・・・この悪路、片手にライジャケ持って歩くとか・・・
山登りの人から見ればなめた観光客だって思われるだろうな、と。
実際にはこんな悪路ですから誰も登っておられなくて、すれ違わなかったんですけどね。

でも、こんな雪景色の苔の森なんかそうそう見ることもなかろうと景色を楽しみました~。

時計みなかったんで謎なんですが、写真撮り撮り1時間くらい歩いたのかな・・・。高見石小屋に到着しました。

ここからすぐ裏の岩に登ります~。赤い丸をつけた岩を目印に登ればよかったのですが、
ここで重大な誤算が・・・。

ワタシ、高所恐怖症やん・・・((( ;゚Д゚))

しかも足場の悪いところのみで発動されるワタシの高所恐怖症。
すいすい登って行くみなさんがたどり着いた上の方の岩を横目に、
岩の途中で無理~と気持ちはもうリタイヤ。
 

しかーし、もう二度と登ることはないので、せめて岩の上から白駒池を見ておかねばと岩の上に座り座り移動して
やっとこ池の見えるところまで移動。もちろん一番上の岩とかあり得ないので池が見えた時点で終了w

紅葉終わってるし~。
景色を楽しむどころではなく、冥途の土産に、ただの池の写真を撮って早々に下岩www

で、白駒池に降りて行きます。
この降り路がめちゃくちゃ急。しかも岩だらけ。挙句ぬかるみ。
手をついて降りないと無理無理無理~!
しかーし、片手はジャケット持ってるし!

教訓っ:
山に登るときはライジャケは脱ぐべし!
山に登るときは軍手を持っていくべし!

3重苦を背負って降りて行きましたが、途中太陽の光の差し込む苔の様子はすばらしかったです。

で、写真を撮り撮り、おっかなびっくり急な道を降りて・・・
白駒池にたどり着きました~。

ただの寒々しい池ですがナニカ・・・?(・∇・)

紅葉だったらね・・・(T∇T)
こーんな景色だったんですよ~。
ROKIさんの絶好の紅葉の白駒池紀行
まぁ、ROKIさんに遅れること3週間、アタリマエっちゃアタリマエですがね。。。

で、白駒池散策は終了~。
なんと時間は13時\(◎o◎)/
予定では今頃ビーナスライン美ヶ原高原美術館あたりにいるはずだったのにっwww

まぁ、想像以上に苔の森がすばらしかったので、数百枚写真撮ってりゃ~そうなるわいね~www
苔の名所巡り、クセになりそうです。

次回感動のフィナーレ。ビーナスライン突入ですよぉ~。

まだ宇都宮(-_-;)

まだ宇都宮(-_-;)

さすがにくたびれ果てて動けねぇ。
宇都宮泊まって明日の朝帰りたいくらいだ(笑)

ここから後半分。
ここからが地獄。

うまいコーヒーでドーピング(笑)

——-

9時40分、渋滞なんとか抜け出して無事到着しましたあ。

いろんな珍道中は長野編のあと、火曜更新になります~!

お世話になった皆さま方、初めてお会いした皆さま方、ほんとにありがとうございました~!

そして、ありがとう福島1peti_e019925.gif
またいくぜ♪

今年見納めビーナスライン紅葉ツー その2 これが本物の御射鹿池っ

今年見納めビーナスライン紅葉ツー その2 これが本物の御射鹿池っ

東山魁夷の森と白馬と湖の有名な名画、緑響くのモデルとなった池。

ワタシの視界に飛び込んできたのはっ・・・

うわっ!!!キレー

思わず声をあげてしまいました。

するとカメラマンのおじさまがにっこり笑って
あそこから中に入るといいよと教えてくださいました。

ここからはワタシの感動を画像でお楽しみください。
写真の羅列だけだよー

 

 

 

ここであっという間に1時間も写真を撮りまくり、予定より更に大幅に遅れていきますw

名残はつきませんでしたが、風が出てきて湖面が揺らぎ始めたので
最後にミ・エストと池の写真を撮って白駒池に向かうことにしました。

途中、笠原溜池にも寄りました。
ここ、前来たときに、池のそばまで寄ってミ・エストと写真撮れそうと思ったんですよねw

笠原溜池はため息が出るほどのもみじが・・・

緑と黄色と赤のもみじがいっしょくたになってます。
光のあたる加減の生み出した芸術なんでしょうかね?

もちろん、ミ・エストを下において撮りましたよ~アタリマエw
 
下がずぶずぶ埋まっちゃうほどのやわらかい土でも、スタンドに木っ端を敷いて撮るwww


もみじを見上げるミ・エスト。

ぐふふっ。凶悪にすてっき~(≧∇≦)/

映り込む水の透明度は御射鹿池にも見劣りしませんよ~。

池のほとりにたたずむ姿は
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花~」
 
ああ、なんてフォトジェニックなんでしょう。
紅葉の色したうつくしーミ・エスト1peti_e010155.gif

ぐふふっ。凶悪にすてっき~(≧∇≦)/

夏のキレイな黄緑のシダが、透明感のあるキレイな黄色に衣替えしてました。

四季を感じられる日本・・・
そして、肌で四季を感じられるバイク・・・

バイク乗りになれて本当によかったー!!!
ミ・エストがフォトジェニックで本当によかったー!!!
(なにやら違う方向に脱線中www)

次回、白駒池で待ち受けていたものは・・・続く。